最終更新:

243
Comment

【1595212】桐朋教育のみなもと

投稿者: 大学通り   (ID:5/BTtHcjj5g) 投稿日時:2010年 01月 31日 09:17

歴史を振り返ります。



桐朋の前身は、太平洋戦争勃発の昭和16年10月に設立された山水(さんすい)中学校にまでさかのぼります。当時、船舶王として君臨した山下汽船(現商船三井)の創業者でありました故山下亀三郎氏が私財1千万円を寄付し、山水中学校創設の礎が築かれました。山水中学校は、主に軍人の子弟を教育する学校でありました。
敗戦後、山水中学校は廃校の危機に陥りましたが、関係者が奔走して、東京文理科大学・東京高等師範学校(のちの東京教育大学、現在の筑波大学)の姉妹校として昭和22年に桐朋として再出発しました。
「桐朋」という名称も、東京文理科大学の校章が「桐」であり、その「朋」という意味から付けられています。
山下氏には、「船は一代、教育は末代(=永遠)」との信念がありました。
戦争下という当時の時勢の要請に従って「いくさ船(=軍艦)」を造るべきであるという周囲の意見を退けて、人間形成の「学び舎」を建てることに踏み切らせたのは、正に「永遠なるもの」を求めた山下氏の教育への信念の結果でありました。
「船は攻撃されたら沈んでしまうが、教育は未来永劫続くものだ。次代の若者を教育する学校をぜひ造って欲しい」と。
そして、この永遠なるものは、「他から与えられるものでは無く、自ら作り出すべきものである」と。道は、自分自身で切り開くということだと思います。
後日、ご子息の山下太郎氏は、「1千万円あれば、1万トン級の船が十隻造れるとの理由から極力造船の方へ廻して欲しいと頼んだが、今、考えると、その時、船を造ったとしましても、大戦中に全部海底に沈んでしまったことでしょう。この様な立派な学校になっているので、父の事業も永遠に世に残るでしょう。」と桐朋関係者に述べられています。実に感慨深い後日談です。
蛇足ではありますが、生前、山下翁は、「オレには人徳がない。死んだ後は墓参りにくる者もないだろう」と口癖のように漏らしていたといいます。今は、多摩霊園に眠られておられます。
いやいや、私たち保護者にとっては、このような素晴らしい学校の礎を築かれた先人には感謝の念が絶えません。
そして、初代校長として桐朋の基礎を築かれたのは、東京文理科大学の学長であった務台理作氏です。
戦後、教育勅語に代わるものとして教育基本法が施行されました。
その作成に当たった教育刷新委員会の主要メンバーの1人が務台校長であり、桐朋の教育目標である「自主的態度を養う」「他人を敬愛する」「勤労を愛好する」の三つは、教育基本法の前文と1条、2条から取ったものです。
務台校長は、「教員自身が良心を持つ」との考えから、
「きちんと責任が取れるなら、自分の良心に基づいて何を教えてもよい。中学生が学ぶ初歩的な内容であっても、将来ある若者には、学問的なものを教えなくてはいけない。程度の低いことをやってはいけない」との考えがあったといいます。
桐朋の高度のアカデッミックな授業は、創立当時からの務台校長の考えによって現在まで継続しているものと私は考えます。
そしてこの創業者の教育に対しての考えが、「たくましく成長した樹齢70年の樹となっている」と片岡校長先生も述べられていらっしゃいます。
自主と創造性の校風は、脈々と受け継がれており、校長先生や理事も学校の現場から選出されているのがこの学校の大きな特徴でもあります。



話は大きく脱線してしまいました。
時代の変化に対応し、変えなければならないものは変える。
しかし、時代が変わろうと、変えてはならないものは変えない。
だから、桐朋という学校は、
その歴史的経緯から、
変えてはならないものは、変えてはならないと思います。
また、変えることはできないと思います。
桐朋に対する期待は大きく、心から、ますますの躍進を願っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐朋中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 22 / 31

  1. 【2592238】 投稿者: 続マジワロタ  (ID:W1VCcwCEB56) 投稿日時:2012年 06月 24日 06:47

    これだけ誹謗中傷され叩かれると、ダイガクドーリさんならずとも、関係者はスルーしたくなりますよ。そして、閑古鳥。

  2. 【2593148】 投稿者: ご参考になれば・・・  (ID:yhybRfjz9n2) 投稿日時:2012年 06月 25日 00:13

    受験生親様

    学校生活での充実をお望みなら、桐朋は学業だけでなく
    人間形成の場として立派にその役割を果たしてくれるはずです。

    何がどうしてそうなるのか?と細かく述べたくても、通っている
    生徒自身が分からない、知らず知らずうちに桐朋という校風が
    自立した人間を形成するのです。
    校則に厳しくないのは、自立を目指した自己責任を負わせるためとも
    思います。
    教師に尻を叩かれながらの受験戦争はありません。
    しかし、生徒達は、自ら目覚め、受験体制に入ります。
    行事なども生徒に任せます。教師はあくまで傍観者です。

