最終更新:

87
Comment

【3687025】サピックス3年間の通塾にかかる費用について

投稿者: 6年130万円   (ID:2YWXsY/TyyU) 投稿日時:2015年 03月 10日 13:34

リセマムというページにあったのですが、これはだいたいあっていますか?
入会金と4年で58万円、5年で70万円、6年で128万円くらいです。

6年120万と聞いていましたが税金が上がって130万近くになっているのですね。
質問がありまして、冷暖房費やプリント代は含まれるが書籍代は別途かかるというのはだいたいそれくらいの金額ですか?
130万とみておけば大丈夫でしょうか。
仮に個別指導と併用するとあと月3万くらい増えると思っていればいいですか?


○入会金
32,400円

○小学4年生
<授業>
・60分×3コマ×2日/週
<定例テスト(授業時間を利用するものも含む)>
・マンスリー確認テスト(年6回)
・組分けテスト(年3回)
・復習テスト(年3回)
<模試・テスト(申込み制)>
・実力診断サピックスオープン(10月)
<特別講習(申込み制)>
・春期講習(3~4月)
・夏期講習(8月)
・冬期講習(12~1月)

上記の費用
・授業:415,800円 ※1
・定例テスト:(授業料に含まれる)
・模試・テスト:3,240円
・特別講習:130,680円
合計:549,720円

○小学校5年生
<授業>
・90分×2コマ×3日/週
<定例テスト(授業時間を利用するものも含む)>
・マンスリー確認テスト(年6回)
・組分けテスト(年3回)
・復習テスト(年3回)
<模試・テスト(申込み制)>
・実力診断サピックスオープン(5月)
・志望校診断サピックスオープン(9、11月)
<特別講習(申込み制)>
・春期講習(3~4月)
・夏期講習(7~8月)
・冬期講習(12~1月)

上記の費用
・授業:534,600円 ※1
・定例テスト:(授業料に含まれる)
・模試・テスト:9,720円
・特別講習:154,440円
合計:698,760円

○小学校6年生
<授業>
・平常授業:80分×3コマ×2日/週
・土曜志望校別特訓:75分×4コマ×1日/週
<定例テスト(授業時間を利用するものも含む)>
・マンスリー確認テスト(前期3回)
・マンスリー実力テスト(後期3回)
・組分けテスト(年2回)
・復習テスト(年2回)
・比較合判(11月)
<模試・テスト(申込み制)>
・志望校判定サピックスオープン(4、6月)
・合格力判定サピックスオープン(9~12月に計4回)(下記☆に含まれる)
・学校別サピックスオープン(9~11月に計3回、個々人校数が異なる)
・面接模試(11月)
<特別講習(申込み制)>
・春期講習(3~4月)
・GS特訓(5月)
・夏期講習(7~8月、18日間)
・夏期集中志望校錬成特訓(8月、5日間)
・冬期講習(12~1月、首都圏内部生のみ)
・正月特訓(12~1月、内部生のみ)
・難関校SS特訓(9月~1月の日曜日、授業14回+テスト4回)☆

上記の費用
・授業:594,000円 ※1
・定例テスト:(授業料に含まれる)
・模試・テスト:30,240円
・特別講習:653,400円
合計:1,277,640円

※1 授業の一環として実施するテスト費用、授業中に配付するテキスト・プリント等の教材費、冷暖房費等を含む。書籍代は別途実費。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【3688516】 投稿者: 連投  (ID:CoHouMb40fY) 投稿日時:2015年 03月 12日 01:23

    塾費用、計算したこともなければ、どれくらいかかるかもよくわかっていなかったので(お金に余裕があったわけではなく、体質的にできないだけ)、こうして明記して下さると、すでに終ったことですが、へぇ〜、と参考になったりします(^^;;

    6年は、かなり余裕をもってみた方が良いです。

    まず、受験料、入学金など、で押さえ料金、さらにはW振込(繰上)などで100万ほど。
    個別やW塾せずとも、風邪ひかないように、とか、諸々、健康を優先させたり、医療費他、色んなものをお金で買わなくちゃやってられないことが増えます。
    栄養を考えたりすると、サプリにも手が出ます。。
    (その代わり、旅行代が減るかも?)

