最終更新:

732
Comment

【3273082】4年生の広場(2014年度)

投稿者: 3年後の笑顔を目指して   (ID:9dBnandvKgA) 投稿日時:2014年 02月 06日 08:36

頑張る子ども達、親のために情報交換していきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 44 / 92

  1. 【3351888】 投稿者: 男子終了組  (ID:lXCqT0fZaeA) 投稿日時:2014年 04月 08日 20:38

    4年生のはじめで「とても大変」と感じていたらかなりキツイかも知れませんね・・。
    本当に大変なのは5年後半かな。
    まだ1年半ありますね。

    うちは御三家落ちですが、この頃はパラパラ自分でやってましたね。
    理科は得意でしたし、学年で1位だったり。
    今までの興味の貯金であまり勉強しなくても点数が取れていました。

    5年後半は算数が本当に難しくなってきます。

  2. 【3351897】 投稿者: 間引き推奨  (ID:NBCHxpEHSE.) 投稿日時:2014年 04月 08日 20:51

    国語はAだけはやって、あとはやらなくてもよいのでは。
    特に男子。無理させると勉強嫌いになっちゃいますよ。

    理科は何度も書くけど、昨年までは全部やっても30分程度で楽勝でした。今年からは、最低30分でできるところまでというのを目安にしてはどうでしょう。四時間なんて、やり過ぎだと思う。理科が嫌いにならないといいけど。

  3. 【3351925】 投稿者: 間引き推奨  (ID:NBCHxpEHSE.) 投稿日時:2014年 04月 08日 21:18

    理科についてですが、昨年までのゆるゆるカリキュラムでさえ、大半のこどもたちはテキスト完璧になんてできておらず、組分けのときにポイントチェックの範囲だけでも完璧であれば頭一つも2つもとび抜けてしまう感覚です。
    ポイントチェックはかなりスカスカなので、マンスリーなどではこんなものをやっても意味がないのでは?とすら思えるのですが、組分け時にはそのスカスカな基本さえ抜け切ってしまうのが大半の子どもたちなのだと思います。

    テキストを無理矢理詰め込んでも抜けて行ってしまうのであれば、それを見込んでゆるくさらっとみるくらいにとどめておいて、ポイントチェックかデイリーステップなど最小限を決めて、それを何度も繰り返して定着をはかるほうが賢いなと思っています。

  4. 【3352036】 投稿者: 理科の復習  (ID:o2Z.YXdnkmM) 投稿日時:2014年 04月 08日 23:45

    理科の復習は4日くらいに分けて、
    初日 :読む(15分くらいの流し読み)
    二日目:ポイントチェック(暗記部分は覚えていないので前の方を見ながら。20分~30分)
    三日目:復習問題1~3/4(1時間くらい)
    四日目:デイリーステップ(20分~30分)
    と合計2時間強程度+直前のデイリーステップ繰り返しで90点超でした。
    デイリーステップの繰り返しだけでも得点はできそうかな、と思いますが、
    一応考える力を養うために、一通り復習をするようにしています。

    算数が基礎トレと計コンを除いても2時間/週はかかります。
    既に宿題は一部間引き・・・。
    全部なんてとても無理で、もう少し現実的な量を出してほしいと思いますが、
    やりきる優秀なお子さんもいらっしゃるのでしょうね。

  5. 【3352039】 投稿者: 理科30分  (ID:ulglI9c2Fio) 投稿日時:2014年 04月 08日 23:48

    理科30分だけじゃ3ページある説明文を理解するだけで終わってしまいます。
    一度だけでは当然100%理解できるわけではないので、
    そこそこ定着を目指す場合、有る程度時間がかかるのは仕方がないのではないでしょうか。

  6. 【3352049】 投稿者: 理科  (ID:KJYnCJImkr6) 投稿日時:2014年 04月 08日 23:59

    上の子が4年のころの保護者会では、理科社会は1日10分×3日ときいた記憶があります。
    今はどうなのでしょう。

  7. 【3352100】 投稿者: チャミー  (ID:p6tEnTNCUJ.) 投稿日時:2014年 04月 09日 01:20

    こんにちは^_^
    先日は春期講習で煮詰まっていた状態のところ、
    色々とアドバイスありがとうございました!

    我が家はやはり、理科に時間が掛かり過ぎているようです(>_<)
    四時間掛かる方もいらっしゃると拝見しましたが、我が家もそれ位かかってしまいます。
    それだけ時間掛けて勉強しても、ディリーチェックが60点とかしか取れない事が多く、ガックリです。


    春期講習は理科でアップアップで、大事な算数などが手薄になってしまい、なんだかこんなんでいいのか?と疑問でした。

    他塾は割と、春期講習や夏期講習は復習が多く、復習なので受講するかも選択式と聞いたので、講習中もどんどん進んでしまうサピックスとは違いますよね。

    宿題に追われてしまい、宿題をこなすのに精一杯で、結果苦手な箇所が定着出来てない感じなので、悩みます。

    我が家も春休みは映画に一回行っただけで、あとはずっと勉強で、ストレス溜まってるんじゃないかと不安ではあります。

    夏期講習は春期講習の3倍の日数ですよね。
    今から恐ろしいです。

    ところで質問ですが、春期講習最後の理科(ろうそくの炎)は、ディリーチェックはあるんでしょうか?
    社会の最後のテキストは、ディリーチェックがくっ付いていたので、無いんだなとわかりチョットほっとしましたが^^;理科はどうなんでしょうか?

    既に理科を受けられた方、教えていただけたら嬉しいです。木曜までにまだ宿題が沢山残ってて、泣きそうになってます(私が•汗)

  8. 【3352179】 投稿者: まりちゃん  (ID:nELriajtAUM) 投稿日時:2014年 04月 09日 07:44

    チャミー様

    理科のデイチェはありませんよ

    けんと先生より

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す