最終更新:

184
Comment

【2429399】今年の倍率

投稿者: 第一希望   (ID:m2UmBfWzk7w) 投稿日時:2012年 02月 15日 11:29

第一志望校にしている新小6の母です。
今年のこちらの倍率にびっくりしております。
震災の影響などで交通の便の悪さが響いたのでしょうか?
それともまた別の事情があるのでしょうか?
この倍率が来年も続くのなら、少~し安心なのですが・・・
反動も考えられますよね・・・

どなたかご存知でしたら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2515348】 投稿者: 危機感のなさ  (ID:9mLMd70Bl8.) 投稿日時:2012年 04月 22日 09:29

    何者かお尋ね下さいましたが、詳細つまびらかにするつもりはありません。晃華ファンとだけ申し上げておきます。
    皆様ご存知のとおり建物といったハードは新しくなりました。でも中身のソフトはどうでしょうか。別に先生方も一新すべしとは申しませんが、中身が実質的に十年一日になっていませんか。先生方としては、これまでも一生懸命やってきたし、これからもそのつもりだし、何が悪いのか、といったところでしょう。表面上の説明はともかく内心では。
    でも今後ともこれまでどおりのやり方考え方が許されるのは、それでもお客が来てくれる御三家ぐらいで、それ未満の学校は必死に改革を繰り返して、良い方向に少しづつでも実体として前進していかなくては、そのうちマーケットから見離されてしまいます。学校の努力や真摯な取組があるところにマーケットは敏感です。
    わかりやすい事例として世田谷で隣接する二校の、栄枯盛衰を出しましたが、今回の入試の晃華の突出した志望者減と入学者レベルの低下は、偶然ではなく将来に影響する重要なシグナルと捉えなければなりません。これまで努力としていたものが本物だったのか、「彼が言われること」を行って来ているのか、自ら問い直して頂きたいものです。
    ちなみに、上の方が提案して下さっているスクールバスだとかセーラーだとかは本質ではないような気がします。英語もこのレベルの学校ではどこも売りにしていて比較優位に感じられません。結局は先生方の日々改善して行こうとする不断の努力と、実際の行動の地道な積み重ねだと思いますが、その上で担当者だけでなく全員が様々な機会においてアピールし、広報に努めても良いように思います。
    のんびりしている宗教校はもう十分に他にありますから、のんびりはそれらに任せて、晃華はもっと闘って、というと違和感がある方もいるでしょうから、打って出て良いのではないでしょうか。本当に良い学校だと思っています。小さく無名な学校と変に分をわきまえず、志は大きく持ちませんか。

  2. 【2517292】 投稿者: たま  (ID:Y4l8jsbJNnI) 投稿日時:2012年 04月 23日 20:55

    志はお子さんに高く持ってもらえばよく、親や学校はあくまでサポート役です。偏差値は...1日受験をやめて2日から1日おきに実施、割り当て定員をうまく配分すると格段に上がりますが、中学受験程度の母集団では正規分布が形成されにくく、あの学校とこの学校の偏差値を比べても、ましては違う学習塾の偏差値を使っても、国語と社会の点数自体を比較するようなものです。2日受験の受験者がここ数年増加して偏差値が上がり、必ずしも本当に入りたい子供たちが敬遠する、合格できないという状況が修正されただけです。元の姿に戻っただけはないですか?

    大学受験の偏差値は全入時代ですから、母集団も中学受験の数百倍が形成され、確度は上がりますが、異なった予備校、つまり母集団構成が違う偏差値で50だ、60だとやるとコーカの評価と同じになります。6年後にまで同じ間違いをされないように。

  3. 【2517422】 投稿者: たま  (ID:Y4l8jsbJNnI) 投稿日時:2012年 04月 23日 22:20

    ちなみにコーカが第一志望のお子さんたちに来てもらいたいとの気持ちは今回の入試日変更からではありませんよ。連続受験を昔から勧め、受験者には優遇しています。第一志望のお子さんに何とかして来てもらいたいという努力で、それはそれで親にも子にも評価されてきたと思います。まあ、偏差値が低いで片付けられそうですね(^-^)

