最終更新:

504
Comment

【799810】退学者が多いことについて

投稿者: 怒りにも似た願い   (ID:iFllXitkUf2) 投稿日時:2007年 12月 27日 22:20

下のスレにもコメントしましたが
スレが長くなり過ぎ、
また寮の内容よりも重大な問題だと思いましたので
別スレを立てます。


どんな理由があるにせよ
退学者が多いのはよくないことです。

学校としてきちんとした対策をとることが必要だと思います。
進学実績が学校の全てではありません。

学校が生徒を最後まで面倒を見る強い姿勢を示さない限り
保護者の不安は消えないと思います。

1年足らずの間に7人もの生徒が辞めたという話が出ていましたが
こうした話を聞くと不安は募る一方です。

成績不振による退学を容認するような学校関係者の書き込みも気になります。
学校がこういう体質なのですか。

一度入学した生徒はなんとしてでも卒業まで責任を持つという意志を持って
誠心誠意全力を傾けて生徒を教育すべきです。
それが学校というものです。
一度受け入れたからには、生徒と心中する覚悟で教育して欲しいと思います。
その意識が希薄なのではないですか。

学校が、先生が、本当に命を賭けて教育にあたれば
生徒には伝わります。
落伍者は出ません。
出たとしても、教師たるもの自分も谷底に落ちて、生徒と一緒に這い上がってくるべきです。
教育は綺麗事ではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 14 / 64

  1. 【817733】 投稿者: なんだかなぁ  (ID:AZyj.ATOhGg) 投稿日時:2008年 01月 23日 15:14

    学校の指導放棄というのもあると思うけどなぁ。
    愛光は偏差値50台の学校で、そんな秀才ばかりが集まる学校ではない。
    できない子を如何に指導するかで、学校の実力が問われると思うけど。

  2. 【817803】 投稿者: bystander  (ID:kgLX7r7pSwE) 投稿日時:2008年 01月 23日 16:26

    カリキュラムは関係ない さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 保護者 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    >
    > というより、逆に中学2年で中学課程を修了しない上位中高一貫校ってあるのでしょうか?
    > ほとんどの私立中高一貫校は中2までに中学課程を修了します。
    > 愛光が他の一貫校に比べて早期の退学者が多いのは、カリキュラムのせいではありませんよ。
    > そもそも中2の2学期の段階で8人も辞めているのがおかしいのです。
    > これはカリキュラム以外のところに問題があるはずです。


    恨み言を聞いて、うれしい気がする人はいないと思います
    どんな事情かわかりませんが、これ以上の愛光に対する注文、提案は、ここに書かずに、直接学園にされたらどうでしょうか?


  3. 【818091】 投稿者: 保護者の一人  (ID:ApSwCMvaSC.) 投稿日時:2008年 01月 23日 21:26

    「bystander」さんの言う通りかと思います。
     
    保護者の一人としての意見ですが、ここまで書かれているように
    特段大きな問題があるとは思いません。
    他の公立・私立校にもあるような問題は当然内在していますが、
    それはどこにもある問題です。
     
    又、退学者が、ある学年で集中する事はありうる話です。
     
    退学の理由も色々ありますから、一概に退学者が多い=問題があ
    る。ではないと思いますよ。
     
    確かに退学者は少ないほうが良いのかもしれませんが、どんな理
    由で、どんな子供が、といった事を理解して話をしないと、何を
    言ってるんだろう?と保護者として思います。
     
    保護者という立場上、理由についても一部は理解していますが、
    決して学校側に他の学校に比べ特段大きな問題があったようには
    思いません。具体的な事は、このような掲示板で公開するのは控
    えさせて頂きます。
     

  4. 【818304】 投稿者: 保護者  (ID:ZOfsEu5Ghg6) 投稿日時:2008年 01月 24日 00:22

    > というより、逆に中学2年で中学課程を修了しない上位中高一貫校ってあるのでしょうか?
    > ほとんどの私立中高一貫校は中2までに中学課程を修了します。


    ここまでわかってらっしゃるならば、
    中学過程をきちんと理解しないまま高校過程に進み、
    中3でお客様状態のまま他高を受験する怖さもわかってらっしゃるのでは?


    いずれにしても、成績不振者を切り捨てるという視点に立った愛光批判ありきでは、
    なぜ高校部進学時の退学ではなく中2までの退学が多いのか、
    先生方はどのような指導をされているのか、
    事実に即した説明をしても無駄なのでしょうね。


    長男はほぼ2年近く、自分の後ろに、
    両手どころか片手で余る程しか人がいない状態が続きました。
    部活停止というか、実際は補習に時間を取られ部活に出られないこともありましたが
    宿題等の提出物はきちんと出し、補習も受け続けました。
    そんな息子でしたが、学校側から退学云々の話は一度も出たことはありませんでした。
    勿論現在も部活を続けております。


    ただ単に成績不振=退学という学校ならば
    既に息子は退学になっていたことでしょう。
    努力することを止めず、やるべきことをきちんとやり続けてさえいれば
    単に成績が悪いというだけで退学にはならないということです。








