最終更新:

2667
Comment

【4864721】4年アルファの広場【2018年度】

投稿者: スレ立て   (ID:wE/J1q1NAp.) 投稿日時:2018年 02月 04日 09:04

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4878250】 投稿者: 宿題以外の問題  (ID:njQsfzxDdWI) 投稿日時:2018年 02月 11日 01:21

    大規模α2に通い始めました。

    宿題とそれ以外の問題の扱いについて教えてください。

    文系教科スタートでしたので国語Bは授業ノートに、Aと社会はテキストに直書きで宿題をしていました。
    このやり方も勝手に子供が、こうじゃない?って言いながらやったもので
    本当に良いのかどうかわかりませんが、こんな感じでも大丈夫なのでしょうか?

    また、国語Bの宿題以外の問題も解かせていますか?

    流れの整理は宿題でしているし解かないくても良いような気がしていますが、
    それなら何のためにあるのだろう?と思いつつ放置しています。

    今まで学校の宿題以外をやった事がなく、
    しかも子供はあまりしっかり話を聞くタイプでもなく(泣)
    親子でアタフタしています・・・・

  2. 【4878334】 投稿者: 我が家は  (ID:j6tPGxXlXOk) 投稿日時:2018年 02月 11日 06:29

    同じく文系スタートでした。
    社会は家庭学習ノートを買うよう説明会で指示があったので宿題はノートにさせています。
    マンスリー等で確認問題を再度復習するかもしれないのでキレイな状態でとっておきたいというのもあります。

    国語Bは宿題のみ解かせています。授業では問1と問4しかやらなかったようです。他の問題やらなくて良いのか不安になりますよね、、クラスによって取り組む問題を変えるのでしょうかね。

  3. 【4878428】 投稿者: 国語のノートは  (ID:j6tPGxXlXOk) 投稿日時:2018年 02月 11日 08:14

    B授業用
    家庭学習漢字用
    家庭学習B用
    の3冊用意するように説明されたので、宿題は家庭学習B用に書きました。

    宿題は提出すると言われたので、次回授業時間に子どもたちが授業用ノートに問題を解いている間に先生が宿題ノートを回収して確認するのかしら、、と勝手に想像していますが、次回授業の様子を子どもに聞いてみることにします。

  4. 【4878545】 投稿者: 宿題以外の問題  (ID:njQsfzxDdWI) 投稿日時:2018年 02月 11日 09:47

    お二方、ありがとうございます。

    気づいたら宿題を終わらせていたので最初から子供に任せっきりにした私も悪いのですが、朝、起きて来た子供に改めて聞いてみたら、確かに国語Bは提出するって言ってた!社会はノートにするって(自分で)メモしてた!と^^;

    提出するならその間のノートはどうするの?と聞いたら、ヤバイヤバイと言いながら家庭学習用に準備していたノートに書き直していました。

    こちらで聞いてみて良かったです。
    おそらく最初なのでどちらでも良さそうですが、家庭用ノート提出と言われて焦るよりも、本人も安心できそうです。

    ちなみに、授業ではうちも問1、4をして宿題では音読と授業で満点にならなかった問と問3、整理でした。

  5. 【4878761】 投稿者: 理系科目は  (ID:oyuQm4t/z0k) 投稿日時:2018年 02月 11日 12:14

    うちは、算数は全部と理科は発展が△で、それ以外は全部という指示でした。
    理系スタートの皆様方はどうでしたか?

    国語は、全部ではないのですね。
    実は3年の2学期保護者会で、1年生からお世話になっている国語の先生とお話して帰ったのですが、
    αでは、やらなくていい問題はない、全てが宿題だと、子供に話すとおっしゃってました。

  6. 【4878802】 投稿者: 国語の宿題  (ID:Ff6IzGUp3jA) 投稿日時:2018年 02月 11日 12:52

    α1ですが、国語の宿題は音読と授業でやった問題の復習、1,2,9,10,12,13ページでした。全てではなかったですよ。
    先生によって違うのでしょうかね。
    やろうと思えばやれる量ではありますけれどね。

    親としては、最初のうちだけでも親の家庭採点がこれでいいのか添削してほしいです 笑

  7. 【4879276】 投稿者: 大規模α2  (ID:ko/VM.REf3I) 投稿日時:2018年 02月 11日 17:43

    我が家も理系科目からスタートです。
    「理系科目は」様と全く同じ内容の宿題でした。
    算数女子の娘は算数の宿題はサクッと終わらせましたが、理科の宿題に時間がかかり。。。
    週末を挟んでくれて良かったです。

  8. 【4882477】 投稿者: 小規模女子  (ID:lXFfz0SNy7c) 投稿日時:2018年 02月 13日 13:36

    小規模校に通う女子一人っ子です。
    α基準に2点足りなくて、算数の1問の重みに気づいたようです。
    一人っ子のため甘えているのか。。
    同じような境遇の親御さんはどの様に子供を見守りつつ
    希望校へ導いたのか、導いているのか情報交換できたらと思います。
    今後ともよろしくお願いします。

    さぴについてもあまり詳しくないのですが、1月の組み分けテスト以後、
    今後の組み分けの頻度と時期はどれくらいなんでしょうか。
    次の組み分けはいつになるんでしょうか。
    基本的な事ですが教えて頂けますか。
    宜しくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す