最終更新:

129
Comment

【5616382】中学受験新演習&アタックテストをやっている小4(2019年秋時点)の保護者同士でお話ししませんか?

投稿者: ショーヨン   (ID:lzoaifHjDuA) 投稿日時:2019年 10月 25日 17:23

子供が小4で、中学受験新演習を塾でやっています。
毎月のアタックテストも受けています。

サピックスや日能研には、
2019年4年生の部屋、などなどがありますが、
栄光ゼミナールには無いようなので、立ててみました。

もう10月も後半なので、4年生もあと3ヶ月。
2月からは新5年生になるので、それまでの間だけになりますが、

新演習とアタックテストをやっている小4の保護者で、
お話ししませんか?よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 11 / 17

  1. 【5654098】 投稿者: ショーヨン  (ID:96NyIg3GN8M) 投稿日時:2019年 11月 29日 02:37

    レスありがとうございます。多分無いとは思いますが、もしエクタスが近くに出来て、そこで開催されるゼミの類いに呼ばれるようであれば、通塾は楽ですね。
    でも、エクタスは筑駒+御三家専門だそうなので、うちには関係ないような気もします。

    しかし、おそらくエクタスが近所に開校することはほぼ無いと思われるので、栄光で続けると腹をくくった場合は、最寄りのゼミ等開催場所の栄光の校舎までは行く覚悟はあります。近所のサピよりは遠いけれど、現存するエクサスよりはさすがに近いので。

    気にかかっているのは、栄光の合格実績にエクタスが含まれているという話。となると、栄光からの合格実績ってすごく低いのでは?と危惧しています。エクタスが出来たことで、逆に栄光はどんどん合格実績を落としつつあるのでしょうか?

    もし、栄光で校舎の統合があるとすると、うちの校舎はおそらく残る方向だと思います。基幹校ではないけれど、近隣の中では大きい方です。またどこかに統合されたとしても、それなりに近くに栄光はいくつかあるので、今の校舎でなくてもそれほど遠くにはならないと思います。

    ただ「塾は関係ない、受かる子はどの塾からでも受かる」といわれると、「じゃあ栄光でいいや」という気持ちと、「じゃあ栄光じゃなくてもいいのでは?」という気持ちと両方です。

    栄光を続けるということは、ほぼ遠くの別校舎のゼミを受ける、他塾の志望校別対策を併用することになることを意味しているので、それを想定してでも、どうしても栄光のほうがいいと思える理由が、うちに何かあるのかどうかを考え中です。

    「栄光が他塾と比較しても、ここだけは勝っている、ここが優れていると言えるポイント」ってなんでしょうね?そこがうちの最重視ポイントであれば、うちも自信を持って「最後まで栄光で行きます」って言えると思います。

  2. 【5654620】 投稿者: ショーヨン  (ID:CzA9OyJZQqo) 投稿日時:2019年 11月 29日 16:55

    ■統合の話

    昨日の統合の話、検索してみたところ、

    藤が丘・青葉台
    船堀・一之江
    上星川・二俣川
    戸越・五反田
    駒沢・三軒茶屋
    柏江・成城学園
    上野毛・等々力
    東久留米・清瀬
    祐天寺・学芸大
    下高井戸・上北沢
    梅島・西新井
    志村坂上・赤羽・藤が丘
    瑞江・篠崎

    とりあえず、このくらいがヒットしました。まだ他にもあるかもしれませんが。

    個人的には、校舎が多すぎると講師の質の確保が難しくなると思うので、あまりたくさん校舎はないほうがいいと思う派なので、統合はいいと思うのですが、何か塾の大きな方針転換、経営理念の変更のようにも感じられるので、今後も注目だなあと思います。

    現在、23区267,都下78、神奈川140、千葉73、埼玉124、栃木15、群馬2、茨城2。

  3. 【5654787】 投稿者: 小6保護者  (ID:bsLhRSxHDrc) 投稿日時:2019年 11月 29日 19:43

    お子さん、頑張り屋さんですね。私なら、転塾に向けて動きます。
    転塾して、やっぱり栄光がよければ、栄光の戻ってくればいいと思います。
    そのような子を受け入れる温かい雰囲気、懐の深さが栄光にはあると思います。

    「栄光が他塾と比較しても、ここだけは勝っている、ここが優れていると言えるポイント」って、私にとっては、きめ細やかさです。
    小人数ですものね。
    具体的には差し控えさせていただきますが、母子ともにとても支えてもらっています。

    合格実績については、難しいですね。
    寄らば大樹の陰。
    でも、信じられる先生がいれば、その先生についていけばよいと思います。
    親は、選択肢を提示して、協力することしかできません。

    ちなみに、我が子は、同じクラスに切磋琢磨できる仲間がいます。
    コンパスをみても、1つの教室の子が何人も載っていませんか?
    (我が子は、アタックでクラス内ではビリを何度も経験していると思います。)

    良きライバルがいるのは重要だと思います。
    そうでないなら、モチベーションは維持できないような気もします。
    切磋琢磨できる仲間、信頼する先生、その存在から、我が子は栄光なのだと思います。

    悔いのないように、お互い頑張りましょうね。

  4. 【5654793】 投稿者: 小6保護者  (ID:bsLhRSxHDrc) 投稿日時:2019年 11月 29日 19:46

    栄光に戻ってくればいいと思います。
    (栄光の、は誤記です・・・><)