  4. 【2518639】 投稿者: 三鷹組  (ID:xkYy0a00ook) 投稿日時:2012年 04月 24日 22:09

    晃華学園に想い入れのある方ほどシビアに現実をみて 今後も晃華がより良いき学園であって欲しいと願い、ご指摘をされているのではないでしょうか? 
    大切な娘を6年間 通わせるのです。学校のカラーや進学実績、交通の利便性は大きな判断基準なはずです。
    バス便の少なさとバス停の粗末さに、志望から外す家庭は少なくないと思います。
    入学時、第一志望でも残念組でも、学園生活が始まれば 良きライバル達 憧れの先輩方と共に充実した日々が送れる 素敵な学校です。
    第一志望の家庭が増えるよう、(入試日を以前の日程に戻す、バスの直通便を設けるなど)学園側の真摯な対応を切に願っています。

  5. 【2519892】 投稿者: たま  (ID:hbsSXayX7V2) 投稿日時:2012年 04月 25日 21:30

    我が家も三鷹組でしたが、中から見ると、あまりバスの重要性は高くないと思います。そもそも立地が三鷹から離れているので、スクールバスを設けても意味がないです。確かに杏林病院までは止まるバス停が多いように思いますが、直行便を設けても所要時間が劇的に改善されるわけではありません。学園周辺は大型バスが入るような環境ではなく、現状のバス停を工夫しようにも一般車道と歩道ですから、法令上の許認可や物理的な施工など限界があります。などなどバスは何度検討しようにも解はなかったのではと思いますね。子供はバス通学の時間を工夫して毎日テーマを決めて何かしらやっていたようですが、不平を聞いたことはありませんでしたね。もっとも、立地の悪さは移転以外に解決策がなく、バス問題も今に始まった話ではなく、今年の倍率の低下理由にしたのには無理があると思います。元々利便性を求める親子には敬遠され続けています。

    娘の学校に思い入れはないですが、具体性にかけた理由で批判されるのは誰もが心地よくありません。むしろ、今月から頑張って結果を出して入学してきたお子さんたちが、何だか低い偏差値で劣るかのような書かれ方をされているので、少し心配しました。外部の方は面白おかしく書かれますが、学校も子供達も真摯に対応して努力しています。よくも悪くも晃華は晃華で進学実績もカリキュラムもそうそう変わるものではありませんよ。むしろ倍率が下がったことによって第一志望で晃華に来たいお子さんが入りやすかったことは歓迎できますね。6年後の伸びが楽しみですね。

  6. 【2522415】 投稿者: たま様へ  (ID:J8qBylhc5gQ) 投稿日時:2012年 04月 27日 19:58

    お嬢様は三鷹バスで不満は無かったようですが、一般乗降客とのトラブルはありませんでしたか?
    うるさいとか、飲食するなとお叱りを受けませんでしたか?
    痴漢や事故、遅延に悩まされませんでした?
    30分以上も満員バスに揺られて気分が悪くなりませんでしたか?
    もしそうなら、運が良い方ですね。

    また、第1希望の生徒さんに大勢入って頂くのは良いとしても、その方々の学力レベルが低く、偏差値が下がってしまっても大学合格実績がよければ大丈夫だとお思いでしょうか?

    昨日の下校時も三鷹行きのバスが車と接触事故を起こし、雨の中、生徒達は乗り換えさせられたり、あのバス停で長時間待たされて、5時半に下校して三鷹駅に着いたのは7時近くだったようです。

    気分が悪くなって学校に戻りたくても、校門も閉ざされているのでしょうし、周囲には何も無い狭くて危険なバス停。

    杏林大学まで2キロの道を歩けば、三鷹や吉祥寺に出られますが・・・

    スクールバスが出せなくても、三鷹までノンストップの直通便を出してもらうよう交渉するとか、生徒が安全に下校できるよう、もう少し工夫や努力が出来ないものでしょうか。
    それもダメなら、せめて偏差値や大学合格実績が下がらないように、しっかり指導して下さいませんか。

    先日の保護者会で「みなさまの要望が多いので、スクールバスを検討します」と校長先生がおっしゃられたそうです。
    それで3ヶ月定期を買わない方もいらしたそうですが、その後どうなったのでしょうか。

    学校側が何もして下さらないのなら、愛晃会と親晃会の予算でなんとかできませんでしょうか。
    せめて三鷹行きバス停裏の栗林を借り上げて、通行の妨げになると周辺住民から疎まれている晃華生の居場所を作ってあげてください。
    文化祭で焼きそばを焼いて得た収益を有効活用してはいかがですか。

