最終更新:

3842
Comment

【4473758】2018年度 6年女子専用

投稿者: さぴこ   (ID:.RKM5mD8/VI) 投稿日時:2017年 02月 27日 23:32

絶対数の少ないサピックス女子なので、盛り上がらないかもしれませんが。
いろいろお話しさせてもらえたらなぁと思い、初めてスレをたててみました。

うちの娘は偏差値55あたり、女子学院を目指しています。親に言われなくても宿題はコツコツやりますし、とにかくマジメです。でもやってるほどに成績に直結してないような…しかしながら恐ろしい反抗期なので口出せません。
思春期なので何考えてるかなぞ。なんだか母にやたら攻撃的。女の子って難しくないですか?!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4793206】 投稿者: 正直  (ID:TygcUokNGWo) 投稿日時:2017年 12月 02日 00:15

    それぞれではないですかね……

    本番までに点数に結びつけられないものは切る、というのは理解できますが、
    総合偏差値とか、苦手科目が何とか、その科目の偏差値とか、科目ごとの偏差値のばらつき具合とか……

    サピの先生通り越して、家庭教師・個別の先生が……と言われてもね……

  2. 【4793260】 投稿者: じゃあ  (ID:APBpx0rMrmE) 投稿日時:2017年 12月 02日 03:38

    気に食わなければ、せいぜい苦手分野をたっぷりやればいい。
    この時期それをやると本番で得意科目が取れなくなることが往々にしてあるらしい。ご自由にどうぞ。

  3. 【4793284】 投稿者: 算数  (ID:jnXexH28poQ) 投稿日時:2017年 12月 02日 07:23

    うちの場合は算数が苦手なんですが、保護者会で、算数は直前期に完成するとか言っていたので捨てられない。
    でも面談では、他教科の先生だったけど、ここから伸びるっていうのはあまりないって言われた。
    最近得意だった社会の偏差値が落ちてて、周りの追い上げを感じます。得意科目に注力すべきか。

  4. 【4793289】 投稿者: 俯瞰  (ID:yMIfU66dQOY) 投稿日時:2017年 12月 02日 07:38

    >サピの先生通り越して、家庭教師・個別の先生が……と言われてもね……

    先生方もそれぞれ性格や実力や経験値が違うでしょうから、誰に従うのが正しい、という正解はないと思うけれど、その子を一番よく理解していて、全ての教科の内容を把握している人がいいと思います。(なかなかいませんが。)
    だから、本当は親がしっかり把握して、状況を伝えて相談するのが一番いい。

    まだ2ヵ月弱あります!頑張って。

  5. 【4793298】 投稿者: あら  (ID:FCGxLbfIX8c) 投稿日時:2017年 12月 02日 07:58

    サピの保護者会でも苦手科目だけに時期を割かずにバランスよくと言ってました

  6. 【4793300】 投稿者: 確かに  (ID:QtxXgiDfgdk) 投稿日時:2017年 12月 02日 08:00

    >その子を一番よく理解していて、全ての教科の内容を把握している人がいいと思います。(なかなかいませんが。)

    中受経験のある兄姉だと、親より正確に現状を把握していることがある。この時期、親は冷静になれない。何カ月も習っているのなら、集団塾の講師より、個別の講師の方が、子供のことをよく分かっていると思うが、単科の先生に全体が見えているかは疑問。

  7. 【4793305】 投稿者: 要は  (ID:aG0IRiOTRMU) 投稿日時:2017年 12月 02日 08:11

    4教科のバランスだと思います。
    苦手、得意科目含め満遍なくやるしかない。
    個人的にはどちらかに傾倒するには危険かと思いました。得意科目の出題傾向次第で得点も変わりやすくもありますから。
    中受は、子供本人が頑張らなきゃならない。
    でもその道を選択したのは子供の希望だけではないはず。親も腹をくくり今からの時期から受験後も子供の幸せに向けて対応する覚悟を持ちました。
    中受は、苦しかったけれどしてよかったです。
    学ぶことがたくさんありました。
    あとすこし頑張ってください。
    準備期間に比べると、本番は本当にあっけなく一瞬で終わってしまいます。
    2ヶ月きったとはいえまだ時間があります。

  8. 【4793309】 投稿者: 親が  (ID:aG0IRiOTRMU) 投稿日時:2017年 12月 02日 08:28

    できないわからないというなら、
    お子さんができないわからないというのも許してあげて。
    お子さんに強いるなら親も腹をくくり、やれることは精一杯やりましょう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す