最終更新:

855
Comment

【6889384】志望校検討の小部屋(S50~59)「男子」編

投稿者: チョロ男   (ID:vSJdrGxDYrw) 投稿日時:2022年 08月 13日 08:07

チョロチョロしている不安定男子。
成績も55前後をチョロチョロ・・・。

広尾とサレジオの間に大きな空白があり、どこを受ければよいのか。
横浜在住だと、2日の適正校も分からずに困っています。

男子親のみなさんは、どのように考えていますか?終了組さんのアドバイスもお待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 81 / 107

  1. 【7171746】 投稿者: 残念ですが  (ID:x8XCmIEKynY) 投稿日時:2023年 04月 07日 21:53

    私企業が有料サービスの顧客限定で提供しているデータを丸ごと第三者に開示漏洩するような真似はできません。

    下のお子さんが塾に通っているなど、卒業生でありながら尚データも見られる立場にないのなら、諦めて黙って見ていてください。

    一連のやり取りは、データを見られる立場であると示唆しつつ、ワザとなのか無能だからなのか知らないが、某校の受験生にS64は存在しないなどという虚偽かつ不実の記載を繰り返しながら、何ら矛盾したことを述べていない投稿者を逆に嘘つきやステマ呼ばわりした特定の利害関係を共にするのだろう一団の非道を炙り出すものです。第三者はクビを突っ込まない方がいい。

  2. 【7171750】 投稿者: 大概  (ID:1ZKTbTXllWo) 投稿日時:2023年 04月 07日 21:57

    その64の人の書き込みも十分胡散臭いけどね。


    【7170395】 投稿者: データ的には (ID:KAHqeyvaqIs) 投稿日時:2023年 04月 06日 13:58

    サピックスの入試結果情報を見てみましたが、それはおそらく攻玉社受験者の中でトップの偏差値ですね。そんな人がピンポイントでここに書き込まれるとは驚きです。

    2日入試の受験者のボリュームゾーンはS40台後半で、S60を超えるとほとんど受験者はおらずレアな存在です。

  3. 【7171786】 投稿者: それこそ  (ID:MhBGDUoQdKw) 投稿日時:2023年 04月 07日 22:50

    胡散臭いと主張することで投稿の信憑性に疑問を持たせたいがための印象操作だろう。

    いくらレアだと主張したところで不存在の証拠にはならない。特待合格を蹴ったって投稿主自ら言うんだからレア認定されるのは承知の上だろう。その直前にS50台後半以上の受験生なんている訳ないみたいな悪意のある虚偽情報が書き込まれたから反論したかっただけなんじゃないの。

  4. 【7171865】 投稿者: はいはい  (ID:AkLfnQnw.oM) 投稿日時:2023年 04月 07日 23:48

    このスレの攻玉社の話はここから始まってるんだよね。まだ比較の本郷の話なんかは出ていない。

    ---
    【7168108】 投稿者: なやみ (ID:hwGs7lvNtOk) 投稿日時:2023年 04月 03日 23:30
    併願校で悩んでいます。
    攻玉社とサレジオ学院と逗子開成、すべて合格したらどこにいきますか?
    ---

    この書き込みの不自然なところは、S50以上のサレジオと逗子開成と、S46と偏差値の乖離する攻玉社を並べているところ。
    しかもわざわざS50~59のスレにね。
    意図的であることは分かる人には分かります。

    さらに言えば、この少し前から中学情報板の「合格実績成長率ランキング」スレで、このランキングに攻玉社は全く入っていないのにも関わらず、攻玉社上げの投稿が大量に行われている状態でした。

    ということで、状況は分かる人には分かりますね。

  5. 【7171883】 投稿者: このスレは  (ID:Za1lsJp9Sq2) 投稿日時:2023年 04月 08日 00:12

    思い込みや被害妄想が強い人が集まってるのかね。他人の投稿のウラに何を見出した気になったのか知らないが、レアだとかいう根拠にもならない理由で他者の投稿を虚偽だと決めつけたり、逆に自分が事実やデータを歪めて虚偽の主張をすることは許されないんだよ。それは対象にされた学校の関係者以外の第三者をも不快にする。

  6. 【7171886】 投稿者: だとよ  (ID:GWMxYjv/FXc) 投稿日時:2023年 04月 08日 00:16

    こんな指摘受けててよ。一向に変わってねえってことかよ。

    ********************

    5512437】 投稿者: 20年変わらず (ID:eduRf3wwJE6) 投稿日時:2019年 07月 18日 16:49
    20年前から同じことを言われ続けていますね。 本郷関係者は見かけ偏差値が高いことを理由に数年後はどこそこより進学実績も高くなると言い続けてきましたが、一向に良くなりません。
    勿論20年前に比べれば表面偏差値にごまかされて入学する子もいるので平均偏差値が上がってるのは事実でそれに比例して少しは上がってきてるのは当たり前です。

