最終更新:

110
Comment

【7558】どうしてフェリス?

投稿者: kai   (ID:c9T38zw2YXI) 投稿日時:2004年 12月 14日 21:47

前のスレにもありましたが、新しくスレを立たせていただきました。
4年と5年の説明会、2回とも伺いましたが、確かにアウトプットが
少ないですよね。あれもこれもという私立の説明会に慣れてしまった
せいでしょうか?上位校とほどあっさりしているし、学校公開の機会が
少ない傾向があるので、フェリスに限ったことではないのでしょうが。
絶対フェリスと思われている皆さんのその思いは、なにが起因なので
しょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【9219】 投稿者: 在校生の母  (ID:qKjyOp1JaZc) 投稿日時:2004年 12月 19日 02:26

    娘からオリエンテーションのふりかえりシートなどというものを借りてきました。
    これは入学式から約1週間、毎日提出していたものです。
    授業の記録はありましたが、まだ説明段階のようで(最終日に「明日から授業キツそう」と書いてありました)
    科目別に先生が違うこと、教室がいろいろあることを教えてもらっていたのだと思います。
    他にも「教会紹介」の時間や校長によるフェリスのお話、弁当持って山手巡りをしたり、
    いろいろな教室の紹介(保健室・相談室などなど)をそれぞれ1時間ずつ行ったり。
    そして毎日1時間のHRを行って終了していました。
    水曜日が入学式で、最終記録が翌週木曜日、これらは先生のコメントがついてまとめて後日返ってきた様です。
    学校の趣旨としては「これから6年間通うフェリスのいろんなところを見つけてほしい」ということだったようで、
    感想を書く前に「今日の発見」を書く欄がありました。
    娘はあまり詳しく書いていないし、記憶が薄れているようでしたが、これを打っている私の横で
    「山手散策は楽しかったな〜」と思い出していました。
    こんな感じでよろしいでしょうか。

  2. 【9243】 投稿者: 在校生の母  (ID:PJBepd6HUE6) 投稿日時:2004年 12月 19日 08:58

    但し書きを書くのを忘れました。上記はkaiさんへのお返事でした。

  3. 【9320】 投稿者: 晴子先生怖い  (ID:Sf81BujOt5Y) 投稿日時:2004年 12月 19日 14:49

    「東大にひとり合格するより、ひとり洗礼を受けてくれたほうが嬉しい。」という学校です。世の中に売り込むような学校宣伝はしない校風です。それでも最近はだいぶ開放的になって卒業生は驚いています。

    進路指導も「どの大学に行くかより何を学びたいか。」ですので、現役東大を狙える成績の人が地方の公立大学目指して浪人することも珍しくありません。

    勉強の仕方を教えてくれる学校ではありませんから、進学実績を知りたい方ようなには不向きな学校です。

    先生方もご自身の研究に熱心な方が多く、「背中を見て学ぶ」ことが多いですね。営業が下手な学校ですので、不満をもたれる受験生が多いのは仕方がないかもしれません。晴子先生は卒業生でもいらっしゃるので、フェリスを愛するお気持ちは誰よりもお強いことでしょう。フェリスのためにならないことはされないと信じています。

  4. 【9339】 投稿者: 晴子先生は優しいです  (ID:vM2jNVAzGfo) 投稿日時:2004年 12月 19日 15:30

    あのお優しい晴子先生が校長先生になられて、すぐになされたことが校則を厳しくしたり、細かい生活指導であるというのは卒業生として驚きを感じています。
    いろいろなことを在校中に経験しましたが、最後まで私たちを信じてくださった先生でした。

    女子高はどこも東大を狙うよりも自宅から通えて就職や結婚に有利な学校を狙っていると思います。
    フェリスだけの専売特許ではないと思います。

  5. 【9677】 投稿者: J3ママ  (ID:DylN1TL6orY) 投稿日時:2004年 12月 20日 13:07

    kai さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > J3ママさん;
    > お嬢様は今、なりたい職業を模索中とのことですが、
    > 受験の為の特別な指導はしないということは説明会の時に聞きましたが、
    > その先の進路や職業について考える機会を
    > 学校が設けてくださることはないのでしょうか。
    > (卒業生の話を聞くとか、職場訪問とか・・・)

    ホームルームの時間に、「13歳のハローワーク」の本も紹介しながら、
    自分の人生観、職業観について考えたようです。
    それから、毎日のように誰かが「私、○○になろうかなあ。」と
    つぶやいているらしいです。
    ○○には、弁護士、医師、ニュースキャスター、公認会計士、
    税理士、大学教授、作家、漫画家、画家、芸能人など
    ありとあらゆる職業が入り、しかも日によって言うことが
    違っているようで支離滅裂ですが、楽しそうです。
    (先生のお話ですと、実際に将来の方向を最終決定するのは、
    高校2年位らしいです。それで、大学受験の準備が遅いと
    予備校の先生には言われるらしいです。)

