最終更新:

179
Comment

【760049】退学・・・かも・・

投稿者: かもかも   (ID:1LXreQOZCow) 投稿日時:2007年 11月 10日 11:47

こんにちは。
中学1年のバカ息子の母です。すっかり落ちこぼれてしまい、学校の示す進学条件に全く手の届かない状況にいます。

反抗期真っ盛りで親の言うことを聞くはずもなく、開き直っているのか机の前に座ってはいても、プリント類も手付かずのまま平気でいます。

ゲームばっかりして遊んでいるから成績も悪いならわかるのですが、ボケ〜〜っと時間だけ過ぎて行き、でも、本人は勉強した気でいるのです。


学校は楽しくて仕方がないと言っているのに、何故残れるように努力しないのか・・・
授業中もまともに聞いているのか甚だ疑問です。

もしも、3学期時点で残れることになっても、こういう態度の子供は近い将来
授業についていけない事になりますよね。

2学期末テストの時点で公立中学に移ることを考えるべきなのかと真剣に悩んでおります。
それでなくても、やはり3学期には学校からお声がかかるのでしょうか・・・

1年前はこちらに入るために必死でがんばっていた気がするのに、もうこんな悩みを持つのは
結構辛いです(泣)

重い文章になってしまってごめんなさいm(__)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【760072】 投稿者: え?  (ID:/TAamhZ1T2Q) 投稿日時:2007年 11月 10日 12:28

    中1の段階で、もう退学を考えるのですか?
    担任の先生には、相談されましたか?
    あまりお母様一人でお悩み(暴走)にならないほうがよろしいのでは・・・?

  2. 【760128】 投稿者: ねぎま  (ID:4l3RfGM1N8A) 投稿日時:2007年 11月 10日 13:45

    かもかも さんへ

    大変な状況ですね。でも、この前の面談で何か言われたのでしょうか?

    > 反抗期真っ盛りで親の言うことを聞くはずもなく、開き直っているのか机の前に座ってはいても、プリント類も手付かずのまま平気でいます。

    その辺の状況はよく聞く話で、息子さんだけではないように思います。
    担任の先生は、どう捕らえておいででしょうか。

    > もしも、3学期時点で残れることになっても、こういう態度の子供は近い将来
    > 授業についていけない事になりますよね。

    それもちょっと違うかもです。
    今の状態のままだと、ついていけなくなる可能性もゼロではないでしょうが、
    まだ中1の2学期中間が終わったばかり。結果とは連動しませんよ。
    息子の学年で今、トップを走っている子達は、入学当初から上位の子よりも
    後からぐんぐん上がってきた子達の方が多いですし、入学試験を経てお迎えした
    生徒さんですから、「はい、さよなら」みたいな扱いではないですよ。

    「問題点は何なのか?」「やる気が出ない理由は?」「悩みがあるのか?」
    「勉強の仕方が判らないのか?」等など、担任を含め、先生方は考えてくださいますから、
    ご心配ならいつでも相談なさるといいですよ。


    > それでなくても、やはり3学期には学校からお声がかかるのでしょうか・・・

    退学させる為に入学させている訳ではありませんので、そのことばかり気になさるのは
    どうかと思いますよ。
    「学校が楽しい」・・・一番、良い事だと思います。
    お母様も少しお疲れなのかもしれませんね。マイナス思考に陥っておられるようです。
    お子さんにも伝わってしまいますから、お子さんを信じて「成績表」に一喜一憂せず、
    まずはご自身が一息つかれては?!
    息子さんだって、内心、悩んでいるかもしれません。 
    お母様が「退学」のことを考えているなんて、頑張って入学した息子さんが可哀想ですよ。

    この学校は「成績不振」のみで退学させる学校ではありませんから、ご安心ください。
    百歩譲って、もし「他校への転校を」と言われても、楽しく学校生活を送れているのですから、
    お母様は「必ず、気づいて頑張る子です。どうか、6年間過ごさせてください」と
    言い切る方へ力を注がれるべきです。
    おそらく、その心配はないと思いますが。

  3. 【760674】 投稿者: 中2生の親  (ID:qtdJD58Q8oM) 投稿日時:2007年 11月 10日 23:54

    かもかもさんへ
    我が家でも呼び出し、お電話は恐怖です。
    沢山のノルマを無視して自分の時間軸とやりたいこと優先で動いている息子。
    でも、うちの息子も学校が大好きです。
    友達と行事のために通学しているの?と聞きたくなるほどです。

    うちの場合、やればできるのに‥で済ませてしまっていることが多く、
    結果が出なければ、やれなかったのと同じなのだと、
    そのことを繰り返し語りかけています。
    自分でやる気が出ないことには事態は変りません。
    少しずつ変ってくるはずですし、その力があるはずです。
    まだうちの息子が変っていない段階で偉そうなことは言えませんが、
    小テスト一つでも合格点が取れたらほめてあげて下さい。
    毎日毎日根気良く声をかけて下さい。
    同じクラスのお母さまたちとの情報交換も大切です。
    息抜きにもなりますよ。

