最終更新:

3636
Comment

【6653172】6年アルファの広場【2022年度】

投稿者: sapixsapix   (ID:T8ZRfVUivAs) 投稿日時:2022年 02月 04日 12:22

いよいよ最終学年がスタートですね。来年の今頃にみんなの笑顔が見られますように。喜怒哀楽すべてを受け入れる心のよりどころの広場です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6755031】 投稿者: 耳が痛いですね  (ID:JkPV5flDhrw) 投稿日時:2022年 04月 24日 13:06

    今からじゃなくてもいいんですが。今からわかるようなポイントはあったりするのかな?と。
    必要のないこういう話をし出すから、レベル低いと言われてしまうんでしょうけれど。
    中高と進むと、保護者同士でいろいろ質問できるほどの関わりはなさそうだし、ここで聞いてわかる方いればありがたいなと思ってしまいました。

  2. 【6755037】 投稿者: 関係ない  (ID:3WhiBgchmn6) 投稿日時:2022年 04月 24日 13:11

    国語が得意だから文系、算数が得意だから理系という話でもなくて、そんなものは将来の進路を考える段階で、自分が選ぶことじゃないですかね?
    今、親がわかることではないし、わかる必要もないと思います。

  3. 【6755041】 投稿者: L  (ID:KorIYQDfsW2) 投稿日時:2022年 04月 24日 13:15

    私は難しいと思っています。

    難しい理由は、
    ①大学受験の理数は積み上げが利くので、理解の壁を超える為の努力の才能や理解の壁を超え易い環境があるかにも左右されやすい。
    ②現在は算数が得意でも数学の理解の壁を乗り越えられないお子さんも出る。
    ③本人が自分をどう思いこむかにも左右されやすい。
    ④理系の適性があっても進路は文系を志望することもある。
    (弁護士になりたい等)
    などが挙げられます。

    ですから、今、算数が多少苦手でも、努力の才能や先生との出会いなど次第で運命は変わり得ると思います。
    しかし、実態としては中受で算数ができなかったお子さんは割と数学と自分との関係を決めつけがちとも思います。

  4. 【6755042】 投稿者: 耳が痛い  (ID:JkPV5flDhrw) 投稿日時:2022年 04月 24日 13:16

    そうですね、すみません。ほんとにレベル低すぎて恥ずかしい。
    うちは理系だから、完全に文系で、なんておっしゃる方が身近に複数いて、なんで自分は子供がどちらかわからないんだろうと思ってしまった。申し訳ありませんでした汗

  5. 【6755048】 投稿者: 先の意見に同意です  (ID:HQu.znrAFbs) 投稿日時:2022年 04月 24日 13:20

    これから中学に入って勉強が進めば、いろいろ興味が出てくると思います。環境問題だったり、生物だったり、海外文化だったり。
    今の時点ではわからないし、今の時点で決めつけない方がいいと私も思います。

  6. 【6755052】 投稿者: 耳が痛い  (ID:JkPV5flDhrw) 投稿日時:2022年 04月 24日 13:23

    丁寧にお返事頂きありがとうございます。
    現在の到達地点は途中経過で、発展的な内容との相性や本人の興味や環境次第で今後変化する面も大きいということですね。
    自分の子が理系か文系かわからなくてもおかしいことではないのですね。
    私がすべきことは、今テストで点の取れない教科でも苦手とか向かないとは限らないと考えて、子供が今後いろいろなことに興味を持てるように働きかけること、ですね。

  7. 【6755055】 投稿者: 正しい言葉と俗流理解  (ID:ZY02PjtPLDM) 投稿日時:2022年 04月 24日 13:26

    本来的には、文系と理系を分けるなら、社会科学と自然科学という意味で分けるべきで、その場合、それぞれの適性は能力というより、本人の関心・興味で測られるべきでしょう。

    しかし、日本ではまともな社会科学がないため、
    往々にして、文系は次のような意味で誤用されます。
    ・非論理、感覚的。
    ・外向的、パリピ。
    ・丸暗記。
    ・知能水準が低い。
    裏返して、理系に対する誤用は
    ・感情に乏しい、冷酷。
    ・内向的、オタク。
    ・文章が読めない。

    要は、自分の子供を文系と「謙遜」してる人は、「自分の子供はバカだけど、明るく優しい」と主張してるだけで、全く正しくないので、相手する必要ありません。感情豊かで、明るく優しく優秀な、文系でも理系でも通用する人材を育てましょう。

  8. 【6755057】 投稿者: 耳が痛い  (ID:JkPV5flDhrw) 投稿日時:2022年 04月 24日 13:26

    ありがとうございます!
    小学校での学習やもちろん塾での学習より、中高ではきっと世界が広がって、親の私たちの頃ともまた違った未来が見えますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す