    良い学校なのでしょうが、三鷹から通うのは負担が多すぎませんか。
    近くに都立の中高一貫校も出来、他にも良い私学はたくさんあるにもかかわらず、それでもわざわざ晃華に通いたいという方は少数派だという事が、今回の受験者減少で明白になったと思います。

    残念ながら御三家以外では、いまどき「親の心得様」のような保護者様は少ないと思います。
    娘を「入れて頂きありがたい。仰せのとおり従います」というより「保護者が学校を選び、意見や要望も臆せずに述べる」という方が多いのではないでしょうか。

    昔のような「学校にとって都合の良い保護者」「賢くまじめな生徒」のみ相手にしていられません。
    媚びたり、建学の精神や守り抜いた伝統を変えろとは申しませんが、生徒や保護者にとって魅力的で選ばれる学校になるようスクールバスや制服、食堂、教師の質の向上、授業時間やカリキュラム、クラブ活動など工夫改善なさる事はそんなに難しいことでしょうか。

    どうか手遅れにならないうちに取り組んで頂きたいと切に祈っております。
    多くの生徒や卒業生とその保護者のためにもお願いします。
    「晃華ファミリー」の方々は、心を痛めております。

    「めでたし聖寵満ちみてるマリア・・・」のお祈り文なども今時の表現になり、親しみやすくなりましたように(私は昔のままの方が格調高くて好きです)、学校運営も柔軟に対応なさってください。

    服装や挨拶などのマナーも厳しくなさった方が良いと思います。
    つつじヶ丘の駅構内のファミリーレストランやファーストフード店などに立ち寄っている生徒さんを時折見かけますよ。

    夏服も、もっとキリッとした清楚で上品なデザインに出来ないものかと私も思います。セーラー服の方が好感度UPです。

    皆様おっしゃるとおり、バスだけが人気低下の理由ではないでしょうが、バスは大きな理由の一つではありませんか。
    京王線の方は不満はないようですので、現状のまま路線バスで構わないでしょう。

    友人(晃華の卒業生含む)も、バス便も嫌だしあのバス停で待たされるのが危ないと「A星」「K塩」「J心」に進ませました。
    晃華を気に入っていたにもかかわらずです。
    残念ですね。
    小学校で懲りて、外に出た方もいらっしゃいました。
    「希望の星」と言われたとても優秀な方達でしたので、先生方もショックを受けられたようでした。
    高校から外部に出る方も増えるようでは困りますね。
    心配です。

    学校関係者様の本音を伺いたいです。

  7. 【2522496】 投稿者: たま  (ID:G6AsR05sRyI) 投稿日時:2012年 04月 27日 21:04

    マリア様の祈りも主の祈りも21世紀になり現代風に変わり、私たちが昭和の時代に習ったものと趣が変わりました。確かに昔の方がいいというのはまったく同感です。

    通勤・通学はどこにでもある光景で三鷹バスに限ったことではありません。子供とバスに一緒に乗った時、席が空いているのに座りませんでした。友達なのか先生なのか、誰に言われたのか忘れましたけど、杏林病院までお年寄りが乗るので座りやすいように立ってるんだって、にっこりしてましたよ。何だかそのあたりに変化があるんですかね、偏差値で学校を選んでいると(ここ数年三鷹バスは乗っていないので、雰囲気はわかりません)。

    晃華学園のPTAにあたる愛晃会は親睦会のようなもので期待できるでしょうか。子供達が恩恵を一番受けているテニスコートの寄付金さえ集まらない私たちですからねえ。学校には求めるけれど、自分たちは求められたくないですから、元々バランスが悪いですよね。

    スクールバスは小学生から高校生までを乗せるには何台必要になるんでしょう。スクールバスができると、バスも営業バスなので、便数も減るでしょうね。「スクールバスがあります!」なんて言っても、もっと不便になるだけではないでしょうか。物事には何でもいい面悪い面がありますから、過度な期待はしない方がいいと思います。せめて親は冷静な判断をしてあげたいですね。

    どの学校も立地や設備など良し悪しです。それを理解した上での選択で、そんなこんなで娘も運が良かったり、我慢しているのではなく、納得していたのではと思っています。

  8. 【2528753】 投稿者: 中央線利用者が受験しなくなっても良いのですか?  (ID:J8qBylhc5gQ) 投稿日時:2012年 05月 03日 14:36