    塾はサピだけとしても、ざっと300万みておいて、オプションがほとんどなかったらラッキー♪といったレベルでしょう。

  2. 【3688700】 投稿者: うらやましい  (ID:YjIdpRcUUaI) 投稿日時:2015年 03月 12日 09:34

    へーさま、みたいに「うちは、某中受塾に特待で3年通ってTK。
    今も駿台モニターのみだけど、医学部志望でもないし、
    おそらく東大も大丈夫。」「 それで当たり前の気でいたけれど」
    って言うかたはごく稀な天才タイプであとは、保護者と二人三脚でやってたり、かてきょ、個別に通ってる方が多いと思います。
    へーさまみたいなお子さまうらやましい。小学生だから仕方ないのかもしれませんが、うちはプリントの整理もほっといたら
    まるでできません。かなり親が管理し、プリにも行かせてαキープ、開成志望って感じです。
    新6年ですが5年秋から出費が嵩んでしまって。でも、天才的なのって遺伝子なのかなって考えると仕方ないです。

  3. 【3688706】 投稿者: サピは  (ID:YjIdpRcUUaI) 投稿日時:2015年 03月 12日 09:40

    でもサピは料金的に込み込みだから割と明朗会計な方ですよね。Wなどは、あとから付随して色々な金額が加算されていきますよね。
    へたな個別や家庭教師だとこんなはずじゃなかったとびっくりする金額請求されたり、辞める時に規約がどうのこうので金銭面トラブルもあるなど多々聞きます。

  4. 【3689102】 投稿者: うーん  (ID:ILDvmVEIVBU) 投稿日時:2015年 03月 12日 17:26

    塾の他に個別や家庭教師が必要になってくる時点で、
    通っている塾が「子供に合っていない」という事実に
    親が向き合う事はしないのかな。

  5. 【3689117】 投稿者: 確かサピックスは安いはず  (ID:UtrxT2EtQlc) 投稿日時:2015年 03月 12日 17:50

    昔雑誌で比較特集していましたが大手の中では
    安い方でしたよ。授業と同じで合理的でわかりやすい
    料金体系ですよね。良心的だと思います。ただ講師の
    方の待遇に使われて欲しいと個人的に思います。

  6. 【3689128】 投稿者: サピとプリバード  (ID:Z7Pwj8T0SPI) 投稿日時:2015年 03月 12日 18:01

    基本的にサピの講師はプリバードを利用する事に反対します。
    同じ系列なのになんで?
    と、皆さん不思議がっていますが。

    プリに通ったお子さんの合格実績はプリの成績になるのではないかなと推測。
    校舎で実績を上げているお子さんが全てプリに通っているとなると
    講師は一体何を教えているんだ!?
    となってしまいますから。

    因みに、サピに合格報告しても別途プリからも報告をお願いされます。
    校舎を思うならプリには全滅でしたと報告するのがいいのかな。

  7. 【3689152】 投稿者: メリット  (ID:Vh1sRvyZ4QQ) 投稿日時:2015年 03月 12日 18:27

    サピのようなところに行って中学受験することには、メリットがあります。
    それは、大学生になったとき、中学受験生に教える塾や家庭教師のバイトが出来ること。

    子供は、サピには少し通ったのですが、途中でドロップアウトしてしまったので、中学受験は未経験。
    だから、東大生になっても中学受験生は教えられないそうです。東大受験生は普通に教えられるのですが。

    大学受験の勉強と、中学受験の勉強はかなりかけ離れているようなので、東大生でも勝手が違うようです。
    中学生に教えることが出来るとバイトの幅が広がるので、かなりお金をかけて中学受験しても、大学になってから取り返せるならばいいと思います。

  8. 【3689165】 投稿者: 自力では・・様へ  (ID:BIc.4gNaxaI) 投稿日時:2015年 03月 12日 18:55

    自力では・・様へ

    同じく、小規模校に所属していて、国立は残念でしたが、私立第一希望には合格しました。
    最後まで、サピのみで合格できました。

    小規模校では近くにプリがあるわけではないですし、自力でやっていましたよ。

    国立は残念だったので、なんとも言えないところもありますが、最後までサピのみの事例もありますということでコメントしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す