    それは、長年培ってきた教育方針のもと、脈々と受け継がれてきたことで
    カリキュラムがどうとか、そういった紙に書いて説明できないものが
    存在するのです。


    桐朋での学校生活で得られたことで、立派に社会で通用する一人前の人として
    活躍を果たします。

    このような曖昧な答えしか出せないのは、受験生親様に納得のいかないことだと
    思いますが、桐朋生・卒業生皆が母校を誇りに思い愛し続けている、というのが
    現実です。

  3. 【2593250】 投稿者: 受験生  (ID:KRO4bYmO.bM) 投稿日時:2012年 06月 25日 06:42

    ご参考になれば様

    返信有難うございます。
    桐朋学園の授業はアカデミックであり自主性を育む教育をされているというお話はよくお聞きします。
    何がどうではなく知らず知らずのうちにということであれば、教員の質が高いのが要因と推測いたします。
    部活が盛んというのも、教員の熱心さがなければできないことだと思いますが、このあたりはいかがですか。
    もしご存知であればご教示ください。
    学校は、良き友人を作る場でもありますが、良き教師に巡り合える唯一の場でもあります。
    これを説明するのは難しいことだと思いますが、結果の数値で測れるのが難関大学合格実績というのが実情です。
    長男の受験は桐朋を外しました。
    理由は桐朋の教員は左の人が多いという噂を聞いたからです。
    これはデマでしょうか。
    桐朋の人気低迷は事故だけではないと思います。
    忌憚のないお話を伺えれば幸いです。

  4. 【2593304】 投稿者: 何だかねぇ  (ID:pckk8M5e2rk) 投稿日時:2012年 06月 25日 08:16

    >校則に厳しくないのは、自立を目指した自己責任を負わせるためとも
    思います。

    つまり何があっても自己責任ってことね。
    人ひとりを死に追い込んだ責任は、どうやって取らせたのかな。


    >教師に尻を叩かれながらの受験戦争はありません。
    しかし、生徒達は、自ら目覚め、受験体制に入ります。

    入学偏差値が50前半の子は、なかなか自ら目覚めませんよ。
    いつまでも難関校時代のままの感覚では破滅します。
    入学してくる生徒の能力にあった教育をしなきゃね。


    >行事なども生徒に任せます。教師はあくまで傍観者です。

    そんなに主張すること?
    行事を生徒主導で行ってる学校はたくさんあります。
    知らなかった?笑

  5. 【2593486】 投稿者: ご参考になれば・・・  (ID:yhybRfjz9n2) 投稿日時:2012年 06月 25日 10:41

    叩かれるのを覚悟で、受験生母様に返信しましたが、やはり…

    桐朋関係者以外の方には、申しわけないのですが、桐朋生、もしくは、保護者にしか
    他校と桐朋の教育の違いが分からないのです。
    傍から見るだけ、説明会や行事に行くだけでは、理解頂けないのが
    現状です。
    教育界で、桐朋の教育がどれだけ評価されてきたのはなぜなのか、
    桐朋生のみしか分からない、ということです。
    いや、桐朋を卒業してから、改めてその意義を認識できるのかも
    しれません。
    文字や言葉だけでは表現できない、校風です。
    他の桐朋関係者が、他校との違いを述べることができないのは
    文字にしてしまうと、桐朋生活の意義がうまく伝えらきれないから
    だと感じます。
    自己責任主義にしても、生徒中心の学校生活運営にしても、
    他校で行っていることとは少し意味が異なります。
    (また、何が違うんだ!と叩かれそうですが…)
    脈々と伝承されてきた、桐朋気質は、学校生活の中で先輩から後輩へ
    自然に受け継がれるものなので、最近の偏差値の低迷もあまり
    影響はないかな、と。。

    事件のことは、残されたご親族のこと、友人達の心中を考慮すると
    これ以上の追求をご勘弁頂きたいと思います。会見で頭を下げて謝罪すること
    だけが、謝罪ではないと思います。入学希望者の減少も、世間からの批判も
    覚悟の上、どのような罰も受け入れます、という措置をとったと理解します。

