最終更新:

606
Comment

【3366081】フリートーク

投稿者: FREE   (ID:8tgfCJDqyGA) 投稿日時:2014年 04月 23日 23:16

巣鴨学園についてテーマを限定せずに、語り合いましょう。学校の行事、教育内容などお気軽に。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3376424】 投稿者: なんだか  (ID:Iiemyhi0RBc) 投稿日時:2014年 05月 04日 15:42

    IDを変えただけ、みたいですね。もはや、内容については論評に値しない。いろいろな人が助言しているのにね。

  2. 【3376430】 投稿者: OF78TItl3tAさま  (ID:win39PAb2bI) 投稿日時:2014年 05月 04日 15:48

    スレタイと内容がズレているので、こちらに書きますね。

    >他の方は知りませんが、少なくとも私は「浪人してでも初志貫徹を望むご家庭向き」とは書きましたが、「浪人すれば難関国立大に合格可能」とは書いておりません。

    これはお気の毒ですね。自分の主張を押し通すために、他人の言っていることをわざとらしく曲解する人って、いるのです。困ったものですが。コミュニケーション能力が低いのです。相手の主張に歩み寄れない。一方的に主張をするだけ。当然、共感を得られない。共感を得られないことへのいらだちを、また、よせばいいのに表明してしまう。そういう人って、いるみたいですよ。気にしないで、よいと思います。

  3. 【3376436】 投稿者: 暇つぶし  (ID:NgmGPrAuOlM) 投稿日時:2014年 05月 04日 16:03

    これはいけませんね。

      【3376402】 投稿者: はっ(ID:t/LVAht01ig)投稿日時:14年 05月 04日 15:10

       チン謝というタイトルで謝罪もなし。

    問題文をよく読まずに、早とちりで答案を書いてしまう国語が苦手な生徒の典型例です。

      【3376376】 投稿者: チン謝(ID:VfjkG1OtnLc)投稿日時:14年 05月 04日 14:32

       「詫びて欲しいとも思わない」とのことですから、お詫びはやめておきますね。

    国語のテストも言葉のコミュニケーション能力が問われていますからね。よく読みましょう。

  4. 【3376443】 投稿者: 一保護者の個人的感想  (ID:OF78TItl3tA) 投稿日時:2014年 05月 04日 16:11

    スレ違い、申し訳ありません。
    ありがとうございます。
    コメントに対する返信ということで書き込んでしまいました。

    なんだか今年は巣鴨板が荒れていますね。
    昨年同時期は、こんな感じではなかったと記憶しています。
    もっと、新入生や受験生に対して温かいコメントが多かったと思います。
    一保護者として、心が痛みます。

    巣鴨受験を検討される方は、ご自身で巣鴨に足を運ばれるなどして、ネットの情報のみに左右されることのないようしていただきたいと思います。

    それと保護者の方々は、学校についての議論も大事でしょうが、ぜひともご子息に目を向けてあげてください。
    ご子息の意向や適正を疎かにして、持論の主張のみに傾倒してしまうとしたら、それはいかがなものでしょう。

    保護者会の折には、先生や校長先生に提言できる機会もありましょう。
    しかし、それで変わるかというと、なかなか難しいかもしれません。

    他者を変えることよりも、自分自身が変わることのほうが容易だと思います。
    現状を的確に捉え、ご家庭やご子息がどうすることがより良いのか、そちらを考えたほうが手っ取り早いのではないでしょうか。

    これから受験をされる方で、学校のあり方を変えたいというタイプの方がいらしたら、巣鴨のようなPTAがない学校は不向きかと考えます。

    そのあたりも受験校選択の一要素となりますでしょう。

  5. 【3376467】 投稿者: 学校の在り方  (ID:HK4PI2PjtnM) 投稿日時:2014年 05月 04日 16:57

    について述べることイコール巣鴨に不向きではありません。ダイボ等、学校行事最高!ただ、進学校として実績悪いです。学校の先生は真剣に実績を挙げることを考えるべき。東進カリキュラム導入、放課後の東大対策等、色々あるでしょう。伝統にあぐらかきすぎ。

  6. 【3376488】 投稿者: 前進  (ID:1M6e2vGJEKg) 投稿日時:2014年 05月 04日 17:25

    >東進カリキュラム導入、放課後の東大対策等、色々あるでしょう。

    やっと具体的な「提言」が出てきましたね。提言と言えるほどのものじゃないのかもしれませんが、前向きでよいと思います。

    そのうえで「今のガモの大学合格実績には不満がある」と表明されるのなら、共感が広がっていくと思いますね。

  7. 【3376497】 投稿者: 偏差値40  (ID:t/LVAht01ig) 投稿日時:2014年 05月 04日 17:41

    偏差値40の学校の保護者に国語出来てないと書かれて軽くショック。
    あぁ、うちの子も偏差値40の学校にお世話になってたんだとダブルショック。
    偏差値40の学校だから、浪人してもしょうがないですよね。

  8. 【3376514】 投稿者: ふむ  (ID:fYuY8aJWsus) 投稿日時:2014年 05月 04日 18:11

    「東進カリキュラム導入」「放課後の東大対策」という提案はよいかもしれません。確か、昨日から不満を漏らしていた方は、自分の息子の成績は良いけど、全体の実績が芳しくないと嘆いておられた。となると、全体の底上げ、もしくは中位層の強化などが課題なのでしょう。どこまで細分化して対応できるかですね。中位層といっても、国語が苦手なのか、英語が苦手なのか、数学が苦手なのかによって対応も違う。国語が苦手な子は古文の助動詞でつまづいているのかもしれない。英語が苦手な子は文法の基礎は理解できていても、長文を読み解く量が足りないから、模試では点数が伸びないのかもしれない。

    こうなると全員に同じ宿題を課してもダメということになる。個別指導塾ではないから、40数人を一つの学級という単位にして対応するしかない。難しい面もあると思う。先生もやる気のない生徒がいて、そいつのケツを叩くのは大変だと思うけど、もし、恐る恐る「先生、ここが分らないのですが…」と言ってきた生徒がいたら、「授業で説明したのに、聞いていなかったのか、キミは」じゃなくて、「そうか、もう一度説明しよう」という感じのご対応をお願いしたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す