最終更新:

1237
Comment

【6737250】サピックスアルファからの附属

投稿者: アルファ保護者   (ID:XdheueQW3mg) 投稿日時:2022年 04月 09日 08:29

サピックスアルファから私大附属へ行くことについてどう思いますか。子どもの成績がアルファベット程度であれば良い選択肢だと思うのですが。
例えば、早稲田は今でも素晴らしい大学ですが、私たち親世代の頃とは、全く立ち位置が変わったように思えますし、今後については更に変わるのではと思います。
また、慶應は今でもその立ち位置を、私たちの頃と余り変わらず、維持しているようにも感じますが、私たちの時代の早稲田を知っている世代からすると、早稲田はこんなにも立ち位置が変わったのに、慶應だけは今後も変わらない、などということがあり得るのだろうかとも思います。
私たちの頃は子どもも多く、マーチは今以上の難関校であったと思います。少子化の影響により私たちの頃より私大は入りやすくなっており、私大の価値は今後さらには下がっていくのではと懸念していますが、みなさんはどう思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 30 / 155

  1. 【6746043】 投稿者: 例えば  (ID:iZ85i/Jv55M) 投稿日時:2022年 04月 16日 17:31

    s40で慶応の保険が手に入るんですね。だだ男子に比べて女子の中等部は未だにコネの話もサピの先生から直接聞きました。

    ネットニュースですが
    「生徒の3分の2が理系」という女子校が崩す、親世代の“思い込み” 男子ばかりの理系、背景にあるジェンダーバイアス 4/16(土) 10:02配信
    記事の豊島も然り。これからは女子の方が理系での割合が増えていくのではないでしょうか。

    性差によってワーキングバランスを考慮する必要がある事からも、女子は理系の選択肢を始めから放棄してしまうのは少し片手落ちな気にもなりますね。

    それでも幼い頃からの、その子の性質、特性、例えば人形や飯事好き、戦闘ごっこ好き、車バス電車好き、パズルとか分解好きとか。
    サピも三年間でマンスリー、組み分け、合判なども含めて50回以上の模試がありますから、その成績を分析すれば、ある程度、12歳であっても文理の特性は近くで見ている母親なら、何となく感じるのでは。

  2. 【6746702】 投稿者: 理系  (ID:2pU95bsV6EY) 投稿日時:2022年 04月 17日 09:51

    サピではなく慶應特化塾に通っていた帰国子女で、s40台だった子は知っています。塾に言われてSO受けていました。それにしても慶應は半分がベットなら、αからは15人しか受からない狭き門ですね。

    本題のαから附属ですが、別に理系選択でも大学に理系学部があれば問題ないかと思いますがどうでしょう。そもそも勉強大好き将来は博士で研究者の道へ、みたいなタイプは附属を選ばないでしょうし。

  3. 【6746728】 投稿者: 事実です  (ID:MZkteQ4JAew) 投稿日時:2022年 04月 17日 10:17

    中等部は出題傾向と解答方式が特殊であるため、全く対策をしていないアルファが不合格をもらいます。
    それだけの事。

  4. 【6746734】 投稿者: いいえ  (ID:sXwl2uZU9Mw) 投稿日時:2022年 04月 17日 10:23

    全く対策していないアルファは受けません。3日に豊島や筑附などの進学校でなく慶應を受ける以上、行く気はあり、対策はしているはずです。
    ただ、知識問題をスピード重視で解く能力と桜蔭のような記述の能力とは全然違いますね。東大とかでも二次は得意だけど、センターは足切り寸前なんて子はいます。

  5. 【6746791】 投稿者: 狭き門  (ID:fH5UKrTq/U6) 投稿日時:2022年 04月 17日 11:01

    半分強がベットなら、αから15人、ベットから20人程度が合格ということですね。実質倍率は6倍ですが、受けている人数が違うので合格率はαの方が圧倒的に高いと思います。ただベットでも御三家を捨て家庭教師を付け慶應に集中してきた富裕層家庭なら受かる可能性があるということだと思います。さらに言えばこのタイプは2次にも強い。例えαでも成績も家庭も普通だと狭き門を通過できない子が出て来ます。せめて成績は飛び抜けておこう(S64以上)がサピ講師から言われることです。

  6. 【6746802】 投稿者: より正確には  (ID:w2x5tku1RQM) 投稿日時:2022年 04月 17日 11:16

    合格者の半分以上がベット、ではなく
    合格者の半分以上がs59以下、ですね。
    (最近アルファ基準下がっている校舎もあるし)
    証拠はマイページ。現役生なら誰でも確認できますよ。

  7. 【6746812】 投稿者: これからは顕著に差が開く。  (ID:wh44mx.uE.o) 投稿日時:2022年 04月 17日 11:21

    早慶の場合は本物と偽物を見極めないといけない。しかも、ハズレが多い。
    国公立大の場合はハズレはないので安心できる。

  8. 【6746824】 投稿者: 人事影響は?  (ID:0NtGCUbhgEI) 投稿日時:2022年 04月 17日 11:29

    そのような認識を上位進学校のお子さんが持つ形となれば、いずれは人事に影響してくるでしょう。
    しかし、少なくとも今の慶應は割と就職はうまくいっている方だと思いますが、今の人事はそう考えていないということなのですかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す