    受験生母様

    まず、教師陣は、オタク、と言えば否定的に聞こえますが、
    少し変わった先生方もいますが(始めは結構びっくりします)、
    人間的にも、授業内容も深くてとても興味深い。
    左だという印象は受けません。
    教師は、それぞれの生徒の良さを認め、一人の人間として扱ってくれます。
    事実、卒業生は人一倍自由人として卒業します。
    他人を認める技も身につけていますから、大学生活・社会生活での
    人間関係もそつなくこなし、周りからも認められる人間になっているはずです。

    授業の内容は、(人それぞれだと思いますが)先取りはしませんが、
    内容的に難しいこともあり、苦手分野のみ塾に通う生徒もいるようです。

    部活に入ろうが入るまいが、教師と生徒との距離は近く、
    気軽に声を掛けてくれます。
    様々な個性を持った教師陣ですから、気の合った教師を見つけ、
    気軽な相談事から人生相談まで、友人感覚で話すことができます。
    部活は、活動が盛んなものも、そうでないものもあり、その子に
    合った部活を選べます。部活だけでなく、~研究会、のような有志の
    集まりもあります。
    ゲーム研究会みたいなのもあるとか…
    それぞれの生徒が自分の居場所を見つけ、充実した青春を謳歌します。

    しかし、こうやって文章にしてみると、やはり桐朋教育の意義を
    伝えられていないと感じます。

    受験生母様が、この説明で納得いくとは思いません。
    おそらく、学校説明会での内容でも決断できないのは、以上のような
    理由によるものだと察します。

    ご子息が桐朋を選択されることを、願っております。

    申しわけありませんが、仕事が忙しいこともあり、時間的に
    余裕がなく、どなたか、受験生母様の納得いく説明をして頂ける方
    いらっしゃいませんか?

  6. 【2593511】 投稿者: 桜  (ID:/sJFPVtJz8w) 投稿日時:2012年 06月 25日 11:00

    受験生様
    入学式に日の丸を掲げているか、
    どんな人を講演に招いているか調べれば
    それは、なんとなくわかるかな。

  7. 【2593581】 投稿者: は?  (ID:pckk8M5e2rk) 投稿日時:2012年 06月 25日 11:51

    >教育界で、桐朋の教育がどれだけ評価されてきたのはなぜなのか、

    桐朋教育って評価されてるの?? どこで?
    じゃあ同じ桐朋教育の桐朋女子が中堅校というポジションすら危うい状態で
    ついにポリシーだった口頭試問以外の入試に踏み切るほど不人気なのは何故?
    東大に多数合格者を出しても全く人気が回復しない桐朋中学も。
    多摩地区の優秀層から避けられてるということは、
    桐朋のOBもご子息を桐朋には託さないということ。
    文字や言葉では伝えられない桐朋教育を享受したはずのOBが母校を選ばないということ。

    いくら「ご参考になれば・・・」さんが長文で頑張っても
    現実の受験生の動向が逆の現象なので、信憑性ゼロです。



    >部活に入ろうが入るまいが、教師と生徒との距離は近く、
    気軽に声を掛けてくれます。
    様々な個性を持った教師陣ですから、気の合った教師を見つけ、
    気軽な相談事から人生相談まで、友人感覚で話すことができます。

    これが本当なら、生徒のSOSに教師が気づかなかったのはおかしい。
    桐朋関係者の話は、全て事実とはかけ離れてます。

  8. 【2593956】 投稿者: 叩かれたくなければ  (ID:YqtVTPdWG8A) 投稿日時:2012年 06月 25日 17:50

    「沈黙は金」です。

    突っかかりたくて仕方ない方がそのチャンスを狙っているのです。
    何を言っても、どんなに誠実に説明しても無駄です。

    どなたか納得のいく説明を、の声に乗せられて何かを書き込めば、また痛い目に合うだけですよ。

    愛校心が強ければ強いほど言い返したい気持ちも大きいと思いますが、ここは頑張って
    スルーすることが、結果的に学校をこれ以上踏付けにされない最善の策と思います。

    どんなに吠えて噛みついても、誰にも相手にされなければつまらなくなって出ていきますよ。

    皆さんの反応を楽しんでいたぶっているだけなのですから。

    分かる人は分かっているし、そんな方はこんな所で安易な情報収集はしません。

    なので安心してスルーしてください。

    書き込んだら負けです。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す