最終更新:

262
Comment

【6581946】「小1時 募集停止世代」の合格実績

投稿者: あおによし   (ID:Bx.MkLU7shs) 投稿日時:2021年 12月 08日 10:02

「小1時 募集停止世代」が近年中学受験を終え合格実績が出ています。
結果は生徒数が増えているにも関わらず減少傾向が目立ちます。

これについて、皆様のご意見を頂ければ幸いです。

----------

【2021年 サピックス 難関校合格者数】

◼️(男子・共学校)(2月10日時点)◼️
筑駒:77名(昨年:94名)18%↓
開成:259名(昨年:286名)9%↓ ※例年だとここから10名程度増加
麻布:204名(昨年:183名)11%↑
武蔵:61名(昨年:52名)17%↑
渋幕:380名(昨年:338名)12%↑
聖光学院:229名(昨年:239名)4%↓
栄光学園:104名(昨年:129名)19%↓
筑波大附属:87名(昨年:65名)34%↑
都立小石川:25名(昨年:35名)29%↓
駒場東邦:159名(昨年:183名)13%↓
海城:240名(昨年:270名)11%↓
渋渋:240名(昨年:251名)4%↓
慶応普通部:130名(昨年:104名)25%↑
慶応中等部:134名(昨年:146名)8%↓
早稲田:213名(昨年:179名)19%↑
早大学院:61名(昨年:51名)20%↑
早稲田実業:64名(昨年:56名)14%↑
広尾学園:311名(昨年:336名)7%↓
浅野:255名(昨年:285名)11%↓
上記合計:3233名(昨年:3282名)1%↓

【2021年 サピックス 難関校合格者数】
◼️(女子校)(2月10日時点)◼️
桜蔭:160名(昨年:172名)7%↓
女子学院:139名(昨年:148名)6%↓
雙葉:54名(昨年:61名)11%↓
豊島岡:290名(昨年:293名)1%↓
洗足学園:124名(昨年:127名)2%↓
フェリス:79名(昨年:76名)4%↑
鷗友学園:102名(昨年:98名)4%↑
上記合計:948名(昨年:975名)3%↓

引用元:サピックスから御三家へ!中学受験ブログ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 25 / 33

  1. 【6588227】 投稿者: 兎と亀  (ID:9jeLjKEprRo) 投稿日時:2021年 12月 14日 09:48

    うちは親塾でかなり小さいうちからコツコツ勉強していました。サピに入ったのは3年からです。
    大雑把に言うと
    3年→s65
    4年→s55
    5年→s60(現在)、です。

    「小さいうちからコツコツやっても、4年生からの入塾組に追い抜かれてプライドをズタズタにされるだけ」
    これはこれで、その通りだと思います。身をもって体験しました。笑

    しかし、じゃあ「4年から始めればいいか?」というと、それは違うと思います。それこそ勝負にならないですよ。平凡な子と才能のある子が、同じ時期にスタートをきったら。

    塾に行く行かないはどっちでもいいですが、準備は早目に始めるべきです。凡人は必死にやるしか手はありません。
    また、早目に勉強を始めると、親子関係が悪化するとか、学校の勉強を軽視するとか、それは親次第で、親がしっかりしていれば何も問題は起こりません。
    頑張りましょう。

  2. 【6588228】 投稿者: だいたい  (ID:M5nOelJh6As) 投稿日時:2021年 12月 14日 09:48

    数十万にビクビクしてるのが低学年の特徴で、段々桁に麻痺して、ネギの値段と塾代の財布は別になるので。香ばしい感じの医大に、川崎医大とか帝京大とか聖マリアンナとかあるけど、同じランクなのに、授業料800万とか600万とか、それぞれ違うからね。誤差。
    私立医学部は極端にしても、偏差値5買えれば100万200万安いもの、ってのが、溺れる受験学年のカテキョ個別の親よ。

  3. 【6588469】 投稿者: if  (ID:mVYZS3idSQk) 投稿日時:2021年 12月 14日 13:21

    >うちは親塾でかなり小さいうちからコツコツ勉強していました。
    逆にこのことが、お子さんの伸びる芽を摘んだ可能性もありますよね。ifの話をし出したらキリがないですけど。

