最終更新:

46
Comment

【7169287】親世代の中受を語りあう

投稿者: 昭和   (ID:VCbvhn7zCq.) 投稿日時:2023年 04月 05日 10:21

今のサピ親世代って昭和40〜50年代生まれですよね。
ああ懐かしい昭和の中受。
今とは違う、甘酸っぱい受験戦争世代。
当時の思い出や現代との違いについて、何でも。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【7169292】 投稿者: 昭和  (ID:VCbvhn7zCq.) 投稿日時:2023年 04月 05日 10:24

    四谷大塚には塾歌がありましたよ。赤いソノシートをもらった。今でも持ってますよ。多分レアだと思う。

    https://youtu.be/AjjEgyerauA

  2. 【7169345】 投稿者: 国立附属  (ID:MqjkCk9rurU) 投稿日時:2023年 04月 05日 11:22

    国立附属中の受験では、音楽や図画工作の科目もあったので、聴音の練習のためにピアノ教室や、絵画教室に行きました。
    どちらも1日だけでしたけれど。

    あとは、地方でしたので、合格すると地元紙に名前が載りました。
    しかも、成績順。
    次の日学校に行くと、クラスメート全員知っているという状況・・・

  3. 【7169357】 投稿者: 四谷大塚  (ID:Pg57Ve9JWm2) 投稿日時:2023年 04月 05日 11:31

    そうそう、
    風だ光だ明るい窓だ〜♪でしたね。
    会員と準会員の選抜テストがあり、それに合格する為の塾があった。

  4. 【7169367】 投稿者: あらー  (ID:n4iIh5OsoXo) 投稿日時:2023年 04月 05日 11:49

    私も国立附属中でしたが、新聞に名前はなかったです抽選は商店街のくじ引きで使うガラガラでした。人数より一つ多く玉が入っていて、その番号より後ろ何人が合格というシステムでした。
    そういえばお茶大附属は抽選が先で、試験を受けられなかったな。

  5. 【7169377】 投稿者: 懐かしい  (ID:pxqOD2F3Hag) 投稿日時:2023年 04月 05日 12:02

    四谷大塚派と日進派がありましたよねー

  6. 【7169380】 投稿者: そうそう  (ID:pxqOD2F3Hag) 投稿日時:2023年 04月 05日 12:05

    慶應1組とか男子2組とか。

  7. 【7169438】 投稿者: 四谷大塚  (ID:WDWSLCIFoDA) 投稿日時:2023年 04月 05日 13:05

    中野国立1組がトップでしたよね。
    大蔵省では飲み会で四谷大塚の何組だったかの話しもする?なんて噂も。
    昔も男子トップは筑駒開成で受験してましたね。
    神奈川のことは良く知らなっかったけど合不合判定テストの栄光の帯がめちゃくちゃ短かったたことは記憶に残ってます。かなり難しかったんだろうな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す