    巣鴨はとても面倒見のよい学校ですから、先生も何らかの方法を試みてくださるはずです。
    そのときに、おうちではしっかり食事を作って、規則正しい生活をさせることです。
    親が動揺しないこと、信じてサポートすることです。

    半ば、自分自身に言い聞かせる内容になってしまいましたが、6年間充実した学園生活を送るためにも、お互いにがんばりましょう。



  4. 【760706】 投稿者: 厳しい現実  (ID:Y8xbQIJcqrM) 投稿日時:2007年 11月 11日 00:30

     いつの話かは、申し上げません。そこそこの対象者がいますので、特定はされないでしょうが、そこはお許しください。
     経験から申し上げます。
     担任にもよるのでしょうが、成績が下降して、実名入りの成績順位表に載るか、載らないのところになると、担任から「このままの成績が続くと、来学期からは学校に来てもらわなくてもいい」と言われます。これが何回か続きます。担任にすれば「愛のムチ」かもしれませんが、聞きようによっては「脅し」です。これで奮起するか、全く気にしないだけのずぶとい神経があれば、残ることができますが、まったく逆の性格の一家もいます。
     巣鴨に限らず、どこの学校にも深海魚はいます。だから退学する必要はありません。最下層がやめていけば、理論上は、「そして誰もいなくなった」になるのですから。
     ただ個人的な体験では、巣鴨の場合、そのプレッシャーはきつい気がします。多くは担任次第、次は学年主任次第という気がします。わが家の場合、かなり困って学年主任より、もっと上というか、雲の上の方々にも相談しようとしましたが、相手にされませんでした。
     巣鴨を愛してやまない方の怒りを買いそうですが、今でも悔しくてたまりません。
     
     

  5. 【761360】 投稿者: 成績順位表  (ID:wH2WdD6DiHw) 投稿日時:2007年 11月 11日 21:43

    他校保護者ですが、中高生と関わる仕事をしています。

    成績上位者だけでなく成績下位者まで公開する学校(巣鴨ではありません)の生徒さん数名の会話ですが、

    「A君は、いつも最下位、それもダントツ。何で努力しないんだろう?自分だったら必死に頑張るのにな。この学校に来る意味ないんじゃない?よく恥ずかしくないよな。。。俺、うちの方向が同じなんだけど、途中で会った時一緒に帰るのためらっちゃうよな。」

    との会話を耳にしてしまいました。(成績だけで人を判断するなんて!と思いました)
    生徒全員がこのような考えではないと思います。しかし、成績下位者も公表してしまうと、まだ中学生ですから成績で人物・人格を判断してしまう生徒も少なからず存在し、それによって学校生活に弊害が出てしまうこともあります。成績の公表は、ある生徒には奮発剤、ある生徒には意欲喪失、ある生徒には差別意識創出につながる両刃の剣。


    かもかも様のご子息は、学校がとても楽しいとのことですので、このようなことになってないと思います。

    成績を上位から下位まで公表する以上、学校当局もそれ相当の対応(学習面、精神面)が必須だと思います。

  6. 【761809】 投稿者: 元かもかも  (ID:fkJlEAIsmR6) 投稿日時:2007年 11月 12日 10:54

    たぶん偶然だと思いますが、以前に「かもかも」のハンドルネームを使って投稿していた者です。ありがちなネームなので、ダブってしまったようで、ちょっとビックリしました。「がんばれ、受験生!!」スレや「巣園祭」のスレのコメントは自分が書いたもので、ここのスレ主様とは別人だということを、ちょっと言いたくて出てきました。子の学年も違います…。


    ところで成績を心配されておられますが、ウチの子も数学苦手なのに頑張って入ったせいか、かなり苦戦しています(現在進行形ー苦笑)。ただ、成績は、全教科の成績の平均点で判断するそうです。中間試験の成績は主要科目だけですが、期末は体育や剣道、書道、音楽、美術などの点も加わるので、かなり救済されるそうです。


    ただし、決め手は授業態度。不真面目にやっていると、勉強以外の科目も辛くつきます。主要科目も結局は、授業態度でしょう。家でする勉強時間が少ないなら、せめて授業中はしっかり集中して、ちゃんとノートを取っておけば、テスト前にそれを読めばなんとかなるのでは…。どうしても成績が届きそうにないときは、学校近くに巣鴨のカリキュラムに即してテスト対策をしてくれる塾があると聞いたことがあります。

  7. 【761918】 投稿者: 同級生親  (ID:TregO6GfTt.) 投稿日時:2007年 11月 12日 12:22

    負のスパイラルにはまってしまったのかもしれませんね。
    お子さんへの声かけがネガティブなものになっていませんか?
    「退学」「退学」という言葉がお子さんを退学に追い込むことを
    くれぐれも忘れないで下さいね。

    一緒に学校生活を送って行きましょうね!
    陰ながら応援してますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す