最終更新:

151
Comment

【4824677】市進からサピに転塾Aクラスからどこまでいけるか

投稿者: 厳しい冬   (ID:cWNlPTp5PMk) 投稿日時:2018年 01月 05日 01:03

初めて投稿させていただきます。
現在4年生、2月から新5年生になる息子がいます。
市進に新4年生からの通っておりましたが
進度が遅いことなどから不安があり
サピックスの入室テストを受け
合格をいただきましたが本当にギリギリで、
このチャンスを逃したら次は入室できないと思い
冬期講習からAクラスでスタートしました。

市進での偏差値は算数60くらい
国語は50を切ることが多く
社会は50ちょっと、理科は60を切るくらいでした。

Aクラスからですがアルファまでめざすつもりでいます。

息子は性格が真面目で今までも一生懸命やっていたし、そして私も一緒にやっていたのに
市進では下位クラスだったことに
「もうのびしろはないのではないか」と
言われてしまいました。

やはり今の時期からの入室は上位クラスを目指すのは厳しいでしょうか?

この時期にトップ層からの転塾ではなく
サピックスに入られたかたは
どのように過ごされましたか?

また現在サピックス生の方にお尋ねしたいのですが
息子のような場合はやはり厳しいと思われますでしょうか?
経験談やご意見をお聞かせください
よろしくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 8 / 19

  1. 【4826422】 投稿者: まあ  (ID:sajXtxnVAMw) 投稿日時:2018年 01月 06日 19:15

    もう良いのではないでしょうか?
    スレ主さんもなかなか無謀なチャレンジだったかなとお気づきのようですし。
    しかしながら、すでに転塾されているのでサピで頑張るしかないですよね。お子さんのモチベはサピの方が高く保てそうな感じもあるのでうまくハマると良いですね。
    どなたかもおっしゃっていましたが、塾が変わると成績が上がるわけではなく、それぞれの塾のカリキュラムにうまく乗って勉強を進めて行けるか、また、伴奏する親が子どもの実力を見極めながら、中受に関する色々な情報を元にうまくプロデュースしていけるか、それらがうまくいった結果成績が付いてくるように感じます。
    現市進在塾の方のお話を聞くと、スレ主さんには我が子の実力の見極め、情報収集が少し甘かったのかなという気はします。この辺りをサピでは心を入れ替えてやっていくのが良いのではないでしょうか?
    そんなわが子もまだ志半ば、本番当日に向けて頑張ります。

  2. 【4826519】 投稿者: わが家の場合  (ID:IAxacyiCF.g) 投稿日時:2018年 01月 06日 21:18

    サピには5年6月に入室しました。それまではZ会の中学受験コースと四谷のテキストです。季節講習には日能研に通い、無料模試を受けるも50を超えられませんでした。都立中志望だったので、お金をかけて通塾させても倍率が高いからもったいないと思っていたんです。ところが通信教育についていけなくなり困っていたところ、合格されたお子さんからサピの教材をもらいカラー写真のテキストを見て娘が気に入り、サピに入室しました。
    中規模校のBからスタートし、現在Dです。成績は思ったほど上がらず、偏差値は47が最高。都立受験はやめ私立オンリーで、毎年Dコースから合格者が出ている学校が第一志望です。偏差値的にはDより上の学校です。
    また、6年の夏休みから算数はプリバードに通い始めました。

    さて、サピのよいところはコース昇降が点数だけで決まるところです。娘はコースアップを目指してにがんばってきました。コツコツやってもマンスリーでは結果がでず、コース昇降のないサピックスオープンがよかったりということもありましたが、6年になると授業点でコース昇降があるので励みになります。お子さんのモチベーションが上がる塾がいちばんだと思いますよ。

    娘は途中で転塾を考え、室長先生に相談しました。今のコースでも第一志望校に合格していること、あきらめないで最後までサピックスに通ってください、Aコースでも○○に合格していますよ、と説得され思いとどまりました。それがよかったのかどうかはわかりませんが、下位からミドルコースでもサピックスの先生は熱心に教えてくださるので満足しています。

