最終更新:

2999
Comment

【3271832】6年生アルファ組の広場(2014年度)

投稿者: 改めて   (ID:NDaETkUPGT.) 投稿日時:2014年 02月 05日 12:20

皆様が快く投稿できるスレッドを立てました。
此方で一本化しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3457187】 投稿者: 退塾ですか。  (ID:fImib/8VyfI) 投稿日時:2014年 07月 15日 14:53

    だらしない勉強方法でも偏差値60ですか。
    だったら、別にこれ以上勉強して私立の優秀校に行って環境を手に入れる必要ないですね。
    公立中→日比谷高校で充分でしょ。
    日比谷を出て一浪する頃になれば、さすがに勉強するようになるでしょ。
    それが無理だったら、その場その場で人生やっていくような人間なんでしょ。それも個性。良しとしましょう。
    ただ、ニートになる可能性も高いけどね。小6ぐらいになれば、もう親の言う事なんて聞きませんよ。

  2. 【3457188】 投稿者: 子供の意思は?  (ID:Dx3WR/.9MYg) 投稿日時:2014年 07月 15日 14:55

    うちも見るに見かねて何度もやる気がないなら受験を辞めろ!と何度も言ってきましたが、頑として受験することは
    譲りませんでした。だからといって親が満足するほど勉強する訳ではありませんが、もう手を離すべきときなんだなーと思い、
    見守っています。親から見ればやった方がいいことは山のようにあるように見えますが、子供が自分で考えてやらない限りやらせていることになるので、無理やりやらせても意味がないですよね。成績も期待ほどには伸びませんでしたが(というか途中で落ちて戻れないままです)、このままで合格する学校に行ければいいかと腹をくくりました。

    お子さんの意思はどうなのでしょうか?もうここまで来たらお子さんに選択させるしかないと思いますよ。6年になってからの撤退は挫折感しか残らないからやめた方がいいですが、お子さんがもう受験しない!というならそうするしかないと思います。

  3. 【3457189】 投稿者: みんな同じ  (ID:wyIxqI7Njpw) 投稿日時:2014年 07月 15日 14:57

    家庭学習がダラダラとか手抜きで1時間ちょっとで終わるとか、未だに隙見れば遊ぼうとするとかうちも同じです。

    この手のタイプにありがちなやはりマンスリー苦手で実力得意。
    匿名なので言えますが、SO成績は脱落さんより偏差値で7くらい上です。家庭学習これだけやる気なくて適当でも筑駒以外は80%出てます。

    ひとつだけ聞いてあげてくれませんか。
    サピの授業面白い?と。

    うちの子は最近は演習続きでうんざりすることのもあるみたいですけど、サピの授業は好きで前向きに聴いて発言してるようです。
    成績の維持は、つまり殆ど授業だけで成り立ってます。

    公立中は死ぬほど退屈だよー、その上イイコちゃんで3年過ごさないと内申点で受けたい高校も受験できないよーと刷り込んでるせいもありますけど、ダラダラしながらも中学受験はする意思は固いです。

    好きなサッカーも自分から半年前にやめました。
    ……その分勉強時間が全く増えてないのは謎なんですけど。

    私はヤバイと自覚するときはまだ先なんだと自分には言い聞かしてじっと待っています。

  4. 【3457210】 投稿者: 高校受験のほうが・・・  (ID:sqo9jNq2IB6) 投稿日時:2014年 07月 15日 15:20

    うちの上の子も偏差値55前後をうろちょろしていて、私が疲れてしまいサピをやめさせてしましました。

    結局この帯の子は、高校受験で開成に入れるんですよ。
    日比谷にしようか悩みましたが、今は日比谷はいいけど、恐らくかつての小石川と同じように一時期の人気のような気がしたので開成にしました。全学生が高い学力をもった志の高い子供たちのいる環境のほうが我が家に合っているかとも思いました。
    開成に入っても真ん中ぐらいにいます。

    こういう選択肢もありますよ。

  5. 【3457218】 投稿者: 脱落  (ID:Bp8BT3q86d6) 投稿日時:2014年 07月 15日 15:28

    みんな同じさん、ありがとうございます。

    羨ましいです。

    私達はもう無理っぽいですね。

    今日、朝、逃げるように学校に行った姿を見て情けないと思いました。

    息子を肯定出来ない自分がいます。

    そして、導いてあげられない自分を否定してしまいます。

  6. 【3457227】 投稿者: とりあえず  (ID:x/hdYFg6HCE) 投稿日時:2014年 07月 15日 15:44

    塾の先生に、このスレに書き込んだことをすべてお話しなさったらいかがでしょう。
    きっと引き止める、引き止めないの前に、まず熱心に悩みを聞いてくださると思います。
    うちの校舎では、「親のカウンセリングも仕事のうちです。お気軽に」と言っていました。

    受験を続けるにしても、撤退するにしても、決めてしまう前にまずお電話してみてください。
    今はまだ安くはないお月謝を払ってるのですから、何でも試してみたほうがいいと思います。

    きっと塾側も、こういうご相談を毎年たくさん受けてますよ。

  7. 【3457249】 投稿者: 脱落  (ID:Bp8BT3q86d6) 投稿日時:2014年 07月 15日 16:00

    1度電話でやる気がない、と辞める相談をしたのですが、何も変わりませんでした…

    そして、面談。

    このままズルズル行きそうですね、と言われました。

    本人に伝えても何も変わりませんでした。

    今日、電話はしますよ。辞める手続きを確認するためにですね。

    これで楽になります。

    あとは息子の人生は息子次第ですね。

  8. 【3457285】 投稿者: いいじゃないですか  (ID:l2vOuSMdaB6) 投稿日時:2014年 07月 15日 16:41

    脱落様の意思は固いのですから、その結論でいいじゃないですか。

    中学受験は親子共に、精神がタフでないと乗り越えられません。

    親子が互いに不信感を募らせ、我慢の限界を超えてしまったのでしょう。



    これ以上、お母様が我慢なさるとご子息のやる気云々の前に、お母様の方が潰れてしまいそうです。

    一度リセットするのもいいのではないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す