最終更新:

876
Comment

【68703】東中野のジーニアスという塾について

投稿者: うらら   (ID:jsJRc5x39yc) 投稿日時:2005年 03月 29日 18:17

インターエデゥの掲示板で拝見し、ホームページを見させていただきました。
よいと評価される声がある一方、優秀な生徒さんが実績を出しただけではないかという書き込みもあり、どのようなものか迷っています。


直接塾の方に問い合わせるものだとは思うのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら何かしら(特に今年卒業された生徒さん)教えていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 13 / 110

  1. 【307119】 投稿者: 転塾先を探しております  (ID:Gg9vWzNGB5s) 投稿日時:2006年 02月 23日 11:14

    今年卒業 様:

    お忙しいところ、回答ありがとうございました。
    お礼が遅くなりまして、もうしわけありませんでした。
    今春、見事合格されたのですね。おめでとうございます。
    レギュラーでないにしろ、片道1時間半もかかるところから通われていたとのこと、よほどお子様がこの塾に合っていたのですね。
    特別講習だけ受けられていた方は、距離などの問題もあって通常は他塾に通われていた方が多いのでしょうか。
    6年生からはレギュラー生は受け付けていただけないようなので、特別講習だけでも、と望まれる方が多いということなのでしょうか。


    > 算数は、すべてプリントで、オリジナルだと思います。私から見てどうもこうも評価できませんが、子どもは時間を置いて繰り返し似た問題が出されるから、よい!と言っていました。理解しても抜けてしまうわが子にとっては合っていたのだと思います。
    > 理科も、すべてぷプリントでしたが、冬期講習から受けたこともあり、入試問題を解いて解説を受けるという形式が多くありました。問題は、家庭教師の先生から見て「ふつう(一般的)」だったそうですが、解説がものすごくわかりやすかったそうです。

    私が伺った範囲ですと、レギュラー授業は四谷大塚のテキストをベースに使い、他にオリジナルプリントを併用するということでした。
    特別講習においては、プリント中心なのですね。
    そして解説授業がとてもわかりやすい、というのが特徴のようですね。


    > はじめは、模試を受けてジーニアスを知ったのですが、このとき講座に通いたいと息子が言ったのも、理科の解説に感動していたからでした。
    > 理科には定評があると聞いていたので、それは確かなのでしょうね。

    理数に強いという感じなのでしょうか。
    先生の数が少ないと伺っています。ということは、学年が上がっても引き続きその教科を見ていただける場合もあるのですよね。
    体験授業をお願いするとすれば、理数がよいかもしれませんね。


    > 最後に、直前のテストゼミで国語の解説授業を受けたことがあるそうですが、「とてもわかりやすいけど、速すぎる」と漏らしていた、と記憶しています。
    > 解説が速く、ついていくのがやっとだったそうです。また、板書はあまりなく、話すことを自分で書き留めなければならないのが大変(そんなの小学生ができるの!?)だったそうです。だからしいて言えば、国語ですかね。でも、わかりやすいのだから、息子の回転が不足していたのだと思います。

    今度5年になりますが、国語力が弱いためまだ必要なエッセンスをまとめる力がなく、ここを板書するように、という指示がないと、ノートがうまくとれないようです。
    現在の塾は、理社にいたっては時間いっぱい板書してきて、それを家で復習するように指示されます。
    きれいな字でないため、まだ現在のところはあまりノートが役立っていないようです。
    国語の解説が速いのは、かなりつらいかもしれません。

    体験は1回なようですので、どの教科でお願いしようか考えてみることにいたします。

  2. 【307139】 投稿者: 転塾先を探しております  (ID:P1NW8ZaJBWI) 投稿日時:2006年 02月 23日 11:36

    今年卒業その2 様

    回答ありがとうございました。お礼が遅くなりもうしわけありません。

    > >指導力や教材で弱い教科がありますか。
    > 弱い教科は無くすべて水準以上では無いかと思います。
    > とくに素晴らしいと思うのは科目を問わず記述に関して強くなれることです。
    > 別スレで評判のロジムさんの様に明確にHPで謳っている訳ではありませんが
    > わが子の場合、知らず知らずのうちに論理的な思考、表現を身に着けていました。
    > また、ひとつの事柄を点で捉えるのではなく、線、面、立体と単眼的ではなく
    > 複眼的に思考する力も身に着けることも出来る様になってきました。
    > これは中学校にあがってからも重要な事ですので、単なる受験テクニックだけでなく
    > 根幹的な部分においても大きく能力を伸ばしていただけました。

    うちの場合、国語力が弱いので記述に関して強くなれるというのは、とても魅力です。
    確かに受験テクニックや知識だけではなく、根幹的なところですよね。

    > 本科生の場合、昨年度、本年度、来年度の受験組は過半数以上が他塾からの転塾であり
    > (以前の塾と比べて)ジーニアスの先生方に絶大な信頼をもって転塾していることからも
    > 他塾との兼用と言うケースは少ないと思います。

     
    今年卒業その2 様は、通常の授業も受けられていらっしゃいましたか。
    たしかに、こちらの塾は口コミかネットで話題になっていることから、問い合わせて転塾される方が多いのだと思います。
    ということは、保護者の方がある程度塾のカリキュラムや教材などにお詳しい方が多く、関心を持ってこちらに移られているということですよね。
    ですので、そういう点からも信頼がおけそうです。


