最終更新:

196
Comment

【2336609】入塾テスト 門前払いに

投稿者: あいあい   (ID:cdix8inQ5V.) 投稿日時:2011年 11月 23日 18:29

サピックスの入塾テストを受けました。
大変難しく…。難関校に強い塾なんだとあらためて
思いました。
すでに入塾テストの段階で、親の選択ミス、甘い考えが露呈しました。
門前払いになってしまうかもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 10 / 25

  1. 【2345336】 投稿者: みーねこ  (ID:in4WsaOogDg) 投稿日時:2011年 12月 02日 16:11

    「というか・・・」です。さま  &  現4年 さま

    ありがとうございます。
    そういうことなのですね・・ ネットの個人成績速報に何人中何番とか出てくるのかと思いきや(そういうフォーマットになってますよね)、頂いた成績には在校生も含めた中で上から何パーセントということと、偏差値のみでした。
    具体的なクラスのお知らせの際には細かく教えて頂けるのかもしれないですね。

    うちはZ会の受験コースを3年はやらせてきました。
    先輩の体験談で(同学年の方でこちらでもいらっしゃいましたね)、Z会でぎりぎりまでがんばり、サピックスに5年、6年で入室、クラスもアルファスタートだったというお話がよくあったもので、あわよくばわが子も・・・なんて思っておりましたが、それは本当に優秀なお子さんのお話なんですね。
    今回わが子はそうでないことを思い知らされました。おそらく真ん中あたりのスタートになりそうです。

  2. 【2351674】 投稿者: たぬきち  (ID:4IrDlfPkRjI) 投稿日時:2011年 12月 09日 01:17

    11月の入塾テストの後「いかがですか?」みたいな電話がサピックスからありました。迷っていたのですが、オリエンテーションに参加して4教科の進め方を伺い、本当に「すばらしいシステム!」と思いました。入塾検討中のほか2箇所の説明会とは違う。。。とりあえず冬期講習に申し込みます(明日が締め切りですね)基準点は都内中規模校で115点、2科目合計平均点は181.5点でしたよ。

  3. 【2358008】 投稿者: 兵吉  (ID:0QMu30GVX42) 投稿日時:2011年 12月 16日 02:44

    横から失礼します!
    12/09に入室試験を受けましたものです。入室試験の結果が来ていました。
    結果をどう受け止めていいのか?判断に迷っています。
    校舎の方に問い合わせばいいのでしょうが
    持ち上げられた返事であれば、意味がないなあと思っています。在校生の方の率直なご意見が聞ければと思い書き込みをさせていただきました。よろしくお願いします。

    御三家進学希望の新5年生男子です。早稲アカに秋から通塾しています。御三家進学ならサピックスではないか。?
    と、思えるようになってきている最近です。
    試験そのものは、そこそこの凡ミスが連発して
    2科で22*点 偏差値66 4科で33※点 偏差値62 α基準の306点をクリアーとなっていました。

    試験を受けた校舎が6クラス校舎でした。勿論これから未知数一杯の新5年生ですが、αクラスの最低
    校舎レベルが306っていうと低すぎませんでしょうか?まだ今のうちはこれぐらいでいいのでしょうか?
    ここの校舎で御三家は将来狙えるものでしょうか?
    昨年の校舎単独の合格実績は確かに発表されていました。
    失礼な質問になっているかもしれません? 宜しかったらアドバイスくださいませんか?

  4. 【2358041】 投稿者: シェリー  (ID:qRBdWeFf70Q) 投稿日時:2011年 12月 16日 07:02

    兵吉様
    306が低いかどうかは、入塾テストを内部生は受けていませんのでわかりませんが、もし同じようなレベルのテストを内部生も受けていたら、その中で偏差値62がとれるだろうということなので、ご希望の学校のレベルをねらっているような生徒が多く在籍しているであろうαクラスから、まずはスタートできると考えていいのではないでしょうか。
    あとは、1月8日の入塾テストは、内部生も同じテストを新5年生の組分けテストとして受けますので、もう少し立ち位置がリアルに確認できると思います。ちなみに現4年生は5000人以上います。
    組分けテストのクラス基準点は、4年生の広場でアップされることになるだろうと思います。

  5. 【2358043】 投稿者: 御三家  (ID:ZYdfT6C02yw) 投稿日時:2011年 12月 16日 07:15

    御三家を希望し、より合格を確実なものにするには、常にα2以上には位置していたいものです。αとベットが境界線では無いと思います。

  6. 【2358080】 投稿者: 確かに  (ID:ZonwXQyK1pY) 投稿日時:2011年 12月 16日 08:38

    現4年在籍です。

    そのテストは、在籍生は受けていないので、
    どういう類のテストか分かりませんが。
    (月例テストであるマンスリーテスト、復習テストは
    総じて平均点も高めで、αの基準点も高い。
    中規模α1だと基準が420超えることもあります。
    年に2~3度の総入れ替え、組み分けテストは
    内容も難しく、平均点は低く、基準点も低い。
    今回の入室テストがどちらのタイプの問題だったのか、内部生は知ることができません)

    6クラスだと、小規模校舎になると思います。
    αが1つのところですよね。
    うちが在籍しているのは、αが4クラスあるところですが、
    そこの例を挙げると
    普段のマンスリー系テストなら、α3の基準がざっくりですが
    300点後半~
    組み分けテストなら320点前後

    こんな感じです。あくまで超ざっくりです。
    やはり1月8日のテストを受けるのが確実かと思います。

  7. 【2358082】 投稿者: 兵吉様  (ID:tZiKb1CQI52) 投稿日時:2011年 12月 16日 08:42

    サピにとってはこの時期は、新年度に他塾の生徒を「引き抜く」ための営業の季節です。(ことばは悪いですが)
    11,12月のテストは内部生と別テストですから甘めに基準を設定することができます。
    内部生もあれっと思うでしょうが、しばらく基礎トレのレベルも下がります。冬期講習も同じ。意識的に敷居を低くしているのです。そして実は5年前半~夏のレベルや進度がオソロシイ(@o@;

    こうやって、「うちの子、けっこうやっていけるかも」と思う人の中から、本当にデキル一握りの上位層は実績を上げるためにありがたいし、「転塾した頃はいい成績だった」といってそのまましがみついてくれる人も財源としてありがたい、という感じです。上の方にもありましたが、5年での途中入室はかなり腹をくくってかかったほうがいいと思います。輝かしい実績の陰には、調子を狂わせてしまった子どもたちもいるのですから。

  8. 【2358089】 投稿者: そうだったのか。。。  (ID:ZonwXQyK1pY) 投稿日時:2011年 12月 16日 08:46

    ↑ 内部生だけど、知りませんでした。
    確かに、最近特に理社の内容が随分簡単だなあ、
    サービス期間なのかしら、とか
    辞められると困るから手綱をゆるめているのかしら、とか
    思っていました。
    理科なんて、4年の夏前が一番面倒な内容でしたよね。
    子どもがたるみかけてきてます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す