  5. 【818665】 投稿者: 愛光の存在価値  (ID:IXnZjztxHfg) 投稿日時:2008年 01月 24日 11:34

    なんだかなぁ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 愛光は偏差値50台の学校で、そんな秀才ばかりが集まる学校ではない。
    > できない子を如何に指導するかで、学校の実力が問われると思うけど。
     
     
    愛光の価値は、「平凡な能力の生徒をどこまで伸ばせるか」にあると思います。
    遠方からわざわざ寮にまで入れて愛光に通わせているのは
    これを期待してのことです。
    上位層を東大や医学部に送り込むだけではなく、おちこぼれを出さずに底辺を持ち上げることも愛光に期待されていることだと思います。
    最近の愛光の退学者の多さには私も疑問を持っています。
    在校生だけでなく、昨年卒業した学年も退学者が多かったようです。
    寮に入れていると、親はほとんど子供の日常が分かりませんから
    いかな理由があるとはいえ、退学者が多いというのは不安なものです。
    できるできないは別としても、「愛光に入ったからには最後まで面倒を見ます」というような力強い言葉が欲しいと思うのは贅沢でしょうか。



  6. 【819061】 投稿者: 保護者B  (ID:yxwiMWc2eWA) 投稿日時:2008年 01月 24日 18:05

    愛光の存在価値 さんへ
     
    お子さんが愛光に通っていらっしゃるのですね。
    愛光に期待することは人それぞれだと思いますが、
    「愛光の存在価値」さんは平凡な生徒を伸ばせる学校と
    認めて、お子さんを入学させたということですね。


    >遠方からわざわざ寮にまで入れて愛光に通わせているのは
    >これを期待してのことです。


    失礼ながら、この表現からはお子さんの意向が伺えないのですが
    お子さんの希望はどうだったのでしょうか。


    また、「いかな理由があるとはいえ・・・」というのは少し乱暴な表現
    ではないでしょうか。主役である生徒の意思というものもあるわけですから。

     
    >できるできないは別としても、「愛光に入ったからには最後まで面倒を見ます」というような力強い言葉が欲しいと思うのは贅沢でしょうか。
     
    そんなに遠慮なさらずに、学校の先生から直接力強い言葉をもらいましょう。

  7. 【820912】 投稿者: 54期 15名退学  (ID:cQAwQvZL1eM) 投稿日時:2008年 01月 26日 12:16

    54期(中2)
     
    入学時生徒数       208名
    3学期実力テスト時在籍数  193名
     
    中2 2学期末までに 15名退学

  8. 【821598】 投稿者: 54期って?  (ID:HEFMWtJ8CzM) 投稿日時:2008年 01月 27日 07:11

     2005年は愛光の進学実績が近年の中で最も良かった年のはずです.(国公立医学部医学科60名以上合格)例年よりも10〜15名以上多かった年です.
    54期は2006年入学で,この時の進学実績をみて愛光進学を考えた(決めた)方も少なからずあるはずです.しかも全寮制の海陽学園が開校するとのことで週刊紙等を賑わわせ,寮のある中学として愛光も注目されていた年です.さらに東大・京大と国公立医学部医学科を合わせると100名を超えていた年で,入学生(200名)の半分は難関大学に合格可能と勘違いしてもおかしくない状況にあった年と考えられます.


     13歳の誕生日を前に両親の元を離れて寮生活をすることを,軽く考えて入学させてしまった家族もあったと考えざるを得ません.愛光って万人に勧められる学校ではありませんので,都会の学校のように進学実績だけで進学先として考えてしまうとこんな事になってしまうのではないでしょうか?確かにそれらの生徒をうまく導けなかった学校の能力には疑問も感じましたし,失望もしましたが.


     でも意欲を持ち続けている生徒に対しては手厚く,フォローして頂けます.
     うちの息子にも入学時からの不得意科目がありました.通常の宿題でもただ他の生徒と同様にやったかどうかをチェックするだけではなく,休み時間に職員室で細かくチェックしていただいたり,休日前には追加学習のプリントをもらって,翌週にはまた細かくチェックしていただいたりして,自力での勉強のし方や確認方法も指導していただいて,1年後には平均点を超えるレベルにまで達することができました.これも自ら求めて,先生のもとを尋ねた(担任との面談で話したことから始まった)から出来たことで,もしも息子も与えられた課題をこなしているだけで,それが結果に結びついていないことに何の疑問も,問題も感じなければ,同じ事を繰り返していたのだと思います.息子の場合中学受験の模擬試験の成績からすると,ギリギリ下位での合格であったことは息子も自覚していたはずで(寮で友人と話していてもN等の模試で自分より下位であった者がいないことは確認していた),皆に少しでも追いつきたいという気持ちがあったから,先生に相談も出来たのかなと思っています.


     意欲を持って,先生たちに助けを求めることができれば,驚くほど協力していただける学校であることは間違いありません.


     子供の意欲の問題もありますが,愛光は1クラス50名のクラス編成です.学校のサイズと総定員の問題がありますが,1クラスの人数としては多すぎます.(特にうちの息子の場合,1クラス30〜40名で定員が120〜160名だったら間違いなく合格できませんでしたが)せめて1クラス40名以下だったら今とは違う事態になっていたかも知れませんね.


     とりとめのない話になってすみません.





あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す