最終更新:

2999
Comment

【3271832】6年生アルファ組の広場(2014年度)

投稿者: 改めて   (ID:NDaETkUPGT.) 投稿日時:2014年 02月 05日 12:20

皆様が快く投稿できるスレッドを立てました。
此方で一本化しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3284538】 投稿者: 心配  (ID:DEyuOKIjFmc) 投稿日時:2014年 02月 13日 10:21

    今週の火曜日、室長が交代する手紙を持って帰った。小規模校舎。大事な六年で慣れ親しんだ先生が去って行くのは心配でたまらない。小規模校舎に来る先生はどのレベルだろう?今日、初めて算数の授業、どうなるだろう?不安

  2. 【3284546】 投稿者: 中規模α1 算数家庭学習  (ID:hY1.aD9LZ0w) 投稿日時:2014年 02月 13日 10:26

    おそらく校舎やクラスによって算数の家庭学習の範囲が違うと思います。

    息子が聞いてきた指示は
    デイリーサポートは、「実践編」のみでしたが、
    「導入と基本編」及び「アプローチ」は授業で扱った問題で、×のところは復習しています。
    サポートは直接テキストにやって、デイリーサピックスはノートでと指定があったようです。

    優先順位は
    サポート「実践編A~E」を授業の翌日にやる

    デイリーサポート(P3~10 SAPIOは男子は是非) を土・日にやる

    最高峰

    デイリーチェック

    入試演習

    と聞いてきています。
    昨年6年の保護者の方が、6年最初は5年に比べて家庭学習が減ったとおっしゃってましたが、
    算数Aがなくなった分、我が家でも少し減った感じがしています。

    みなさんのご家庭はどのような感じですか?

  3. 【3284564】 投稿者: 中規模  (ID:hY1.aD9LZ0w) 投稿日時:2014年 02月 13日 10:37

    我が校舎も室長の異動がありました。

    室長がα1の算数を担当されていたので、
    算数の先生が変わり、その算数の先生が新しい室長のようです。

    火曜日に一回目の算数があったようですが、
    うちの子は、新しい室長(算数担当)は教え方が上手く面白いそうなので
    子供は気に入っていました。

    異動があったとしても子供と相性がよければあまり動揺されない方がいいかと思います。

    後一年、粛々とやるしかないですね。

  4. 【3284799】 投稿者: 小さい校舎  (ID:gllfCIgMtU.) 投稿日時:2014年 02月 13日 12:53

    講師移動ありました。
    うちの子は『前の先生が良かった』とションボリ。
    でもこの先、こういう事はたくさんあると思うので
    つぎの先生のやり方に早く慣れてほしいです。
    その中でベストが尽くせる様、どうしたら良いか考える
    良い機会だと思います。

  5. 【3284843】 投稿者: 教えてください  (ID:n9xq/aq9dxc) 投稿日時:2014年 02月 13日 13:22

    中規模α1 算数家庭学習 さん
    ご丁寧なお返事をありがとうございます♪
    宿題に不安があったので、教えていただけて本当に助かりますっ!!
    本当に本当にありがとうございました。
    土特のボリュームなどが、まだ分からないのでドキドキですが、
    平常授業の方は、先生のおっしゃるとおりに進めていこうと思います。
    本当に本当にありがとうございました。

  6. 【3284950】 投稿者: 偽は無視  (ID:uD7PgVJl88I) 投稿日時:2014年 02月 13日 14:52

    同じスレを何度も立ち上げている愉快犯がいますが、皆さん無視しましょう。或いは皆さんで迷惑削除依頼でもしましょう。見ててうっとおしいです。

  7. 【3284977】 投稿者: あげておきます  (ID:gllfCIgMtU.) 投稿日時:2014年 02月 13日 15:19

    きっとこのスレでサピの工作員と名指しされたので
    新スレッドを立ち上げ
    こちらでのスレで議論となった2ちゃん話、
    講師引き抜きの話のやり取りから目をそらせたいのでしょう

  8. 【3285243】 投稿者: 雪のピーク  (ID:IK.i9jEF18Y) 投稿日時:2014年 02月 13日 19:10

    は明日の帰宅時間帯ということで、土特2連続休講は避けられそうですね。

    まだ土特のボリューミーなテキストを見られていないのですが、毎年話題に出る宿題・問題の取捨選択。余裕があったら中学への算数も始めてくださいとか・・・。一方で、サピのテキストオンリーで良い、過去問見れば取捨選択は容易という終了組の方もいらっしゃいますし、なかなかペースを掴むのに時間がかかりそう。とはいえ、開成・筑駒も傾向変えてきている部分もあるし。

    我が家の場合、週1の水泳も辞めたら勉強の時間はより確保できるのですが、子供のストレス発散が大変そうだし、今年1年の環境づくりはなかなか考えさせられますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す