最終更新:

369
Comment

【4759288】桜蔭定員削減の背景

投稿者: なんで   (ID:TvpjdMtdUMY) 投稿日時:2017年 11月 02日 19:56

来年の入試で桜蔭は定員を削減するとのことですが理由はなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桜蔭中学校高等学校に戻る」

現在のページ: 19 / 47

  1. 【4794963】 投稿者: 受験ツアーの人数の根拠は?  (ID:bkHsvRT1E/w) 投稿日時:2017年 12月 03日 21:50

    このコンプライアンスの厳しい時代に、合格実績のために子供や保護者に面接で嘘ついてこいという塾が本当にあるのか?

    これはこの掲示板に出てた情報だけど、2013年のSAPIXの資料でSAPIX生の桜蔭辞退者の進学先は、豊島岡 4人、渋幕 4人、筑附 3人、SFC 2人、慶應中等部 1人だったらしい。他塾も同じ割合だと仮定すると豊島岡 7〜8人、渋幕 7〜8人、筑附 5〜6人、SFC 4人、慶應中等部 2人。実辞退者は35人くらいだと考えられるから、地方からの受験者はせいぜいいても10人くらいと推定できる。15〜20人というのは多すぎる。どっからそんな数が出てくるの?

    それにすでに辞退者を入れない実質倍率でも2倍を切っているのに、地方からの受験者がそんなにいるなんて、どんだけ首都圏の子供に嫌われてるって話になる。

  2. 【4795047】 投稿者: 桜蔭辞退で豊島岡  (ID:uv0o18SvI8w) 投稿日時:2017年 12月 04日 00:24

    既出の「さぴあ12月号」以外にもいるのです。
    今年サピが出版した「親子で歩んだ受験の軌跡(第2集)」p29に掲載されています。苗字が違いますから別人です。

    ウチは5年で、今のところ娘は豊島を気に入っています。
    「空きカンの例え話」で、桜蔭生=読書家≒ガリ勉のイメージを持っていて、娘は少し抵抗があるようです。
    親としては、名門の桜蔭が良いのですが、娘は桜蔭=鉄力のイメージもあり、塾に行かなくて済む豊島を気に入っています。(豊島自体が塾のような一面もあると思うのですが)
    上述したサピの出版物に紹介されているお二人は、やはりお子さんが豊島を気に入ったようですから、子供の意見を尊重されるご家庭では、桜蔭辞退もあるのだと思っています。
    このように、2017年卒業のサピ生で桜蔭合格者数 184名のうち、桜蔭辞退→豊島が少なくとも2名は間違いなくいらっしゃいます。合格体験記等に掲載されるのは、合格者全体のごく一部ですから、もう少しいても不思議ではありませんね。
    それでも、そのような選択はレアケースなのは間違いないと思います。

    ウチは、1年後も桜蔭か豊島で迷う成績がキープできれば良いのですが(祈)

  3. 【4795059】 投稿者: すみません  (ID:En2OqO47gf.) 投稿日時:2017年 12月 04日 01:00

    豊島岡生も鉄緑でないにしろ早くから通塾されています。通塾しなかった友人は浪人中。
    どちらの学校に通うにしても、様々なチョイスがあるわけです。

  4. 【4795102】 投稿者: 偏差値操作  (ID:XC3jvCNNUoU) 投稿日時:2017年 12月 04日 07:55

    結果偏差値は、模試の成績と実際の合不合を統計的に処理するだけで、操作のしようがない。辞退者によって、合格者平均の偏差値と入学者平均の偏差値に違いが出るが、これは誰かが操作したものでもない。
    SAPIXの予想偏差値は、結果偏差値を基に数年の傾向を考慮に入れているようで、今年の結果偏差値より予想偏差値を高くつけてもらってる桜蔭の方が、むしろ偏差値操作を受けていると言える。

  5. 【4795260】 投稿者: 通りすがり  (ID:niJqS25ZjBY) 投稿日時:2017年 12月 04日 13:33

    塾の娘が桜蔭第一志望で渋谷系を受けてました。
    凄く優秀な娘で両方受かったのですが、
    渋谷系はなんと特待!
    娘は桜蔭、親は渋谷系で大変悩んでいたそうです。
    結局、桜蔭に行きましたが渋谷系に流れる人もいますよね。

  6. 【4795566】 投稿者: もちろん  (ID:tkJTbRY7FhE) 投稿日時:2017年 12月 04日 20:35

    〉トイレでの話だって、何年前の書き込みだよって話だし、千葉や埼玉の遠い方からの受験で、渋幕や浦明にしか通えないって話だったんじゃないの。

    もちろん、色々なケースがありますよね。私もいくつか聞いたことがありますよ、もともと明の星志望で塾に頼まれて桜蔭だけ受けて恩返しした話。市川中第一志望で桜蔭合格後も初心を貫いた話。経済的な理由もあって学芸大附属に行った話。サンデーの年でお姉さんが通っているフェリスを選んだ話。選択肢にバラエティがあるのはいいと思います。ただ、どの話も圧倒的に桜蔭を選ぶのが多数なので例として挙がるだけでしょう。渋幕や豊島岡も、もちろん桜蔭辞退者は複数人いるとは思いますが、圧倒的に少数派でしょう。そうでなければ、渋幕の説明会で「あの坂の上の学校を蹴ってうちを選んだ子が◯人になりました」などとわざわざ言いません。逆の発言(桜蔭の説明会でそのような発言は)絶対にないのですから。

  7. 【4795819】 投稿者: 実質倍率推移(追加合格者込み) 長め版  (ID:B8p8YbLmRu6) 投稿日時:2017年 12月 05日 00:13

    追加合格者数は、四谷大塚の中学案内、市進資料、ナガセ ニュースレター、edu 掲示板の過去の書き込みからの値(推定値を含む)
     
            受験者 合格者 追加合格者 総合格者 辞退者 実質倍率
    2002年   501 258     2  260  20 1.93
    2003年   544 256    14  270  30 2.01
    2004年ss 769 261    28  289  49 2.66
    2005年   539 255    不明  
    2006年   611 259     4  263  23 2.32
    2007年   560 255     7  262  22 2.14
    2008年   543 255     6  261  21 2.08
    2009年ss 744 260    23  283  43 2.63
    2010年   528 253    11  264  24 2.00
    2011年   500 255    16  271  31 1.85
    2012年   581 259     7  266  26 2.18
    2013年   517 261    16  277  37 1.87
    2014年   501 262    13  275  35 1.82
    2015年ss 629 271    31  302  62 2.08
    2016年   523 266    16  282  42 1.85
    2017年   501 269    31  300  60 1.67

    今年の入試では、今までの常識では語れない変化があった。
    学校が定員減に動くのも納得できる。

  8. 【4795841】 投稿者: 実質倍率ねぇ  (ID:3w6da0QHUKA) 投稿日時:2017年 12月 05日 00:55

    倍率で定員決めるんだったら、
    倍率4倍で定員の2倍以上の合格を出す学校などは、
    定員を倍増する必要がありますね。
    万一辞退者が急減したら、それこそ大変じゃないですか。

    >17年入試 女子
    学校 受験者 合格 倍率 在籍者 辞退者
    桜蔭 501 300 1.7 240 60
    渋幕 850 215 4.0 103 112
    豊島 1980 533 3.7 261 272

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す