最終更新:

278
Comment

【1658614】6年生の広場 ~2011年受験生~

投稿者: カフェモカ   (ID:aPUDEJS5SUY) 投稿日時:2010年 03月 14日 16:20

久しぶりにこちらのサイトをのぞいたところ、まだ6年生のスレがない!
昨年も色々あったのでスレを作るのも悩みましたが、やはり最後の1年、
情報交換ができるといいなぁと思って作らせていただきました。

2011年の2月にむけて子ども達のためにもがんばりましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 3 / 35

  1. 【1679613】 投稿者: カフェモカ  (ID:aPUDEJS5SUY) 投稿日時:2010年 04月 02日 10:02

    今日は風が強くて怖いです。全国的なのかな?
    娘はそんな中、入学式の準備で朝から登校しました。
    6年生の方は今日は登校される方が多いかもしれませんね。


    春期講習もあと少しですね。
    後半は午後からになったのでお弁当もなくなり私は少し楽になりました。
    でも4月は4日に春期統一模試、11日に合不合、24日にアタックテストとテストばかり。
    受験生なんだな~と実感させられますね。


    宿題くんさん、ご主人様の方針ベストだと思います。
    オンオフの区別って本当に大切ですよね。
    これは受験生に限らず大人になってもそうですよね。
    そういう意味では今後の人生にも役に立つことだと思います。


    うちは栄光の森は5年生の時に行きたがったいたのをやめさせたので今年は行かせて
    あげようと思います。
    娘の校舎はどうもみんな仲良しでライバル的な感じがなく、少し刺激を受けさせたい
    というのもひとつです。
    甘えん坊の娘が4泊5日も他の人と一緒にがんばってくると少し成長するかな?という
    期待もありまして(笑)

  2. 【1679845】 投稿者: 宿題くん  (ID:5y8/HfCIQtc) 投稿日時:2010年 04月 02日 14:01

    カフェモカさん

    息子も今日 登校日でした。
    直ぐに昼食を済ませて 塾に向いました。

    女の子はさじ加減がむずかしいですよね。
    兄が通っていた小さな塾でも2泊3日で合宿がありました。
    女子達はすっかりそこで仲良しモードになってしまったようで
    「あたし達はそこそこがんばってるから、もっとがんばりたい人は
    どうぞ~」 と妙な空気が生まれた?ようで…

    息子の校舎ではずっと午後の講習でした。
    他の学年の授業との兼ね合いもあるんでしょうね。

    栄光の森については 昨年の板も拝見しましたが 本当の
    ところはどうなんでしょう?

    終了組の方に感想などお聞かせいただければと思います

  3. 【1681539】 投稿者: まかろん  (ID:FmWwqjXa9Fs) 投稿日時:2010年 04月 04日 02:19

    初めて書き込みさせていただきます。よろしくお願いします。

    今年の2月に長女の受験が終わり、今度は妹が6年生です。
    去年、栄光の森に二人とも行かせました。


    姉の方は、苗場で3人位で一部屋でした。
    生活としては、はやり勉強漬けだったみたいですが、いろんな校舎のお子さんと出会えて
    良い刺激をもらってきました。
    住所など交換してきて、年賀状を出し合っていましたよ。


    朝の散歩も毎日参加したようです。
    最終日に塾長さんがいらしたらしく、握手していただいたそうです。
    難関でもない普通のクラスでしたが、それなりにモチベーションアップには
    つながっていたようです。
    寄せ書きみたいなのを持って帰ってきたと思います。
    それにはみんな目標に向かって頑張ろうねという感じの言葉が多かったです。



    妹の方は難関選抜に入っていたので違うところだったと思います。
    こちらは、先生方は有名どころの御三家担当の先生が5年も見てくれていました。
    森で出会ったお友達に9月からの難関選抜の校舎で一緒になったりしました。
    ライバルというのを森の間に決めたみたいで、その子がコンパスに載っていると
    自分の結果と比べたりしていたので、刺激になったと思います。



    まあ、森に行ったからと言って成績が上がるわけではありません。
    子供同士も刺激を受けて帰ってくるのでウチにとっては
    良かったと思っています。


    6年の夏は本当に課題が大変です。
    コンプリーションを2周しなさいとか、沢山勉強しなければいけない状態になります。
    そうすると、必然的にお弁当を持って塾に行き、下手をすると2食お弁当です。
    どこかに書いてあったかもしれませんが、栄光の森は母の夏休みだと感じる方が
    大きかったです。


    子供がいないので、お弁当、送迎をしないで過ごせる5日間、ここでゆっくり
    母も休んでおかないと、9月からは過去問も始まります。
    難関でもそうでなくてもゼミが始まり日曜がなくなります。


    過去問のコピーも結構大変でした。解答用紙を本物の大きさに合わせてコピーをしますが、
    A3が多いのでウチでは出来なかったりして、コピーのために結構時間がかかります。
    問題も枚数が多いので、大変でした。学校の数が多いと余計だと思います。


    過去問実施のスケジュールを先生と組んだり、なんとなくバタバタしていたので、
    栄光の森に行ってくれたのは母の受験が終わるまでの頑張る力を蓄える時間に
    感じました。


    ただ、去年はインフルエンザがはやっており、帰りのバスの中は全員マスクをして
    帰ってきました。(5,6年両方とも)
    中には罹患されていたお子さんもいるようで、集団生活をするうえでの
    そういうリスクはあるかもしれません。


    長文失礼いたしました。

  4. 【1684145】 投稿者: 宿題くん  (ID:3b3gMoVNSBg) 投稿日時:2010年 04月 06日 16:49

    まかろんさん

    詳しい書き込みありがとうございました。
    娘さんたちの様子がよくわかりました。

    昨年は2科受講でサマトレもひいひい言いながらやっと終わったのに
    今年は4科で2周(先生によって違いますよね)なんて、とてもじゃないけど無理無理です~((+_+))

    でも昨年もサマトレをしっかり終えたら成績がついてきましたのでがんばらなくてはいけませんね!

