最終更新:

95
Comment

【3642674】1人目はサピ、でも2人目は他塾にした方

投稿者: 迷い中   (ID:DhK1fJy2/rE) 投稿日時:2015年 01月 21日 12:56

1人目が昨年サピにお世話になりました。(今中1です)


クラスはアルファベットだったのですが、結果は第1志望に合格することができました。

ただ、第1志望と言っても、サピだからこそ!という難関校ではなく、中堅校です。

終わってみると、ここまでハードな内容じゃなくても良かったかな?という気もしました。



ここで、下の子もサピに入れるかどうか迷い始めました。

(迷いが無ければ、新3年から入塾させるために、テストを受けさせようかとも思ったのですが、迷いが出たため、上の子と同じく4年からでいいかな?と思い入塾は来年にし、今年は家庭学習をしながら、どういう受験をさせるか考える1年にしようと思っています)


サピじゃなくても、中堅校なら行けるから、日能研等のもう少し普通の(上手い表現が思いつかずすみません)塾にするか。
それとも、上の子は、サピだったお蔭で今の学校に行ける力がついたわけで、もしサピじゃなかったらもっと下の学校だったのかもしれないから、やはりサピにするか。



上の子が難関校を受ける力をもっていたら、合否と関係なく、きっと迷わず「次もサピ」と思うのでしょうけれど、
「サピだから難関に行ける力がつくわけではない」という当たり前の事実を、実際に体験すると、次の子をどうするか迷います。


複数のお子さんがいらっしゃる方は、上の子と下の子、どうされましたか?(またはどうされるご予定ですか?)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【3642919】 投稿者: 上が他塾下がサピ  (ID:UNJgsmxLUAk) 投稿日時:2015年 01月 21日 17:35

    質問者さんと逆パターンですが、
    上が中2でYに通っていました。
    4年生の時、サピ、Y、Nの短期講習に通わせて
    様子を見たのですが、本人がYを選びました。
    新小5からの通塾でY65の学校に進学しました。

    一方、新小6の下の子は、サピの授業が合っていたようです。
    結果はまだ出ていませんが、αキープしてます。

    本人のやる気が第一ですので、
    気になる塾の短期講習に通わせて様子をみては
    いかがでしょう。

  2. 【3642983】 投稿者: まだこれから  (ID:icXKYcujQvI) 投稿日時:2015年 01月 21日 18:30

    肉まんさんの下のお子さんの塾が気になります!
    ヒントだけでもいただけませんか?

  3. 【3643094】 投稿者: 我が家は…  (ID:tahWuoZuCvo) 投稿日時:2015年 01月 21日 20:29

    一人目終了済みで第一の難関校でしたが、下は上ほどではなく、近さと終了時間の早さで他塾を考えていました。新4年時に「自分もサピがいい」と言ったのでとりあえず1年、無理そうなら変えればと思い、今度5年です。結果、それなりにベット上位にとどまっています。こうなると、慣れもありつつ他塾に変える労力を考えるとそのままにしようと思ってます。どちらの塾も分かってて3人目、というなら出来そうですが、分からないところに行くのは辛い。それでも動けるなら、とりあえずサピもありかと思います。

  4. 【3643183】 投稿者: 合格実績  (ID:K//VqSQgjLg) 投稿日時:2015年 01月 21日 22:05

    断然サピックスと思っていたら、Wの灘がスゴイ。
    何これ。

  5. 【3643189】 投稿者: Wは  (ID:G62x9IVYpXA) 投稿日時:2015年 01月 21日 22:08

    灘ツアー(交通費や宿泊費は塾持ち)をしているからでは?

  6. 【3643205】 投稿者: 灘ツアー  (ID:ULvh6322uqo) 投稿日時:2015年 01月 21日 22:22

    は、サピックスは自費で子どものみ。
    Wは親子招待ディナー付き。
    しかもサピックスのお子さんもwelcome。
    正直言って営業上手です。

  7. 【3643206】 投稿者: 肉まん  (ID:JiP/nvHarSA) 投稿日時:2015年 01月 21日 22:22

    つぶやきのような書き込みに興味を示してくださりありがとうございます。

    次男ですが、実は変則的な通塾形態をとっております。

    こちらサピのお部屋ですので、具体名は避けたほうが宜しいとのことですが、やや踏み込んでも大丈夫でしょうか?


    算数を中心に考え、在籍は関西系の塾にお世話になっています。

    あくまで算数を中心にということで、理科社会は授業も受けておりません。
    基本的には大手塾発行の皆さんご存知のテキストを用いて理科社会は勉強しています。

    テキストを全て確認して、改定後のテキストは過不足ないものだと感じ、こちらを基本にと考えました。

    ですので、内容定着の確認としてテキスト発行塾の組分けテストを受け、不定期にサピのテストも受けています。


    濁したつもりですが大丈夫でしょうか?


    長男のときは、塾のカリキュラムに乗せることが一番効率が良いと考えそのように致しました。
    私自身、はじめの子で迷いながら進んでいました。

    サピでお世話になり、サピの優れた学習内容や仕組みに感動をしたことも記憶しております。

    ただ、先にも述べましたが、あれほど算数が大好きだった長男の成績が芳しくなかったときに、繰り返しサピのテキストを解き直しをして成績を回復させてきたやり方が長男にはよくなかったなと後になって感じています。

    それはサピのテキストが悪いということではなく、つまづいたときに急いで手当したやり方がよくなかった。
    原理に目を向けずに問題パターンの蓄積で対応しようとした我が家のミスですね。

    次男を見ておりますと、難問をあれこれ考えながら期限を設けずに解けるまで考えぬき、その力は単元を越えて確かな学力となっているように思います。

    何より楽しく学習している様子がまた新たな余裕を生み次の知識の吸収の余力を生んでいると感じます。


    サピの素晴らしいところは、大多数の方には実力を強化できる総合力だと思います。

    算数でいうと、段階をふんで解法パターンを叩きこみ、その階段の先にはきちんと難関校入試レベルの問題に届くようにできている。大変完成度が高いと感じます。

    これに乗っていけさえすれば、難関校に届く可能性は高いと思います。

    国語でいいますと、読解の型を徹底的に身につけ、大崩れしない記述力を身につけることができると思います。
    独創性の高い一部のお子様にはかえって持ち味をなくしてしまう可能性もあるかもしれませんが、合格するという確固たる目的には効果が高い方法だと思います。


    書きながら思いましたのは、やはりあれだけの実績を出せるということは、難関校合格を目標に集まるお子様の大多数には効果が高い仕組みかあるということだと思います。
    ただ、その方法がその子にベストかどうかは個別に見る必要があると感じます。

  8. 【3643221】 投稿者: 合格実績  (ID:MgWGCiN5HHc) 投稿日時:2015年 01月 21日 22:37

    本当ですか?
    なんて羨ましい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す