最終更新:

438
Comment

【1183353】新6年生になりました~2010年受験生の広場~

投稿者: るん   (ID:TDyLQSGiRCo) 投稿日時:2009年 02月 11日 21:25

「新5年生になりました」スレが「新6年生になりました」として
リニューアルです。ふたたび栄光のお母さんたち、集まれっ!!
受験までの一年間、有意義な意見交換の場にいたしましょう♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 23 / 55

  1. 【1285105】 投稿者: 木を見て森を見ず  (ID:A7NR.azKphM) 投稿日時:2009年 05月 11日 08:22

    先日保護者会がありました。色々な内容があったのですが、まとめますと


    1学期残りの単元はいずれもかなり重い内容になるので基本をしっかりと身に付けておく様にとの事です。
    そして更に+αとしてこれまでの復習を入れておく様にとの事です。


    今回から志望校という表現ではなく、受験校という表現になったのですが、1学期中に受験校の確定。
    その際に子供には常に高い学校を目指させ、親は最悪(第一志望校不合格)の場合の併願校を決めて
    流れを考えておく様にとの事です。校舎によってイケイケで受験させる場合と固く行く場合の2種類に
    なる様ですが、うちの校舎の場合は固くいくそうです。そして1校しか合格せず、そこしか選択肢が
    無いではなく、2校以上合格を取り、選べる状況にする事が望ましいとの事です。


    勉強内容は1学期で一通りの内容が終了し、夏で1回転復習、2学期前半で1回転、後半で1回転と
    以後3回転これまでの復習を行う予定だそうです。テキストは夏はコンプリーション(四谷の4科の
    まとめの栄光バージョン)、2学期前半は新演習(予習シリーズは使用せず)、後半は入試問題の抜粋
    の様な冊子を使用した授業になるそうです。


    そしていよいよの過去問に付いてですが、うちの校舎の場合埼玉なので1月受験となりますので、基本は
    9月中旬位からのスタート、完成度の高いお子様の場合、夏のお盆休みの時期に併願校の問題をやるそうです。
    過去問については、売り切れがある可能性もあるので(基本的に昨年の販売部数を参考にする様です)早めに
    購入しておく様にとの事です。


    これまで第一希望、第二希望校程度しか過去問は買っていませんでしたが、早速現在併願予定の学校分も
    購入しましたが、偏差値的に滑り止めになりそうな所の学校の問題を見ても・・・・難しい!本当に数ヶ月
    後に解ける様になるのか不安になってしまいました。


    5,6月にかけて個人面談で受験校のスケジュールをある程度決め、7月上旬に子供も同席で夏の勉強方法
    に付いての説明会を行い、気合入れを行うそうです。確か昨年言われましたが、夏休みの学校の宿題は7月中
    に終わらせる様言われましたので、またその説明があるのではと思います。それと400時間のノルマですね!
    今後1学期に栄光主催の学校説明会があるのでぜひ参加する様にとの事です。

  2. 【1285135】 投稿者: どさんこ  (ID:WeY1zzQEi6k) 投稿日時:2009年 05月 11日 08:47

    木を見て森を見ず様

    保護者会のお話、参考になりました。ありがとうございます。ウチの教室は来月の中旬以降に保護者会が予定されているので、他教室のお話が伺えて嬉しいです。


    いよいよ本格的な話題になってきましたね。娘が主役とはいえ、私も緊張です。過去問も大きな本屋さんに行って、早速用意する方向で動こうと思います。


    ところで、本当に基本的な質問でお恥ずかしいのですが、過去問というのは授業中に取り組む時間というのがあるものなのですか? それとも授業は復習を兼ねた通常授業で、過去問は自宅学習や自主学習として取り組むものなのでしょうか? 


    我が家も埼玉ですので、9月ごろから過去問スタートになるのかと思います。今までのところ習ったことを頭に入れるだけでアップアップだった娘。とにかく復習する時間が欲しいところなので、夏休みが明けて2週間ほどで過去問に取り組むなんて今は想像できない母です。でも、きっとその流れに乗っていくのでしょうね。親も気を引き締めて頑張らなければ…。

  3. 【1286255】 投稿者: PHOO  (ID:VpT3gz6xWT6) 投稿日時:2009年 05月 12日 01:49

    木を見て森を見ず様
     色々と細かく教えていただきまして、ありがとうございました。
     私自身、これから先どのように進んでいくのかとても不安でしたので、ずいぶんほっとしました。
     
     息子は御三家ゼミに選抜されていないA校志望生なのですが、どなたか、御三家ゼミのA校コースに通っていらっしゃる方に教えて頂きたい事があるのですが・・・。
     選抜が無理なら、何とかほかに方法を考えないといけませんし・・・是非教えて下さい。

     ・内容はどの様なことをなさっているのですか?(例えば、過去問ですか?)
     ・テキストはありますか?
     ・宿題の量は多いですか?

