最終更新:

158
Comment

【133892】武蔵凋落の原因

投稿者: あ   (ID:Prmw0htrzNY) 投稿日時:2005年 07月 16日 18:38

武蔵凋落の原因はこれだな。

http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/p_index.html

せっかく優秀な受験生が受けにきてくれてるのに、
極端に独り善がりな入試問題でそういう受験生を落とし、
はるかに偏差値の低い受験生を合格させている。

ちなみに他の上位校は概ね合格率の増減が偏差値に従っている。

そういうと、すぐ「それが武蔵だ」とかいい出す人がいるけど、
要するにくじ引きで合格者を決めてるようなものである。

入試問題をもう少しオーソドックスなものにしない限り
武蔵の凋落は止まらないと思う。

そして、このまま入学者の学力の低下が続くと
武蔵の良い部分も死んでしまうのではないかと危惧している。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【140271】 投稿者: かつての武蔵  (ID:8aycehsBlj.) 投稿日時:2005年 07月 26日 22:38

    武蔵は平成に入るまでは「最も東大に近い学校」として長らく東大合格率1位をキープ
    していました。勿論御三家では筆頭でした。
    1学年160人しかいない小規模校なのに80人もの東大合格者数を出していたのですから
    まさしく驚異的な学校でした。
    名門中の名門、武蔵の復活はあるでしょうか?

  2. 【141094】 投稿者: むさ子  (ID:bXHhbRtd1Mo) 投稿日時:2005年 07月 28日 00:54

    かつての武蔵 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 武蔵は平成に入るまでは「最も東大に近い学校」として長らく東大合格率1位をキープ

    このことについて、私は十分承知しているつもりです。

    「武蔵が凋落した」と思い込んでいる人には、私が伝えたかったこ
    とがなかなか伝わらないようです。

    見解の相違、価値観の相違というべきものかどうかわかりませんが、
    コミュニケーションの難しさを痛感いたします。

  3. 【142050】 投稿者: ・・・。  (ID:IDlg.dlKNeY) 投稿日時:2005年 07月 29日 14:34

     
     武蔵という学校は何も変わっていないかも・・・。
    時代とともに東京大学が入試に対して(入学して欲しい対象を)変えたのかも・・・。 
    入試スタイルも含めて。
     東大という名前だけに魅力を感じて武蔵を志望していた人達はもう武蔵には来ない
    かもしれません。

     今こそが教育としての正念場かも・・・。

    東大における学びの精神が再び武蔵の教育とあいまみえることがありますように。
       

  4. 【142124】 投稿者: 武蔵は好きだけど  (ID:EPt6jlarHvs) 投稿日時:2005年 07月 29日 16:36

    武蔵が入試的に駄目になった原因は駒場東邦などの躍進です。ハッキリ言って大学を意識しないで武蔵を選ぶ人は皆無です。そして実績を比較すると駒東のほうがいい。特に医学部は圧倒的。ならばそっちに・・・というのは自然な流れでしょう。皆さん武蔵凋落の原因を内部に求めていますが、理由は簡単で、難関校の増加で受験生のレベルが薄まったと考えるのが妥当だと思います。あとはもう一つ。いわゆる[受験勉強]と一線を画するのが自慢の武蔵の入試も、しっかり塾の対策授業が組まれ、なんら独自性などないことには出題者も早く気付くべきでしょう。もっとも、若干は気付いているようで、近年は理社では差が出ないような問題に切り替えていますね。この点は評価できます。
    ちなみに私は巣鴨出身で私大医学部の2回生、弟は武蔵出身で薬学を勉強しています。私は武蔵は好きなので、独りよがりにならずに頑張ってほしいですね。アルバイト先の塾から急いで書いているので、誤字脱字は勘弁してください。失礼しました。

  5. 【158050】 投稿者: 武蔵卒業したよ  (ID:A77HoUY9Uk.) 投稿日時:2005年 08月 28日 01:41

    私は、武蔵卒業生。現役で東大法学部に進学し、その後、司法試験合格しました。
    大学時代は何も勉強していませんでした。
    今でも周り言っていますが、武蔵の連中が一番すごかった。6年間かかって、私は結局最終試験で首位をとりましたが、それでも、それは単なる試験の話で、もっと優秀なやつは何人もいました。人生の中で、ここまですごい連中がいたのは、やはり武蔵です。奴らは考え方が違っていました。
    確かに、東大だけが指標とするのはどうかと思いますし、東大のレベルが下がっているのですから、慶応や早稲田や京大や一橋、そのほか、海外にももっと優れた大学もありますし、大学に行かないで立派な社会人になっている人もいます。実際、大学では学術的なことは何も学んでいません。武蔵で学んだ天文学や幾何学の方が、遥かに血となり肉となっています。東大のみを指標とするのはちょっと同かなと思います。ただ、正直言えば、自分も東大に進んだだけに、東大合格者数が減っているのは残念です。
    しかし、実際の授業内容が変わっていないとすれば、それは、まさに、「優秀な人材」を将来生み出す力は凋落などしていないと思います。
    周囲に惑わされない力も、武蔵で学びました。今でも私は、東大卒よりも、武蔵出身を自慢のネタにています。在校生も頑張ってください。

  6. 【159628】 投稿者: 受験生  (ID:a2F90fX9t.o) 投稿日時:2005年 08月 30日 15:12

    東大に入るには、やはり皆さん、塾予備校に通いましたか?

    東大進学率が下がったようですが、今、武蔵の授業は大学受験に向けてないのかどうか?知りたいので教えてください。

  7. 【199009】 投稿者: むさこ  (ID:vW/QAUAjJJM) 投稿日時:2005年 10月 18日 18:24

    いつも、思うのですが、他の学校に比べて、1学年の生徒数がかなり少ないので
    簡単に比べられるのかな?
    確かに、もう少し絞ってくれてもいいと思う。
    今の子って、どこの学校の学生さんもそうだけど勉強は出来るけど
    人としての最低限のルールを守れない子がかなりいると思います。
    勉強より先ずは人としてをお母さん達・・・・・しっかりしつけて欲しいです。
    勿論、きちんとした子もいますけどね・・・。

  8. 【199509】 投稿者: 受験生親  (ID:5hSfJLevKCY) 投稿日時:2005年 10月 19日 08:20

    そんな変な子いるんですか?
    心配になってきました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す