最終更新:

438
Comment

【1183353】新6年生になりました~2010年受験生の広場~

投稿者: るん   (ID:TDyLQSGiRCo) 投稿日時:2009年 02月 11日 21:25

「新5年生になりました」スレが「新6年生になりました」として
リニューアルです。ふたたび栄光のお母さんたち、集まれっ!!
受験までの一年間、有意義な意見交換の場にいたしましょう♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 45 / 55

  1. 【1448473】 投稿者: 木を見て森を見ず  (ID:CIkTp2KUVBA) 投稿日時:2009年 10月 01日 13:05

    るん様


    お返事ありがとうございます!やっぱり合不合の方が信憑性高いですよね~。そうなると
    偏差値的に25程アタックと違うので何がなんだか状態です。でも書き込まれた様に
    過去問(本番)で合格点に行けばよいのですよね!まあ模試は模試で弱点克服!と都合が
    良い様に解釈しましょう!


    過去問は抑え校は今の時点でとりあえず合格点は行っているのでよしとしていますし、
    まだ、第一、第二希望校はこれからなので、そこで合格点を目標にしたいと思います。
    現在第三、第四志望校の過去問に手を付けているのですが、偏差値的には第四の方が
    低いのに第三希望校の方が解きやすく、点数が取れています(平均点は同じ位なのに)。
    やっぱり相性みたいな物が存在するのですね?


    我が家は国語が大の苦手なのですが、先生の勧めもあって今頃5年生の新演習の上から
    解き込みをやっています。すいすい解ければいいのですが、これがちょこちょこ間違え
    るのですよね~。初めの方は4年生の3学期にやっているのに・・・。しかし、慌てて
    も仕方がないので、間に合う事を信じて続けています。

  2. 【1451956】 投稿者: PHOO  (ID:s2.R4Gq2w9A) 投稿日時:2009年 10月 04日 01:06

     木を見て森を見ず様

     こんばんは。
     うちも全くおなじ状況です。
     あまりにアタックと合不合の差が大きすぎて志望校・・・・というか併願校が決められず首都模試を受けた上で決めようと思い先生に相談しました…。
     ですが、かえってきた返事は「難関校を第一志望にしている人は合不合のみの偏差値を参考にするべき!」と言い切られてしまいました・・・。かなりトホホでした・・・。
     厳しいですが、受け入れる事にして、今後の(第3回までの)結果に期待する事にしました。。。。。
     あまり参考にならないかもしれませんが・・・。

     ところで、どなたか前回のアタックの平均点その他、おわかりの方いらっしゃいますか?
     うちは前回が過去最悪で、かつ合不合も最悪で、これが実力だと思いたくなく(涙涙)少しでも早くなんらかの情報が欲しいのです(涙)
     過去問を解く順番も、(少しですが)アタックの結果を踏まえた上で考えたいを思っていますので、よろしくお願い致します。

     インフルエンザ、本当に怖いですね。
     体第一!で頑張ってみんなでにこやかに春を迎えたいものですね!!

  3. 【1452203】 投稿者: センター模試  (ID:5IowDnlLUoA) 投稿日時:2009年 10月 04日 10:36

    第7回アタックテスト平均点
     国語:86.7
     算数:58.7
     社会:58.2
     理科:52.8
     2科:145.5
     4科:259.2

  4. 【1452420】 投稿者: PHOO  (ID:s2.R4Gq2w9A) 投稿日時:2009年 10月 04日 14:25

    センター模試様

     早速ありがとうございました。
     とても助かりました!
     まだ??解きなおしが終わっていない教科があるそうですので、しっかりやってほしいものです・・・

     ありがとうございました。

  5. 【1453120】 投稿者: PHOO  (ID:s2.R4Gq2w9A) 投稿日時:2009年 10月 05日 01:12

    こんばんは。

     続けて書きこませて頂きます。

     かなり遅いのですが、やっと過去問に入りました。
     塾から「志望校順位の低い方から始める様に」との指示があり、第六志望、第五志望と進んでいます。
     この順位であれば、この時期合格基準値を大幅にクリアしていなければ安全校として考えるのは危険ですか?実際第六はプラス10点、第五はぎりぎりのラインです。

     息子は先ほど寝ましたが、私は一人、ため息ばかりです。
     終了組の方、どなたかご意見を頂ければありがたいのですが・・・。
     安全校をどこまで下げればいいのか・・・。(泣)
     悩んでいます。
     皆さまの状況も教えて頂ければありがたいです。
     よろしくお願い致します。

  6. 【1453239】 投稿者: ももも  (ID:ej4aM.GxAts) 投稿日時:2009年 10月 05日 08:17

    今春終了組男子の母です。我が家も去年の今頃、息子の過去問の結果に一喜一憂しておりました。1日御三家は×で四谷偏差値60~62の2校は合格、四谷偏差値9月から4回の平均値とほぼ結果は合致していました。