    先週のテストは皆さんいかがでしたか?

    息子は社・理>算>国でした。
    算数でつまらないミスを連発(-_-;) ずいぶんクスリになったようです。

  5. 【1685392】 投稿者: カフェモカ  (ID:aPUDEJS5SUY) 投稿日時:2010年 04月 07日 20:42

    まかろんさん、はじめまして。
    とても詳しい情報をありがとうございました。
    栄光の森に関してはなかなか詳しいことが分からず、娘にとって良い物かどうかも悩むところでは
    あったのですが、お話を読んで娘には良い刺激になるのではないかと思いました。


    昨年はやはり新型インフルエンザもあってちょっと怖くて本人は行きたがったのですがやめさせました。
    結局11月にかかっちゃったんですけど…
    今年は本人の希望もあるのでぜひいかせてみようと思います。


    2年連続の受験はきっとまかろんさんにとっても大変ですよね。
    でも経験者のお話はとても参考になります。
    またぜひ色々教えてくださいね。


    宿題くんさん、わかります!
    コンプリーション2周…
    きっとうちなんて1回解いたら満足しちゃって2回もやらなそう(T_T)


    今回のアタックは点数では社会>理科>国語>算数でした。
    前回算数の計算等で4問も間違えた娘の目標はそこを全問正解すること。
    それはクリアしました。
    でもあまりにも見直しに時間をかけすぎて最後の問題はできなかったようです。
    家でやったら結局解けなかった問題は2問だけでした。
    今後は時間の配分も問題になってくるでしょうね~
    前回よりは点数的には良かったのですが、季節講習のあとのアタックはだいたい平均点が高いので
    偏差値はどうなるやら…
    なんとか少しはあがってほしいものですが(^_^;

  6. 【1690310】 投稿者: 宿題くん  (ID:YHwXR/ZAYew) 投稿日時:2010年 04月 12日 13:44

    昨日 合不合を受けられた皆さん お疲れ様でした。
    結局 ウチは回避しました。

    四谷の掲示板を覗いてみましたら 今年からサピ生は
    9月から不参加になりそうですね。
    独自の模試を展開、合不合と日程もかぶってるようです。

    そうなると この模試の精度はどうなっちゃうんでしょうね・・・

    影響がでるのは 上位層だけなのでしょうか?

    息子はもちろん およびでないのですが 気になります(=_=)

  7. 【1690423】 投稿者: カフェモカ  (ID:aPUDEJS5SUY) 投稿日時:2010年 04月 12日 15:36

    合不合受けてきました。
    娘は前日興奮してしまったのかなかなか寝付けず、寝不足の状態で受けました(^_^;


    四谷は結果が出るのが早いですね。
    まだ偏差値はわかりませんが、点数と答案用紙がネットでアップされていました。
    今回は4教科で7割弱くらいの出来でした。
    まぁ最初だからそんなものかなぁ?
    範囲のないテストでよくがんばったと思います。
    でも9月からの合不合はもっと難しいんでしょうね~


    サピ生の話は私も聞きましたが、どうなるんでしょう?
    来年の四谷偏差値に影響あるんでしょうかね~

  8. 【1690580】 投稿者: ファイト☆  (ID:y9FDvN2Lea6) 投稿日時:2010年 04月 12日 18:43

    合不合はうちも昨日受けました。
    四谷の先生のお話はとても興味深く聞かせていただきました。
    「今回の合不合予備は打ちのめされたらいいんです。ここで良い成績だと安心しちゃって
    ゴールデンウィークも夏休みもなんとなく過ごしてしまうことになりがちです」という言葉に
    元気をもらいました。


    でも肝心の子供は「次の合不合の時はもっと出来ると思う。すごく緊張しちゃってさ~」だそうです。気楽で
    いいな~。第一志望ではないけれど受験を考えている学校で模試を受けたことが緊張の原因だったみたい。
    今までの首都圏模試はうちの近所の学校が会場だったので緊張しなかったのだそうです。
    本番に弱そうだな~と思いましたが、場馴れも模試の目的の一つなので良かったのかもと思いなおしました。

    だけどやっぱり打ちのめされるって結構ツライ。。。自己採点で打ちのめされ、四谷のHPで
    点数を確認して打ちのめされ・・・。きっと木曜は偏差値等の詳細でもっと・・・
    でも、ここで親子共に落ち込んでいる場合ではない!良いところを探して前向きに頑張りたいと
    思います。
    家の子の救いは、算数が得意なこと。悲惨な点数で足を引っ張りまくったのは理社の
    暗記分野だったこと。理社の復習にこれからもっと力を入れたらきっと結果はついてくると信じたいです。
    頑張れ息子!母も先生と策を練るからね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す