    たま様

    お返事有難うございました。

    この学校を愛し、心配しているお気持ちが伝わってまいりました。

    スクールバスの件ですが、幼稚園バスのように学校がバスを所有して運行するのは非常に難しいのだと認識しております。
    ですから、せめて直通便を登下校に合わせて運行して頂けるようバス会社に頼んで頂きたいと望むのも我儘なのでしょうか。
    痴漢やバスジャックなどを企てる不審者と乗り合わせないためにも、スクールバスが望ましいと思いますが、「必要ない」という方もおられるのですね。

    武蔵境駅からICU行きのスクールバスが小田急バスにより運行されていて、そのシステムをバス会社に問い合わせたことがありますが、晃華学園からはそのような要望はないし、増発依頼も受験日や説明会の時くらいで、めったに頼まれないとのことでした。
    運転手さんの判断で、無線などで増発をだしているそうです。

    他校と比較しても参考にならないと存じますが、八王子の東京純心などは、スクールバスではない路線バスでも生徒のためにいろいろな配慮がなされているようです。
    晃華の三鷹バスより走行距離も時間も短いようですが、直通便・急行もありますし、敷地内に安全なバスターミナルがあります。

    高尾の共立第2のように完全な学校運営スクールバスで昇降口前まで乗り入れているのが望ましいですが、そこまでは望みません。
    近所の明治付属も同じような運営状況で、三鷹からも京王線の複数の駅からもバスが出てます。

    京王線堀の内駅近くの帝京大付属もJR豊田駅から京王バス運行のスクールバスが出てますし、昭島の啓明学園も以前は立川から路線バスだったのがスクールバスになりました。

    このように郊外の私立中学は生徒集めのために工夫や努力をなさってます。

    在校生の方々は、不便なバス通学になることを承知で、それでもこの学校を選び入学なさっているのでしょうから、いまさら文句を言う事などないでしょうが、これから学校を選び受験するお子さんや保護者の方がどのようなご判断をなさるのか、来年はもっと倍率も偏差値も下がってしまうのかと、余計なお世話でしょうが心から心配しております。
    素敵な学校なのに勿体ないなと思います。

    過去の掲示板でもテニスコートよりバス停の整備と車で送迎できる環境整備が優先だとありましたが、私もそのように思っておりました。
    テニスコートの恩恵を受けているのは主にテニス部員であって、その他多くの生徒さんは関係ないのではありませんか。
    テニスコートの寄付が集まらなかったのは、マンション住民から丸見えのあの場所に、なぜテニスコートを造ったのか理解に苦しむという方が少なからずおられたからではないでしょうか。

    せめてバス停の生徒達の列に居眠り運転の車が突っ込まないようにと、バスジャックを企てる不審者が乗り込まないようお祈りしております。
    このところ続いた不幸な事故で「危ないと思っていた場所」「いつか起きると思っていた事故」などと新聞やニュースで報道されておりますが、こちらのバス停も同様ではありませんか。
    確かガードレールも一部にしかありませんでしたよね。
    保護者さんが定期的にパトロールをなさっているようですが、暴走して来る車は防ぎようがないのであまり効果は望めませんし・・・

    ここに通うなら深大寺レジデンスか建設中のライオンズつつじヶ丘辺りに引っ越そうかとも考えましたが、夫や他の子供が犠牲になりますので、そこまでしてこの学校に通わせる必要があるのだろうかと自問自答しております。

    学校ホームページによりますと、災害時の対応や準備は万全だとの事ですが(愛晃会からの寄付で備品の一部を購入・準備しているようです)、毎日の通学路の安全対策もそのようにお願いしたいものです。

    ただ、一度登下校時の三鷹バスにお乗りになることをお勧めいたします。
    お嬢様のように、席が空いているのに立っている生徒さんは見たことありません。
    そこまでなさる必要はなく、30分も乗るのですから空席があるのなら座ればよいと思いますし、席を必要としている方が乗ってきたら譲れば良いのではないでしょうか。

    残念ながらシルバーシートに座っていて、お年寄りや小さなお子さんを抱えた方がいらしても席を譲る生徒ばかりではありません(もちろん他校にも同じような困った生徒はいますが)。
    生徒さんも疲れているのでしょうから同情いたしますが、周りの目は冷ややかです。
    三鷹バス便は大病院と同じ路線で、双方にとって不幸な事ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す