    おさらいすると、
    1. 合格偏差値より進学者偏差値が格段に低い。
    2. 塾対策、宣伝対策が上手く表面ズラの偏差値を高くしてもらっている。
    3. 先生の質は20年前とさほど変わらず。
    (20年前と言うと東大に1人入るか入らないかの時代) その頃の先生がまだ沢山いらっしゃるでしょう。
    4. 体育会系の伝統が強く、クラブ活動が異常では? 最近どうなってるか知りませんが、朝練とか当たり前でしたからね。 それも自費でクラブで朝練とか。 塾の金をそれに流用したりとか。

    北島康介が来たのは、ただ単に練習に使うスポーツクラブに近い学校だったからと言う理由だけだからね。 となりのプールだったかな?
    後有名人といえば、亀有公園前派出所の漫画家が、デザイン科。 イグザエルの1人が卒業生位かな。

    かく言う愚息も本郷出身ですが、あまり褒められる状況は思い当たりません。 とは言え、本人次第ですから学校に期待せずに自分で頑張るしかないですね。
    学校生活を当たり前と思ってると浪人しますよ。

  7. 【7171919】 投稿者: まとめ  (ID:nsXqxgKpGY.) 投稿日時:2023年 04月 08日 01:20

    攻玉社と本郷との比較であれば、こちらによくまとまっていると思うので載せておきますね。
    いずれにせよ、ここはS50~59のスレで、S46の攻玉社を併願校とする人はいても志望校とする人はおそらく限定的でしょうから(攻玉社を悪い学校と言うつもりはありませんが)、このあたりで攻玉社の話は終わりにするのがよさそうですね。


    【2023年の大学合格実績】
    6年前の2017年のサピックス偏差値は、1回、2回、3回入試で、
     攻玉社は46, 56, 58
     本郷は 46, 54, 55
    となっていて、攻玉社の方が入口偏差値が高かった。帰国生クラスもある。
    しかも本郷は約3割が高入生(中学ほど高い偏差値ではない)。
    よって、攻玉社の方が大学合格実績(率)が良くても、入口偏差値通りということ。


    【2017年→2023年の偏差値変化】
    攻玉社の6年間の偏差値変化は、1回、2回、3回入試で、
    1回 46→46
    2回 56→"53"
    3回 58→59
    と、募集人数80人(全体の4割)の2回入試の偏差値を下げている。

    なお、本郷は以下の通り上昇傾向にあり、上記の攻玉社とは逆転して差がついた形。
    1回 46→51
    2回 54→57
    3回 55→58


    【攻玉社の比較検討校】
    一般的には偏差値がある程度近い学校で受験校を比較検討するので、今となっては代表的な1回入試がS46の攻玉社と、S51の本郷を比較する人は少ないと考えらえる。立地も近くはない。
    攻玉社の偏差値と立地を踏まえると、世田谷学園(S45)あたりが競合すると考えられる。


    【2023東京一工国医 現役合格率】
    攻玉社の大学実績について特筆すべきことはないと思われる。

    サレジオ 16.9%
    芝    14.1%
    都市大付 12.3%
    攻玉社  10.8%
    本郷   8.3%
    桐朋   7.3%

  8. 【7172111】 投稿者: だとよ  (ID:yKpgadCfXhA) 投稿日時:2023年 04月 08日 10:18

    だからツッコミ満載なんじゃねーの。
    これ読めば、スゲー納得。
    お前んとこの保護者の書き込みな。

    ************

    5512437】 投稿者: 20年変わらず (ID:eduRf3wwJE6) 投稿日時:2019年 07月 18日 16:49
    20年前から同じことを言われ続けていますね。 本郷関係者は見かけ偏差値が高いことを理由に数年後はどこそこより進学実績も高くなると言い続けてきましたが、一向に良くなりません。
    勿論20年前に比べれば表面偏差値にごまかされて入学する子もいるので平均偏差値が上がってるのは事実でそれに比例して少しは上がってきてるのは当たり前です。

    おさらいすると、
    1. 合格偏差値より進学者偏差値が格段に低い。
    2. 塾対策、宣伝対策が上手く表面ズラの偏差値を高くしてもらっている。
    3. 先生の質は20年前とさほど変わらず。
    (20年前と言うと東大に1人入るか入らないかの時代) その頃の先生がまだ沢山いらっしゃるでしょう。
    4. 体育会系の伝統が強く、クラブ活動が異常では? 最近どうなってるか知りませんが、朝練とか

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す