最終更新:

152
Comment

【6175933】SAPIX 新小1満席で入れません

投稿者: 出遅れた母   (ID:3jNAgFPxxy6) 投稿日時:2021年 01月 26日 12:00

中学受験希望の新小1です。

それなりに準備してから小3~小4辺りからSAPIX自由が丘行かせたいと考えてましたが、HPみてビックリ。この近辺のサピは新小1~新小6まで満席で募集停止となっていました。

もう、この先ずっと転塾者が出るまで待ち続けるしかないのでしょうか?

座席確保のために低学年から通わせる必要があるとは聞いてましたが、まさか新小1から既に募集停止とは。12月まで国立小受験してたので、完全に親のリサーチ不足で出遅れました。小4までに入塾できなかったらどうしようと不安です。

どういうタイミングで入塾できるのか、アドバイス頂けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 19 / 20

  1. 【6244798】 投稿者: あるある  (ID:eoWpPEzv/Go) 投稿日時:2021年 03月 06日 08:47

    公文をやっているか否か?ではなく、
    それを通じて培った

    ・正確な計算力
    ・低学年からの毎日の学習習慣
    ・集中力
    ・継続する力

    とか、効いている因子を捕まえることが肝心かと。
    で、それを身につけるなら公文一択ではなくたくさんの手段があるかと思います。

    恐らく、公文やっているorやっていないではなく、
    親の声がけのパターン、関わりなどの方が要素として影響が及んでいるような‥そんな仮説はあります。

    東大は、全国から色々な子が集まる。だからどこにでもある公文、ピアノ、水泳を嗜んだ経験がある子が相対的に多いと解釈しています。

    恐らくはおっしゃる通り、なにやってもどこの学校に行っても結果は変わらなかったろう‥子も多い。

    このスレでは、そういう「特別な子」ではない層を主な対象としているかと思います。

    転塾前提なら、
    S→N,Y上位
    N,Y上位→S
    どっちが子ども的にはいいのでしょうね。
    その子の性格によるから、一概にはいえないのか。

    じゃあグノーブル行っておけば?は、合点。笑

  2. 【6244841】 投稿者: 鉄の結束  (ID:GQWnSAEn9Sc) 投稿日時:2021年 03月 06日 09:20

    公文をこつこつ継続出来るご家庭は他の事、例えば親子の会話や関わり方、体験重視などにも力を入れているはずなので公文だけを取り出して有効性云々を証明するのは難しいですよね。先述した手法以外は。
    公文を中二まで終わらせたとおっしゃる方々が散見されますが、脳の発育上小学生にx やyの概念を理解させるのは困難という話があったかと。ゆえに先取りは小6まで(Fまで)でいいのではと思います。

  3. 【6244852】 投稿者: 少なくとも  (ID:YEMMTU0WPtk) 投稿日時:2021年 03月 06日 09:28

    >転塾前提なら、
    S→N,Y上位
    N,Y上位→S
    どっちが子ども的にはいいのでしょうね。

    早稲アカ上位からサピへの流れはまずない。
    優秀教師がつきっきりで質問や相談に答えたりしてるから。合格体験記をみたらわかります。

  4. 【6245107】 投稿者: うちは  (ID:OvhOHku1ayc) 投稿日時:2021年 03月 06日 12:01

    早稲アカからサピックスへ流れました。
    3年から早稲アカA特待で最上位クラスでしたが、子供の希望もあり予定通りサピのα1へ。
    Yの特別選抜授業も一時期受講していたので、W、Yでの子供の様子も比較しながら決めました。確かに先生のフォローは細かでありがたかったですが、群れの特性が判断の決め手でした。

  5. 【6245685】 投稿者: 鉄の結束  (ID:GQWnSAEn9Sc) 投稿日時:2021年 03月 06日 18:16

    spicaという選択肢は無かったのでしょうか?低学年だけspica算数とサピ併用は無しですか?低学年だけサピに併用するならフォトンでしょうか。それとも名一杯外で遊ばせるか、真剣に悩んでます。

  6. 【6245862】 投稿者: うちは  (ID:OvhOHku1ayc) 投稿日時:2021年 03月 06日 20:19

    spicaも駿台・浜も希学園も一通りテストを受け、体験もし、教材も確認しましたが、低学年で時間のあるうちは実体験に時間を取ることを優先しました。
    定期テストで立ち位置を把握しながら、家庭学習を進めて新3年、新4年の入室をターゲットに子供に合う教室を物色していた感じです。

  7. 【6255536】 投稿者: 晩御飯  (ID:ukeKPMv2qI2) 投稿日時:2021年 03月 12日 17:48

    うちも低学年ですが、近くが満席のため来月テストを遠くまで受けに行きます。
    受けてから細かいことは考える予定です。
    高学年になってからのことも考えていますが、六年生は9時頃まで塾で、お弁当なしですか?
    共働きも多い中、夕飯はみなさんどうされてるのでしょうか?

  8. 【6255566】 投稿者: 通りすがり  (ID:vJ2dLFS7yCY) 投稿日時:2021年 03月 12日 18:00

    うちは夕飯の内、ご飯味噌汁小鉢を塾前に急いで食べて、帰宅後(歩いても10分かからない)、メインのおかずを食べて、歯磨きお風呂で22時就寝でした。
    6年生になったら近いほうがいいですが、5年までなら何とかなると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す