    新5年生から始められるとのこと、ちょうどよいタイミングですね。算数は毎週行われるデイリーチェックという復習テストで160点を目指してがんばってください。この点数を維持できると身に付いていることになり、マンスリーでも点が取れコースアップにつながると思います。クラスが下位のうちは焦らず授業で扱った問題のみを家で復習しましょう。上を目指して難しい問題を家で解いても時間のムダです。コースが上がれば下位コースでは教えてもらえない手間がかからない簡単だけど頭を使う解法を授業で教えてもらえるそうです。サピックスの売りはそこだと思います。サピックスで配られる解答は不親切なんです。

    がんばってください、応援しています。

  3. 【4826649】 投稿者: 厳しい冬  (ID:cWNlPTp5PMk) 投稿日時:2018年 01月 06日 23:37

    主です。
    皆様、短期間の間にこんなにもたくさんのご意見をいただきありがとうございます。
    厳しいご意見をもっといただくことになるかと思っていましたが暖かいお言葉をいただき感謝しています。
    今日、受験生のお母様と話をしたら
    「こんなことを言うのは申し訳ないけれど」と前置きをしてから「身の程知らずだ。みんなは何も口にだして言わないだろうけど心の底では笑われるよ。子供の夢を叶えると言っても
    東大に行けと中学生に言っているようなものだ。
    結果も出せていないのに優秀層が多いところへ入れるとは呆れてものがいえない。
    親が見極めなくてどうするんだ。
    子供をつぶしかねない」と
    身近な方にそこまで言われ、改めて自分の浅はかさに気がついた気がします。
    「言いにくいことだけれども、誰もいってくれないだろうから」と文字にすると乱暴ですがとても親身に話してもらいました。
    息子の気持ちを尊重し決断したことを後悔するときが来るかもしれません。あと数点取れなければ入塾すらできなかったので、このチャンスを逃したくなく焦っていたようです。
    みなさんのご意見のように甘過ぎたのだと思います。市進にもお世話になり感謝しています。
    これから応援してくれた方の期待にそえるか、
    ほら、やっぱりダメだったわねと言われるかわかりませんがまずは半年頑張ってみます。
    そして、その頃またご報告させていただこうと思います。皆様のアドバイスを肝にめいじ
    ここで一旦しめさせていただきます。
    本当にありがとうございました。

  4. 【4826666】 投稿者: 頑張れ!  (ID:.Vj3V8B8RLw) 投稿日時:2018年 01月 06日 23:55

    サピックスでやってみて、ダメだったら、どうしても苦しくなったら、また市進に戻るのもいいのではないですか。

    サピックスで頑張ってみたかったのでしょう?

    もし、サピックスで苦しくなっても受験を失敗したわけではないんだし。

    まずは親子で、頑張ることを考えてくださいね。

    現5年生である我が家から助言するとすれば、5年生は基礎を固めてください。
    背伸びして上のクラスにいるよりも、お子さんのレベルに合った授業を聞いた方が後々良いです。

    サピックスは、下位はお客様なんて言いますがそんなことはないです。

    しっかりと基礎を固めましょう。

  5. 【4827112】 投稿者: 本音と建前  (ID:LR7SNxysu0E) 投稿日時:2018年 01月 07日 13:14

    2人修了、現小4保護者です。

    サピに転塾してくる子は、
    小規模塾では物足りなくて(断トツトップ)ライバルを求め、
    算数に自信がある子、が多い気がします。

    スレ主さんのご子息に伸びしろが無いとは思いませんが、
    サピのカリキュラムに乗れないと、お子さんが苦しむと思います。
    理社に関しては努力次第で伸びます。

