最終更新:

798
Comment

【5307206】今年の桜蔭辞退者数

投稿者: 調査   (ID:flsZDeu/m/.) 投稿日時:2019年 02月 10日 11:19

下記の書き込みがありました。今年の桜蔭の合格辞退者情報があれば集約しましょう。


投稿者: 桜蔭 合格者数の増加について(ID:wvW/XpTUmJM) 

投稿日時: 19年 02月 09日 18:21 

この書き込みは確かにさん (ID: 4BFjKd33z5.) への返信です
>桜蔭はいつから合格者数が増えたのか?
桜蔭の合格者数が増えたのは去年2017年から280人台になりました。
2010-14年頃は定員240人に対して、合格者数253-262人、補欠合格15-18人でした。今年は 2019年は昨年同様定員235に合格者数281人出しまして、補欠合格32人です。つまり、辞退者が46人は出ると思っていて、 補欠もかなり多くて32人なので辞退者が最高で78人出る可能性を考えているということのようです。
2017年に辞退者が急増し補欠を1日で使い果たし、電話合格でかなり苦労して生徒を集めた反省をいかして多めを想定しているのでしょう。電話連絡が辛すぎたのかもしれません。 さて、今年は、何人、補欠合格から繰り上がるのでしょうか。 情報お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桜蔭中学校高等学校に戻る」

現在のページ: 95 / 100

  1. 【6731722】 投稿者: 進学者数  (ID:J2RCdTiHbB.) 投稿日時:2022年 04月 03日 08:56

    最近は、追加合格者を出してても定員以上の生徒が入学するので、合格者数ー定員=辞退者数 ではないと言いたかったのでは?

  2. 【6731850】 投稿者: 両方受けた結果  (ID:7N.bqSkqlug) 投稿日時:2022年 04月 03日 11:23

    桜蔭しか受からなくて桜蔭に行きたくないって大号泣した子の話がブログに載ってましたね

  3. 【6732176】 投稿者: 2日の  (ID:uv0NTwrOmSc) 投稿日時:2022年 04月 03日 17:35

    渋渋は桜蔭より相当難しいので、今後は共学志望なら1日渋渋を皆さん受けるでしょうね。星取り何てやっても無意味なので。

  4. 【6732770】 投稿者: ああ  (ID:K1YvZOv9CGM) 投稿日時:2022年 04月 04日 11:50

    確かに数年前に歩留まりを読み損ねた年がありましたね。

    しかし基本は辞退者を予想した上で定員オーバーにならないであろう範囲で正規合格者を出し、辞退が続々と発生して定員を割った段階から追加合格を出して埋めていきますよね。


    追加合格が27出ているなら定員オーバーでのスタートは無いでしょう。

  5. 【6732772】 投稿者: どうかな  (ID:K1YvZOv9CGM) 投稿日時:2022年 04月 04日 11:55

    複数回入試校の偏差値はインフレしているから桜蔭の方が上だなどの発言が無くならないうちは、敢えて1日に桜蔭を受けて蹴るという事も無くならないかもしれませんね。

    無駄な事をやめて棲み分ければお互いに幸せになれると思います。

  6. 【6757531】 投稿者: SAPIX偏差値  (ID:iwwSlhpSHhU) 投稿日時:2022年 04月 26日 20:05

    Sapix結果偏差値
       14 15 16 17 18 19 20 21 22
    65                   渋幕1

    64 桜蔭             渋幕1慶應中渋幕1渋幕1
                            慶應中慶應中

    63 慶應中慶應中慶應中慶應中慶應中慶應中      筑附
                   渋幕1   

    62    桜蔭 桜蔭 桜蔭 桜蔭 桜蔭 桜蔭 桜蔭 桜蔭
          渋幕1渋幕1渋幕1SFC   筑附 筑附 渋渋1

    61 渋幕1筑附       筑附 筑附 JG JG JG
       筑附          豊島1JG 豊島1豊島1豊島1
                            SFCSFC

    60 JG 豊島1筑附 筑附 JG SFCSFC渋渋1早実
       早実 SFC豊島1豊島1   豊島1渋渋1
       雙葉    SFCSFC   渋渋1
             JG JG 

    59 豊島1JG    渋渋1渋渋1   早実 早実 小石川
       SFC早実             小石川小石川

    58 お茶 雙葉 早実 早実 早実 早実 雙葉 雙葉 雙葉
       県千葉お茶 雙葉 雙葉 雙葉 雙葉 県千葉県千葉県千葉
          県千葉お茶 お茶 お茶 お茶 
             県千葉県千葉県千葉小石川
             渋渋1

    57 渋渋1渋渋1            市川 市川 市川
                            お茶 洗足

  7. 【6791530】 投稿者: 辞退者(推定値)  (ID:wb4.iUs4i3U) 投稿日時:2022年 05月 26日 20:06

            受験者 合格者 追加合格者 総合格者 辞退者*実質倍率*
    2002年   501 258     2  260  20 1.93
    2003年   544 256    14  270  30 2.01
    2004年ss 769 261    28  289  49 2.66
    2005年   539 255     8  263  23 2.05
    2006年   611 259     4  263  23 2.32
    2007年   560 255     7  262  22 2.14
    2008年   543 255     6  261  21 2.08
    2009年ss 744 260    23  283  43 2.63
    2010年   528 253    11  264  24 2.00
    2011年   500 255    16  271  31 1.85
    2012年   581 259     7  266  26 2.18
    2013年   517 261    16  277  37 1.87
    2014年   501 262    13  275  35 1.82
    2015年ss 629 271    31  302  62 2.08
    2016年   523 266    16  282  42 1.85
    2017年   501 269    31  300  60 1.67
    2018年   521 280     2  282  47 1.85
    2019年   510 281    15  296  60 1.72
    2020年   532 283    10  293  58*1.82
    2021年   561 283     0  283  45 1.99
    2022年   534 282    27  309  73 1.73
    * 推定値

  8. 【6797825】 投稿者: 確信  (ID:u00uIyLsi/I) 投稿日時:2022年 06月 01日 06:00

    妻が桜蔭OGですが
    娘を桜蔭に入れたいとは全く思いません。

    自分も鉄指定校出身ですが
    結婚式で、新郎新婦の高校同級生を同じ席にして確信しました。

    たまたまではありません
    OGが多い大学や業界にいますから何十人も観ての実感です

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す