最終更新:

2999
Comment

【3271832】6年生アルファ組の広場(2014年度)

投稿者: 改めて   (ID:NDaETkUPGT.) 投稿日時:2014年 02月 05日 12:20

皆様が快く投稿できるスレッドを立てました。
此方で一本化しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3287067】 投稿者: 切ない  (ID:shvpwqquOt6) 投稿日時:2014年 02月 14日 21:56

    こうなったら小規模校は四科目別々のクラスでも良い位ですね(笑)

    とりあえず頑張っていきます!いろいろ聞いていただいてありがとうございました。

  2. 【3287091】 投稿者: 切ない様へ  (ID:1pkQNEtamp.) 投稿日時:2014年 02月 14日 22:10

    >定着テストの内容ですか?
    >1番〜3番まで一行計算です。
    >(4)は
    >1こ50円のみかんと1個180円のりんごを合わせて20個買うと
    >合計190円でした。みかんは□個買いました。

    この「定着テスト」は「基礎力定着テスト」のことなんですね。
    これとは別に「基礎力トレーニングテスト」があるとおっしゃっているんですね。

    でも、基礎力定着テストの問題、違いますよ。
    (1)~(10)まで計算問題です。

    と思ったら、「切ない」さんがいなくなっちゃいましたね。

    切ない…

  3. 【3287102】 投稿者: 切ない・・再び  (ID:shvpwqquOt6) 投稿日時:2014年 02月 14日 22:20

    再び出て来てしまいました。すみません
    違います〜
    授業前が いつもの 【基礎力定着テスト】→二回前の単元
    今回配られたのは 【 基礎力トレーニングテスト】→基礎トレそっくり

    です。

  4. 【3287107】 投稿者: 小規模校  (ID:RMlmDK5LYFM) 投稿日時:2014年 02月 14日 22:24

    私も、切ない様や皆様とお話することで他の校舎の状況を知ることができ、とても参考になりました。
    ありがとうございました

    子供の現状を把握しながら、これからもいろいろ考え、判断をしていきたいと思います。

  5. 【3287110】 投稿者: 切ない様へ  (ID:1pkQNEtamp.) 投稿日時:2014年 02月 14日 22:26

    「基礎力定着テスト01①」は二回前の単元じゃないですよね?

    「基礎力定着テスト01①」の最初問題(計算問題)は何でしたか?

    それから、「校舎偏差値」って何ですか?
    保護者会で教えてもらえるんですか?

    不躾ながら、ご教示いただきたくお願いたします。

  6. 【3287133】 投稿者: 切ない  (ID:shvpwqquOt6) 投稿日時:2014年 02月 14日 22:44

    基礎力定着テストはだいたい2回前の単元からでてますよ。
    二回前のデイリーテキストからの出題と記憶しています。
    六年はまだ授業が行われていないので今回は
    五年生の復習と確かにお手紙にも書いてあった様な。

    校舎偏差値は保護者会の際、先生からお話がありました。

    保護者から「この校舎はαに入れる点数が低いみたいなんですが
    レベルがひくいのですか?」と問い合わせがありましたが
    最近は校舎別偏差値も上がって来ています。

    とお話があり校舎間で偏差値を出していると知りました。
    出来る子がたくさんいる校舎や上と下のクラスの差があまりない所などもあるで
    しょうからレベル判定直結とは一概に言えませんが。

  7. 【3287149】 投稿者: 切ない  (ID:shvpwqquOt6) 投稿日時:2014年 02月 14日 22:55

    お話がかみ合わないと思ったら
    私が書き間違えてました。

    >定着テストの内容ですか?
    >1番〜3番まで一行計算です。
    >(4)は
    >1こ50円のみかんと1個180円のりんごを合わせて20個買うと
    >合計190円でした。みかんは□個買いました。

    すみません、↑これは基礎力トレーニングテストの内容です。


    皆様、グダグダと長く占領してしまい申し訳ありませんでした。
    お騒がせいたしました。では。

  8. 【3287163】 投稿者: 2225  (ID:Uk9v/MF7WNk) 投稿日時:2014年 02月 14日 23:00

    私が「校舎偏差値」という用語を使いました。

    もちろん保護者会などでは言及されません。察するに、サピの校舎職員室では共通認識になっている数字です。組み分けやマンスリーを受けて校舎・学年・科目別に出ていて、例えば講師間では、自分の教えている学年の他科目の校舎偏差値を確認して、「この学年は算数が弱いから、自分の理科の負担は軽めにしよう」といった具合に利用されているようです。
    うちの二番目は高学年の途中で室長交代がありましたがその際「噂には聞いていましたが、さすがすごい子達ですね」が第一声でした。

    私の書き込みが、小規模校の方々に不安を与えてしまったようで反省しています。
    具体的には、配布物の差が一番大きいのは算数なので、組み分けで算数単体の偏差値が65以上なら、「算数でアドバンテージをとるにはどうすればいいですか」と校舎の先生にお尋ねになるのがよろしいと思います。

    でも、算数がとてもできるお子さんの中には、国語・社会が致命的に駄目なうちの子みたいな方が案外たくさんいらっしゃるようなので、時間のある前期中に弱点補強を徹底的にやった方がよい結果を生む場合も。うちがそうでした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す