    真面目に精一杯コツコツ努力して、それでもずっと一番下のクラスでは、
    心が折れてしまいますよ。

    無理して実力以上の中学に入学しても同じことが起こります。
    お子さんの能力に適した塾、学校を選んであげてください。
    見極めは入塾後半年です。

  6. 【4827185】 投稿者: 市進卒業  (ID:OiJn5MXM31A) 投稿日時:2018年 01月 07日 14:39

    市進を知っているだけに、辛口コメントをしてきました。
    子どもに中学受験をさせている保護者として、サピックス以外の塾に通っている場合、入塾前、入塾後、何となく「サピックス」が気になる方は多いのではないでしょうか?あの実績ですから…。

    「サピに入れてれば、わが子は違ったのか?いやいや、どこの塾でも同じだから今の塾を信じよう。」「いやいや、サピなどに行って、ついていけなかったら困るから、これでいいのだ。」等々、かすめてしまうものです。ですから、今回のスレ主様の行動を、サピックスと関係のない保護者は、思わず反応してしまったということでしょう。ある意味、「知らぬが仏」のスレ主様が、少しうらやましかったりするぐらです。事情がしっかり分かっていれば、サピへの転塾は非常に勇気のいることですから…。

    市進をよく知っているものとして、最後にアドバイスをさせてください。
    市進の国語は、本当にいい講師に当たらないと、ただ、むやみにプリントをこなすだけで、あれでは、絶対に国語力は上がらないと思います。子ども二人、数人の文系の先生にかかわりましたが、「いい講師」と思うほどの指導力のある方にはあたりませんでした。ですので、国語は、サピックスに期待して、もしかすると、上がるかもしれません。

    ただ、算数に関しては、何度か辛口を書いていますが、具体的には、市進の4年生はまだ分数やってなかったと思うのですが、もしかして、小数も…。(今、市進も変わってたらすみません。)。四谷でも日能研でも、4年最後に分数・小数までやっているので、サピックスなら絶対やっていると思います。今、分数・小数できないと、これからの算数の授業は、ほぼできなくなると思います。冬期講習は、楽しくされてたとのことですが、単元がかなり抜けていると思われますので、カリキュラムをチェックして、抜けている部分は補強してください。でないと、大変なことになると思います。

    5年からサピ入塾でも、公文で計算だけは先取りしている方なども多いです。分数されていないようでしたら、急いでとりかかってください。

    そして、今後、市進からサピへの転塾の「明るい光」になるコメントを聞けると嬉しく思います。

  7. 【4827194】 投稿者: ヤルしかない  (ID:Px3AYoFq1oE) 投稿日時:2018年 01月 07日 14:48

    スレ主様は、既に〆られていますが、書き込みが続いているので、二回目書き込みます。

    サピだって、ただの進学塾です。
    入塾テストで通塾の許可が出たら、通いたければ通えば良いのです。

    市進だってYNW何だって、そんなに変わったカリキュラムがある訳では無い。
    何処でも、目の前にある、やらなければならない課題を日々こなして行くだけです。
    塾じゃ無い。やる本人が変わる訳では無い、地頭と努力出来る資質次第です。

    周りが何と言おうと、通いたいから通うんだ、で良いはずです。

  8. 【4827199】 投稿者: 保護者会のあとに  (ID:tfsauhy4Uw2) 投稿日時:2018年 01月 07日 14:56

    3人目が通っています。
    終了した2人と合わせると、上から下までいろんなコースを経験しました。
    どのコース、学年でもサピの先生はよく子どものことをみてくださっています。
    保護者会の後に「質問のある方はどうぞ」と時間を取ってくださるので(貸会場の場合は時間が取れないこともありますが)
    お子さんの様子を聞いてみるといいですよ。
    我が家は具体的に聞きたいことがない場合は
    「授業中はどんな様子ですか?」とお聞きしていました。
    子どもの様子やこの程度の問題までやった方がよいなど具体的なアドバイスもいただけました。

    目標校が決まっているのはいいことだと思いますが、5年生のうちに距離的に通えそうな学校、親が通わせてもいいと思う学校を偏差値にこだわらずに見学しておくようにと言われました。
    (6年生になると子どもは見学する時間がとれません)
    4月の保護者会ではコースごとの進学先も教えていただけるので、参考にして見学してみてはいかがでしょうか。
    がんばってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す