    過去問との相性ですが、第一志望は志望校別ゼミのおかげか、そこそことれましたが、第2,3志望校は 特に算数で合う合わないがはっきり出ていました。算数でとれなくても、他の科目でカバーできそうな感触(息子の場合は国語の記述が得点源だったので、書かせる問題の多い学校がそうでした。)があった学校は合格いただけました。


    我が家も併願校を決めるのに時間がかかり、いろんな学校の過去問をやりましたが、1月校や偏差値58から60位の学校はとくに問題に特色が強い(アクが強いといいましょうか?)感じはなく、四谷などの模試のイメージ。62,3以上の男子校は
    それぞれ癖があり、採れる学校とそうでない学校が偏差値に関係なく如実にあらわれました。


    でも、まだまだ時間があります。過去問を始めたころは苦手としていた学校も問題に慣れてきて12月ごろには採れるようになってきた学校もありました。子供の前では平常心で接し、「大丈夫!」と心が折れないように励ましつつ(去年の今頃、子供の前では涼しい顔をしていましたが、四谷の結果が出るたびに、栄ゼミの先生にオロオロと相談していました)、一方では、あらゆる併願のパターンを想定し、願書の準備を整えておけば安心かと思います。

    みなさま、がんばってください。

  7. 【1453267】 投稿者: 木を見て森を見ず  (ID:CIkTp2KUVBA) 投稿日時:2009年 10月 05日 08:38

    PHOO様


    書き込みありがとうございます。先日担当の先生から連絡があり、アタックと合不合の結果が揃ったので
    面談をしたいとの事でした。アタックはまだ手元に結果は来ていませんが、先生の話から、結果的には
    まあまあだったのかもしれませんが、自己採点と比べて国語が-10点、理科がなぜか-12点と大きく違い、
    本人的にはちょっと不本意な結果となってしまいました。面談をというのはうちの場合、埼玉なので、
    埼玉をメインとした併願校選びとなるので、受験校をいよいよ決定するのでは?と一体どの様に言われるのか、
    ちょっとドキドキしています。


    電話連絡があった際に言われた事は、アタック(基本的な問題)では点数が取れ、合不合の問題数が多く、難しい
    問題が入っている場合になると手が出ていなく、そのギャップをどう埋めるかが今後の課題ですと言われ、ダメ
    出しをされた感じでちょっとへこんでしまいましたが、ちょっと開き直りの世界で、模試は模試、と割り切って
    各回間違えた所の解き直しに重点を置きたいと思います。要は最終的に大切な所は押さえれば良いのですから!


    我が家の場合、過去問については、この土日に第三、第四希望校の過去問をやったのですが、第三希望校の方が
    相性がよく、とりあえず合格点を取る事ができました。又、第四希望校は私的には面白い結果で終わったのですが、
    算数のつまらない計算ミスで-4点、理科で記号で答える所を間違えて名称で答えてしまい-2点の合計-6点、
    その結果合格点に5点足りずに不合格という結果で本人に1問のミスの大切さを教える事ができました。とりあえず
    あと1回(場合によっては2回)第三希望校をやり、いよいよ第二、第一希望校に入りたいと思っています。本人的
    にも模試より過去問を重視している様なので、とりあえず今の所!?はいいペースで進んでいます。


    私は中学受験経験者ではないのでわかりませんが、これまでのアタックテストなどとは問題の形式も違いますし、
    慣れていない状況を考えると過去問を初めていきなりいずれも合格点を取る事ができたという事はすごいのでは
    ないでしょうか?うちの場合ですが、とりあえず回を重ねる度(各校3回ずつですが)、問題の出し方になれて
    くるのか、点数は確実に取れる様になってきました。本番の緊張等考えるとどこまで取れれば安全という事は
    決められないと思いますので、あくまでも問題の形式に慣れると言う事と間違えた問題の中でここは抑えなければ
    いけないなどと反省の材料として割り切った方がいいと思います。


    こんど面談があり、そこで受験校をほぼ決定する事となりますが、親の直観?等も信じて、この先偏差値などは
    気にせず、ぶれる事なく、1月、2月を迎えたいととりあえず今は思っています。

  8. 【1453986】 投稿者: はんな  (ID:C7v.gQQSI0s) 投稿日時:2009年 10月 05日 15:58

    初めまして。
    この時期は成績が良くても悪くても親は不安な気持ちになりますよね。お友達のお母様とお話していると、不安なのは自分だけじゃないと励まされます。


    合不合の結果は我が子はアタックとほぼ同じでした。合格率も同じような感じです。
    ただし合不合の問題は受験校の問題傾向とはかけ離れているので全く楽観はできませんが。

    今月も再来週からはまたテストが続くので、解き直し→弱点補強と気が休まりませんね。同時に過去問の解き直しなどもあるので、本当に時間がいくらあっても足りません。

    受験校を高望みしすぎたのではないか・・・と不安で不安で押しつぶされそうになる日々ですが、
    木を見て森を見ず様のお言葉通り、「ぶれる事なく」受験日まで頑張りたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す