最終更新:

2247
Comment

【7063071】慶應中等部は最強?(女子も男子も)

投稿者: KO   (ID:lDXJWrITY3M) 投稿日時:2023年 01月 07日 21:39

そもそも募集数が少なく、偏差値が高い割に意外に目立たない。
御三家とは別の立ち上がりで世の中を席巻する人材を産出。
一方では、狭き門をくぐったあと、もう受験なしで学力的には深海魚化?
サピックスでも中等部第一希望はなぜかマイナー感があります。
実際のところどうなんですかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7073847】 投稿者: やはり  (ID:Qti7ju1BT4A) 投稿日時:2023年 01月 16日 09:58

    銀行、損保、商社はやはり慶應が強い印象がある。
    体育会的な実行力とか人から好かれるバランス感覚などは慶應の特色だと思う。

  2. 【7073864】 投稿者: 役員の具体例は  (ID:GlDDq86uya2) 投稿日時:2023年 01月 16日 10:12

    確か、乱立してた早慶vsスレで一橋に惨敗してたなあ。
    採用数が多いのは、早慶は文系が7割、旧帝は理系が7割で銀行、商社の文系就職が早慶が多いのは当たり前。なお、デパートなど、小売業界も早慶が圧倒的だが、そちらには目を向けないのか?

    附属の別荘やら、フレンチやらのプチブル的贅沢に慣れると年収700万程度の安サラリーマンになる慶応社畜は辛いと思う。

  3. 【7073878】 投稿者: そうですね  (ID:6qZ4l.KWNKk) 投稿日時:2023年 01月 16日 10:26

    小売り、物流業界、メーカーも慶應は強いですね。もちろん人数が多いからとも言えますが。
    そう考えると、慶應は社会に広くネットワークを張って全体を引っ張っている立役者と言えるでしょう。

  4. 【7073884】 投稿者: 日大同様に  (ID:GlDDq86uya2) 投稿日時:2023年 01月 16日 10:32

    私文的な営業には広いね。
    理系的な研究には少なく、また、三権(立法、行政、司法)にも弱い。
    要するに、士農工商の武士と職人はおらず、商人、町人の世界の学校。

  5. 【7073891】 投稿者: まぁ  (ID:PiKGKJBR0Io) 投稿日時:2023年 01月 16日 10:37

    慶應医学部や薬学部などの理系と文系学部の融合は、かなり強みですね。慶應医学部は、東大理一、理ニは滑り止め扱い。医科歯科あたりとトントンのようです。
     

  6. 【7073894】 投稿者: はい  (ID:xZ.DwaIIBOY) 投稿日時:2023年 01月 16日 10:38

    慶應の理工学部が歴史が浅いんですよ。
    ノーベル賞受賞者がいないことをよく揶揄されますが、それも一因かと思います。
    商人が多いということは、現代社会において中核を担っていると言えるかと。

  7. 【7073927】 投稿者: はい  (ID:1soCSwTJ.KQ) 投稿日時:2023年 01月 16日 11:08

    私への返信ですか?間違いでは?

  8. 【7073936】 投稿者: 主さん  (ID:uF8Hr.6w7E.) 投稿日時:2023年 01月 16日 11:14

    スレ閉じませんか。6年生は受験直前です。
    見なければいいと言ってもどうしても目に入ってしまうし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す