    卒業生に大学や職場のお話をお聞きする場は設けられていません。
    保護者からそういう機会を設けて欲しいという要望が出ているようですが、
    子どもに先入観を与えかねませんし、実現は難しいのではないかと感じています。

    まったく具体的な事例が紹介されないまま、将来のことを考えるわけですから、
    自主的に考えたり、調べたりすることが不得意なお子様には辛いかもしれません。
    でも、考えようによっては、それを承知の上で入学させるのでしたら、
    その部分を保護者がさりげなく補ってあげればよいのだとも言えます。

    同じように、大学受験のための指導がないということを
    納得して入学させるのであれば、その部分は保護者が補うしかないと、
    最初から割り切ることもできますね。

    実際は学校を一歩出ると競争社会の真っ只中にいる訳で、
    高校に入ると、学校での教養主義的な勉強と大学受験用の勉強との両立?を
    忙しい時間の中でどのようにやりくりしていくかが問題となってくることでしょう。

    自主的な生徒が多いと書きましたが、フェリスという学校は、
    活発なお子さんでも、じっくり型のお子さんでも、
    とても居心地のよい守られた空間だと思います。

  6. 【10087】 投稿者: kai  (ID:c9T38zw2YXI) 投稿日時:2004年 12月 21日 18:27

    在校生の母さま;
    J3ママさま ;
    丁寧で暖かなレスをありがとうございました。とても感激いたしました。
    11月の説明会では相談コーナーで質問もしたのですが、長蛇の列が出来ており
    あまり細かい事まで聞くのも憚られたので・・・こちらでお聞きすることが
    出来て良かったです。

    娘は5年で後1年あります。現在の自分の偏差値、塾の先生の薦め等から
    なんとなくフェリスを第一志望にと考えているようなのですが、親としては
    距離的に遠いこと、公開の場が少なく中の様子がわかりにくい等の理由から
    二の足を踏んでいるところでした。
    第一志望として考えるなら、あと1年小学生の子供には過酷とも言える
    受験勉強を、その学校に入る為に頑張るわけですから、親子ともに
    納得のいく学校選びをしたかったのです。母としても、自信を持って
    背中を押してあげたい・・・そんな気持ちでした。

    ここで、書いてもしょうがないかもしれませんが、営業的なオープン
    スクール(講座を用意したり、在校生に案内させたする様な)ではなく
    普段の授業を見学出来る日を1日だけでもいいので設けて頂けると
    生徒の普段の生の姿、授業中や休み時間の様子、そこに流れる空気感
    がわかると思うのです。フェリスの説明会は1年間に土曜日1日だけで、
    学校はお休みの日ですでし、文化祭は特別な行事なので普段の様子とは
    違いますよね。
    百聞は一見にしかずとも思うのですが・・・、残念です。

    いろいろな立場からのいろいろなご意見本当にありがとうございました。




  7. 【10117】 投稿者: 卒業生2  (ID:GKSw3VV4d6U) 投稿日時:2004年 12月 21日 20:27

    「実」、とはなんなのか、書き込みをなさるかたのビジョンが問われるところです。

    > あと、学校が生徒に対してこういう人であれと歌ってい
    > ることと学校が人々(受験生の親)にやっていること(
    > 言っている事)があまりに違っていて言っている事とや
    > っていることがちが〜うという印象もありました。

    具体的にはどういうことでしょうか。

  8. 【10121】 投稿者: 卒業生2  (ID:GKSw3VV4d6U) 投稿日時:2004年 12月 21日 20:36

    みなさまのコメントをすべて拝見せず、先ほどのコメントを投稿して、古いやりとりを蒸し返してしまったかもしれません。

    この時期になると「どうして?」的なコメントが必ずどこかで顔を出します。

    私が卒業生として申し上げたいのは、フェリスは昨今の大学入試対応だけでなく、その後の人生においても自分の感性と知能でものを考え、行動する力を養う場でありえるということです。毎日の礼拝では所謂理系科目の先生がヘブライ語、ギリシャ語をお調べになって聖書に向き合ったお話を、また文系の先生が天文のこと、原発のことなどをお話しになることも頻繁です。人のはことばに耳を傾けることを大切にすごせば、自分の成績、得手不得手で一時の進路選びをしてしまうことの傲慢さ、何かを切り捨ててしまうことの寂しさを察することができるようになることでしょう。

    ご心配なことがあったらぜひ学校に直接思いをぶつけてみてください。お手紙のお返事を書いたり、応接室でしばらくお話したりすることのできる人間はこの時期でも(冬休みあけのほうがよいでしょう)いるはずです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す