    確か17年度の5年生(新6年生)には、御三家クラスがあったという書き込みを拝見しましたが、今年度の新6年生のクラスは1クラス(御三家クラスではない)ということのようです。
    5年次に御三家クラスに通われていらっしゃった方はどうされたのでしょうか。
    おやめになったのか、或いは志望校が変わったということでしょうか。
    もしその辺りをご存知でしたら、教えていただけますでしょうか。

    また今春終えられた方は8名で1クラスとありましたが、中には筑駒合格の方もいらっしゃったのが気になります。
    クラスの授業はどの辺りを標準に展開されていらっしゃったのでしょうか。

    お分かりになる範囲で教えていただけますでしょうか。


    > 論より証拠じゃないですが、体験授業にご参加されて、お子様が実際に感じてみるのが
    > 何よりだと思います。
    > また、 -転塾先を探しております-
    > さまがご懸念されること、先生方にご相談されると
    > 良いかと思います。

    ぜひ体験させていただくつもりでおります。
    ただ正直申しまして、子供の判断だけではなかなか転塾に踏み出せないところもありますので、実際にこちらに通われた方(特にどちらからか転塾された方など)からのご感想をうかがわせていただければと思う次第です。

    よろしくお願いいたします。


     

  3. 【308870】 投稿者: ケーキっ子  (ID:LhR/DxSMLnU) 投稿日時:2006年 02月 24日 20:14

    昨年度卒業しました。
    個人的な意見なのですが・・・
    各教科とも内容の濃い授業です。
    【社会】
    小学生も興味をもてるように、時代の流れや背景を詳しく説明してくれます。
    (マニアックな社会通になれますよ(笑))
    【理科】
    理科を、身近な物と関連付けて教えてくれるので、理解が深まる授業です。
    【算数】
    答えが出せたからよいのではなく、他の問題にも共通した考え方をしっかり教えてくれます。
    【国語】
    国語の面白さを初めて知りました。
    確かに考えて見れば板書は殆どありません。
    でも、ジーニアスの授業は板書を写したからといって、伸びるものではないんです。
    話を真剣に聞くことに意義のある、授業なのです。
    一番苦手だった国語が、今では1番好きな教科です。
    (記述校 合格!!!)


    目指す学校はそれぞれ違いましたが、弊害と感じた事はありません。
    個々に必要な課題を出し、対応してくれていました。


    他塾の模試は、四谷の合判とサピの志望校別を受けていました。

  4. 【308990】 投稿者: 総武線  (ID:RADN59nBEDQ) 投稿日時:2006年 02月 24日 22:23

    5年次に御三家クラスに通われていらっしゃった方はどうされたのでしょうか。


    6年生は、御三家クラスがないと聞きました。
    5年次にもなかったのでは?

    4年生は御三家クラスないですよ。

  5. 【309040】 投稿者: 転塾先を探しております  (ID:FVtpQ8WoDXk) 投稿日時:2006年 02月 24日 22:56

    総武線 様

    >>5年次に御三家クラスに通われていらっしゃった方はどうされたのでしょうか。
    >
    > 6年生は、御三家クラスがないと聞きました。
    > 5年次にもなかったのでは?

    [154622]5年母 様のレス 2005/8/21

    >また、今年の5年は多いので、人数的な制限が厳しいとのこと。
    >5年の算数・国語は2クラス体制だとのこと。

    とありましたので、現新6年の方は2クラスだったのだと知りました。
    それで、スタンダードクラスと御三家クラスの2クラス体制だったのでは、と思ったのです。
    いずれにせよ、新6年はスタンダード1クラスのようですね。

    > 4年生は御三家クラスないですよ。

    新4年生と新5年生は御三家クラスあるのではないでしょうか。


  6. 【309050】 投稿者: 転塾先を探しております  (ID:FVtpQ8WoDXk) 投稿日時:2006年 02月 24日 23:04

    ケーキっ子 様

    貴重なご感想ありがとうございました。
    記述校に合格されたのですね。お子さん、とても頑張られたのですね。
    他の方のお話からも、思考力を伸ばせる魅力的な塾であることがわかりました。

    > 目指す学校はそれぞれ違いましたが、弊害と感じた事はありません。
    > 個々に必要な課題を出し、対応してくれていました。

    どうしても人数が少ない場合、他塾のように志望校別に希望者が集まって特訓するというようなことはできないですよね。
    ですので、日曜日などに他塾の志望校別授業に参加される方が多いのかと思ったのですが、
    個別に課題を出していただいて、指導していただけるとのこと、安心できそうです。

    > 他塾の模試は、四谷の合判とサピの志望校別を受けていました。

    ありがとうございました。とても参考になりました。

  7. 【310089】 投稿者: 今年卒業  (ID:rkSw8oRxxus) 投稿日時:2006年 02月 26日 11:10

    ほかの学年に関してはわかりませんが、今年の6年生は算数は明らかに2つ以上に分かれていたと思います。日曜の講座でもそうでしたし(ホームページには載っていないのに講座があったらしい)、平日もそんな感じだと子供は言っています。

  8. 【310831】 投稿者: 受験当日は?  (ID:UlJC8/7ISAk) 投稿日時:2006年 02月 27日 09:26

    よく受験当日の朝、先生方が学校の門で言葉を掛けたり,握手をして励ます、不測の事態に対応するなどということを聞きますが、小規模塾ではこのようなケアはどうなるのでしょうか?
    当日先生のお顔を見ただけで多少は安心できたりするのでしょうか?それともそのようなこと
    は大した事ではないのでしょうか?大手塾に通われていた方は「やっぱりこどもが安心した」とおっしゃっていたので気になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す