     何だかわからない事ばかりで、誰に何を聞いていいのかも正直申し上げてわからないのかもしれません。
     どなたか、アドバイスも含めて、ぜひ教えて下さい・・・。

  4. 【1286345】 投稿者: 木を見て森を見ず  (ID:A7NR.azKphM) 投稿日時:2009年 05月 12日 08:08

    どさんこ様


    過去問を授業中に解くかについてですが、私もその点には気づいていませんでしたが、お子様によってレベルも受験校も違うので
    授業中に解く事はないかと思います。その単元の類題的に解く事があるとは思いますが。話の流れから推測になってしまいますが、
    2学期から新演習と予習シリーズの2本立てとなると宿題が多くなり過ぎて過去問が出来なくなるので、新演習のみとしますと
    仰っていましたので、(あと予習シリーズは栄光として教えたい流れになっていないとも仰っていました。)授業中に単元解説と
    問題演習、宿題として出来なかった分と各人向けに内容を変えて過去問という感じになるのではないでしょうか?又、教室によっては
    予習シリーズも併用したりするのではないでしょうか?きっと教室のレベルによって変えるのではないかと思います。情報が入り
    ましたらまたご報告致します。


    PHOO様


    我が家の場合、御三家ゼミや難関ゼミは1学期中は新単元の理解重視と言う事で辞退しましたので私自身も内容はわかりませんが、
    6年生から進級して他校の選抜クラスへ移動したお子様の話を聞く所(息子経由ですが)、通常授業はさっさと単元解説や問題演習
    を済ませてしまい、入試問題を解きまくっている様です(息子が言うには早稲田中の問題をよく解いている様です)。宿題なども
    四谷大塚の演習問題集の応用編を必須としている様ですし、先日聞いて驚いたのでが、春季講習が始まる前の各教科の宿題は春季
    講習のテキスト全てだったそうです!!つまりテキストレベルの内容はいちいち解説などせず、さっさと次のステップのレベルに
    移行している様なイメージなのでしょう。付いていけるお子様、そうでないお子様といるかと思いますが、もの凄く差が付いて
    いそうで少々焦る所があります。中々この差を埋める事は難しいのでしょうか?ご質問の答えにはなっていませんが、ご参考までに。

  5. 【1286974】 投稿者: ぎん  (ID:8Go1rNH3XzI) 投稿日時:2009年 05月 12日 16:47

    PHOO様

    我が家はA校コースではありませんが、ご参考になればと思い書き込みます。

    授業の内容は、その学校が好きそうな感じの応用問題を解いている
    様子です。一応、その日取り上げる単元は決まってますが、
    単元を教えるのではなく、単元を利用した問題演習といった感じです。
    GWは、5年生範囲の新演習が宿題となりました。
    (我が子は今日現在、7割程度しか終わってません)
    見ていて、そんなにも、特化した感じではなさそうです。
    その学校の過去問というよりも、雰囲気の似た問題を解いたり
    弱いところを強化していけたら、家庭でも十分対応できそうです。
    我が家は、私がそこまで出来ないので丸投げした感じです。

    お子様はA中学に合格を目指すのであって、御三家ゼミA中コースが最終目的地ではないかと…。
    A中学に強い思いがあれば、頑張れるかと思います。
    ご家族は、どうかお子様の気持ちを信じて見守ってあげてくださいませ。
    子供は、最後まで伸びていきます。

    かくいう我が家はダメダメ親子なので、気持ちも弱くのんびりです。
    PHOO様親子のように、しっかりとした目標をお持ちでいらっしゃるのは、とても羨ましいです。

  6. 【1287142】 投稿者: PHOO  (ID:VpT3gz6xWT6) 投稿日時:2009年 05月 12日 19:45

    木を見て森を見ず様

    ぎん様

    ありがとうございます。
    学校別とはいえ、まだ過去問中心ではないのですね。
    何だかやれる子はどんどんやって、そうでない子は取り残されてしまう様な・・・。気を見て森を見ず様と同じ様に、やっぱり焦ってしまいますね。
    もう、すでについてしまっている”差”を夏休み以降でなんとか埋める事はできるのかな~~~?
    不安です。。。
    家でもできることをこつこつとやっていきます。
    ありがとうございました!

  7. 【1287336】 投稿者: どさんこ  (ID:WeY1zzQEi6k) 投稿日時:2009年 05月 12日 22:27

    木を見て森を見ず様

    ありがとうございます。ホントに何もわからず受験体制に入っているので、今頃になってトンチンカンな質問をしてしまい、申しわけありません!まずは志望校の過去問を買ってきます。4年生~5年生にかけて、興味を持った学校は手当たり次第見に行ったのですが、結局のところ親子共に気に入った学校で通える距離のところは3校ほどでした。ただ、それだけだとレベル的に固まってしまっているので、ちょっと幅を持たせて選んだ学校が現在5校。埼玉で合格してくれれば、東京はダメもとでチャレンジさせてもいいかな…と思っているところです。

    また何か情報がありましたらよろしくお願いいたします。

    今日、アタックが帰ってきました。6年の1回目、2回目と超スランプだったのですが、今回はそこそこ取れて本人もホッとしたようです。でも、このホッとした気持ちが危ない…!気を引き締めて次回6月6日に備えて欲しいところです。

  8. 【1287487】 投稿者: だいすけ  (ID:bJaQB3U3Gs2) 投稿日時:2009年 05月 13日 00:47

    PHOO 様

    A校の御三家ゼミにいっています。
    算国1回と理社1回がすみました。

    算国はよくみていないのですが、理科は水溶液、社会は
    工業をやったようです。

    宿題は,麻布の社会というのがでました。
    プリント1枚目に文章問題、2枚目に理由や目的、
    説明を2行程度で答えるようになっています.

    来週のゼミから1時間の記述対策をプラスするようです。

    麻布は、やはり記述練習が大切なようです.

    記述だけの特訓をプロに見てもらうというのは、いかがでしょうか?

    お近くに、国語専門の塾はないですか?
    もちろん校舎の先生がフォローしてくだされば一番と思いますが,同じ校舎の御三家志望のお子様は、記述専門のゼミに行っているようですので、私も焦っています.

    出ばった事を書いてすみません!!

    国語と算数も調べてみますね.


    木を見て森を見ず 様

    選抜クラスは、もう過去問に着手しているのですか?
    超!焦ります.

    保護者会の事もいろいろありがとうございました。
    すごく参考になりました。

    うちの校舎は来月のようです。
    どんなお話か、ドキドキです.

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す