    現在5年のうちの子は、新4年組分けテストでアルワンに入って以来、1度もまだクラス落ちしていませんが(現在平均値約S72)、そのちょっと前に受けた3年秋のSOではS40台でした。入塾するまで学校の宿題以外やってなかったですが、そんな成績でも、不思議と、自分の子を「亀」だとは思わなかった。というのも、何かを観察したり、家で遊んだりしている時の集中力がすさまじかったから。本人が何かに没頭している時は声をかけないようにしていたため、傍から見たら放置しているように見えたかも。
    でもそんな時間が、今の本人の土台になってると思ってます。

    幼児期からの「知育」は大切だと思いますが、「早めの準備」というのが「机上の勉強」のみを指しているように感じたので、敢えてコメントしました。的外れだったらゴメンナサイ

    実際に1年生で満席になってしまう校舎がある以上、私は低学年入室には反対ではないです。どのみち将来サピに入るつもりなら、席は確保しておきたいですもの。それはわかる。ただ、新4年、、遅くても4年夏までにアルファ入りすら出来ないなら、他の塾に移るかな。上位にいられないのにサピに拘るのは、親のエゴ以外の何物でもないと思うからです。

  4. 【6588495】 投稿者: ぼーっとする時間  (ID:tkxFHf6toao) 投稿日時:2021年 12月 14日 13:44

    同感です。
    低学年からの入塾も、ご家庭がそれで安心なら、ありだとは思うけれど、、
    どうか、ぼーっとする時間、勝手気儘に過ごす時間もお子さんが持てますように、と思います。そういう時間にこそ、子どもは記憶の整理をし、思考力を伸ばします。
    でなければ、どんなに詰め込んでも、失速しますから。

    正直、勢いで走り抜けられる高学年入塾より、低学年からのほうが、親の頑張りが必要だと思います。

  5. 【6588531】 投稿者: 釣り掘  (ID:JlKACS8/YhQ) 投稿日時:2021年 12月 14日 14:08

    きっと、これが釣りなんでしょうね。

    我が子を「亀」と言っているため一見謙遜しているように見えつつも「S72」と言うこと、またアルファ以外が多いサピックスにおいて「アルファ以外なら転塾をする」ということ、これが釣りなんでしょうね。
    ですので、内容の信憑性も怪しいです。

  6. 【6588541】 投稿者: 正直  (ID:g9Ir7CximIw) 投稿日時:2021年 12月 14日 14:14

    サピという会社がアルファ以外の大勢のお客様からの収益で成り立っているとしても、サピ=御三家をはじめとする上位校を目指す塾っていうイメージなのは事実ですよね。それ以外の学校が目標ならサピである必要はない、と考える方は、アルファ親には多いと思いますが。

  7. 【6588556】 投稿者: ギムナジウム  (ID:j5.cd.XCEqQ) 投稿日時:2021年 12月 14日 14:29

    >「4年から始めればいいか?」というと、それは違うと思います。それこそ勝負にならないですよ。平凡な子と才能のある子が、同じ時期にスタートをきったら。

    4年生(10歳ぐらい)は、一つのゴールでしょう。
    ドイツでは、10歳でその後の人生が決まります。
    大学コースのギムナジウムに進むか、職人コースのハオプトシューレやレアルシューレに進むかコースが分かれるのです。

    つまり、10歳ぐらいで、子供の将来がはっきりしてくるのです。
    という話をすると、日本の親は「では10歳までに勉強させてギムナジウムに子供を入れなければ」と思うかもしれません。
    でも、ドイツの場合はそうではなく、自然な形で「出来る子」「出来ない子」を選抜しているだけです。受験のような仕組みではなく、小学校の成績がどうか、です。

    つまり、10歳の頃に、地頭で選別して将来が決まることになります。
    地頭が悪い子に、無理に勉強を教えてギムナジウムに押し込むよりも、ハオプトシューレやレアルシューレに子供を行かせて、職人として手に職を付ける方が子供のためだ、と考える親もいます。立派だと思います。

  8. 【6588563】 投稿者: こんな  (ID:6/EXIh6vp7U) 投稿日時:2021年 12月 14日 14:35

    >我が子を「亀」と言っているため 

    国語の長文読解ならいざ知らず、こんな掲示板の書き込みですら読み間違う親がいるんだもん、低学年入室児なんて玉石混交もいいところだよね。このままじゃ、実績低迷する一方だよ。
    まぁ、近く卒塾するうちには関係ない話だけどさ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す