最終更新:

732
Comment

【3273082】4年生の広場(2014年度)

投稿者: 3年後の笑顔を目指して   (ID:9dBnandvKgA) 投稿日時:2014年 02月 06日 08:36

頑張る子ども達、親のために情報交換していきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 39 / 92

  1. 【3347204】 投稿者: 双子の親  (ID:Z3CNZd3rNC2) 投稿日時:2014年 04月 03日 15:44

    以前にも書き込みさせて頂きましたが、うちは双子で男子がサピ、女子がYに通っています。

    子供の性格と志望校のレベルが異なるので、それぞれ本人の希望の塾に通っています。

    二人の学力差があるので簡単には比較はできないですが、一番の違いは理科だと感じています。
    皆さんがおっしゃる通り、理科の内容はYの数倍難しく感じます。

    Yは理科は基本にそって覚えていく程度。そもそも春期講習でカリキュラムが進むサピとは違い、Yはこれまでの復習です。

    まだ新年度がはじまったばかりで大してカリキュラムも進んでいないので、娘はこれまでの復習でこぼれがないように基礎を確認しつつ、応用問題集やこの先のカリキュラムの予習をしています。

    特に、漢字や言葉などは先取りしてもそう悪影響はないので、余裕があるいまのうちに進めています。


    サピに通う息子のほうは、やはり理科に時間がとられているように思います。
    算数が得意なので算数についてはそう時間もかからないのですが、理科に時間がとられている分国語が手薄な気がしています。

    国語の読解が後回しになっていることを懸念していますが、サピはどうしてもクラス昇降を意識せざるを得ないので、もう少し慣れてきたら教科ごとの時間配分を考えていかないといけないと思っています。


    Yのクラス分けは5週に一度ですがサピほどクラス分けが細かくないので、そう大きく崩れない限りは同じクラスにいることができます。(今のところかもしれませんが・・)

    また学習量がそう多くはないので、長期休暇を使って弱点補強をしたり、得意科目は難易度の高い勉強をしたりと、調整がしやすいです。

    ただサピの方は、与えられたものを全部(とまではいかなくとも)しっかりやっていけば、難関校にたどり着くと思うので、そういった意味ではついていけるのであれば親も気が楽だと思います。

  2. 【3347237】 投稿者: おんちゃん  (ID:Ewmrg/3hXz.) 投稿日時:2014年 04月 03日 16:43

    いつも大変参考になる書き込みを拝読しております。
    我が家は一人っ子の女子です。あまりにのんびりしすぎて、もう遅れをとってしまっているようで悩んでいます。
    宿題を見ていると自力で解けているので安心していると、テストというテストでびっくりするようなミスを連発し、まったく点数に結びつかないというのを繰り返しています。
    みなさんが3回復習するばらば、我が家は5回は復習しないとまともに定着しないらしく、頭が痛いです。。
    完全な文系頭なようで、4教科になってそれがはっきりしてしました。
    どうしてこうポンポン頭から抜けていくのか。。地頭の出来の違いだなと諦めてしまいそうなところを何とか励ましながら頑張っています。
    唯一の救いは、授業が楽しいと塾の日を楽しみにしていることです。

    初めての子育て、そしてこれが最後の子育てになってしまうので、子供を潰してしまわないように寄り添ってあげたいと思います。
    紙面でピンとこないらしい太陽や月の勉強。。プラネタリウムでも行ってみようかな。

  3. 【3347248】 投稿者: 筆箱  (ID:f98de8eaAxA) 投稿日時:2014年 04月 03日 17:05

    文系だと記憶力が悪い・・・のでしょうか・・・。

    やはり、文系のお子さんだと漢字などは早く覚えられるのではないですか?
    うちは理系なのか、地図とか漢字などがなかなか暗記できずに苦労しました。

  4. 【3347334】 投稿者: 同じ  (ID:D8vUj62LLSA) 投稿日時:2014年 04月 03日 18:31

    ハンドルネームが同じでびっくりしました(^_^;) 奇遇ですね。 by 筆箱

  5. 【3347359】 投稿者: うーん  (ID:kH86oa5.i82) 投稿日時:2014年 04月 03日 19:03

    確かに国語が手薄になっています。
    しかも、明日も授業があります。
    そして新学期で、バタバタしているうちにマンスリー。

    ところでマンスリーと復習テストはレベル的にはおなじでしょうか。

  6. 【3347363】 投稿者: 筆箱  (ID:t2o30IJYEGA) 投稿日時:2014年 04月 03日 19:11

    上の子の時の感じでは、組み分けはぐっと難しいですが、
    マンスリーと復習テストは名前が違うだけという印象でした。

  7. 【3347383】 投稿者: 復習  (ID:oSTcywyfSho) 投稿日時:2014年 04月 03日 19:40

    それぞれ1回ずつで精一杯です。。。
    2回やれば、それだけきちんと身に付くとは理解しています。

    ・薄く、1回ずつ全範囲を網羅する
    ・2回するところを選択し、残りは捨てる(言葉は悪いですが)

    どちらがよいのかと悩みます。
    たとえば算数を2巡すると、その分国語はゼロです。

    現時点でこんな状態でいいのか・・・

  8. 【3347522】 投稿者: 組み分け  (ID:ulglI9c2Fio) 投稿日時:2014年 04月 03日 22:01

    組み分けテストの理社ってどんな感じなのでしょうか?
    今回みたいな素直なのだけじゃないですよねぇ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す