    誤記の訂正方法がわからないので、再度書き込みいたします。
    大変失礼いたしました。

  5. 【5659146】 投稿者: ショーヨン  (ID:8ctQUiMYsQE) 投稿日時:2019年 12月 03日 17:47

    「同じクラスに切磋琢磨できる仲間がいる」優秀な子がたくさんいらっしゃる校舎なのですね。よい環境ですね。良循環がある校舎なのでしょう。よい先生がいて、よい生徒が集まり、切磋琢磨が成り立つ。いいですね。

    栄光ゼミナールで行く場合、5~6年生のストーリーとしては、
    ■5年生
    ・難関ゼミ(前期3回、後期4回)
    ・夏、栄光の森
    ・冬、V合宿

    ■6年生
    ①6年志望校別対策ゼミ(御三家ゼミ)(前期、後期)
    ②6年入試対策ゼミ(全12回)
    ③6年夏、栄光の森

    で、合ってますか?また、①と②はどちらか一方、なのでしょうか?御三家志望でなくても①は認定証が来れば申し込んでいいのでしょうか?①を受けると、絶対に御三家を受けなければいけない、などの縛りはないですか?①の会場は、エクタス以外でも開催しますよね?

    それと、どうしてもすごく謎に感じていることがひとつあり、栄光の実績にエクタスが含まれる、という話なのですが、栄光の実績からエクタスの実績を引くと、難関校に関してはほとんど無くなってしまうのですが、「栄光の御三家ゼミは合格率が高い」とも聞きます。栄光の御三家ゼミに出ると、自動的にエクタス生としてカウントされる?そんなことないですよね?となると、「栄光の御三家ゼミは合格率が高い」が、ただの噂なのか???

    例えば開成だと、エクタス合格17名、栄光全体で19名=栄光から合格=2名。だとすると、合格率が高い=1/2を意味するとなると、開成ゼミの出席者は4名ってこと???まさかそれしか受講者いないの??という素朴な疑問です。もし受講者が4名しかいないのであれば、あちこちの校舎で開催されるわけもなく、きっとエクタスと一緒にやるか、開成の近くの校舎のみでの開催でしょうね。うーん・・・

  6. 【5659179】 投稿者: 分かる範囲で  (ID:9JYwKZTunrE) 投稿日時:2019年 12月 03日 18:13

    6年生のゼミは
    志望校別(含御三家)>難関>入試対策 です。
    入試対策ゼミは認定基準がなくて誰でも受けられたかと。
    昨年の基準だと開成、桜蔭は志望していることが条件でしたが、あくまでその時点での話なので、認定がとれているなら行って損はないです。
    定員に余裕があれば、開成ゼミから別のゼミに移ることも可能かもしれません。昨年はそういう例もありました。
    そのほかの志望校別はそこまで志望度が厳密ではありませんが、後期になると過去問対策に特化するので、受ける可能性がは低い子は自主的に抜けていきます。
    難関ゼミに移る子、他塾のゼミと併用する子、個別や家庭教師で志望校の過去問に集中する子などさまざまです。

    開成、桜蔭ゼミは(昨年は)エクタス生と合流していましたので、栄光生のままエクタスにカウントされている可能性もあるかも…?
    このへんは通っていたわけではないのでハッキリとは言えませんが。
    開成、桜蔭ゼミは少数先鋭なので、入試本番までついていける子なら合格率が高くても何ら不思議ではありません。
    武蔵あたりは大人数なので、割合でいうとどうなんだろう?とは思います。

  7. 【5659187】 投稿者: ちなみに  (ID:9JYwKZTunrE) 投稿日時:2019年 12月 03日 18:17

    開成、桜蔭に限らず、
    御三家ゼミは校舎限定です。
    ほかの志望校別も人数を考えると同じかと。
    難関はエリアに複数あるはずですが。

  8. 【5659293】 投稿者: ショーヨン  (ID:8ctQUiMYsQE) 投稿日時:2019年 12月 03日 19:42

    >御三家ゼミは校舎限定です。

    ですよね。実施校舎は多くはないのでしょうね。人数が相当少ないとなると、1中学につき1校舎でのみ開催でしょうか?となると、志望してもいない御三家のために、遠くまで行くのは、、、うーん。というか、エクタスにまとめられちゃったら一番困りますが。
    エクタスまで行かなくていいならいいのですが、、、早稲アカNNのようにどこの校舎で何のゼミをやるか、HPには出てないのが残念です。対称の生徒にのみしか会場の案内は来ないんですよね。校舎に訊けば教えてくれるんでしょうけど、今まだ4年だし、御三家希望ではないしで、訊きづらいです。いつか訊くしかないですけどね。
    難関ゼミのほうが、開催校舎の数が多いことはHPで見ても明らかですよね。難関ゼミ「東京・神奈川・千葉・埼玉に各1~3会場」、入試対策ゼミ「東京・神奈川・千葉・埼玉に各5~10会場程度」。御三家ではないけれど、御三家並の偏差値の学校希望となると、このゼミでいいのか、遠くても御三家ゼミに行くべきかが悩むと思います。そして遠くの御三家ゼミに行くくらいなら、近くのNN?SS?だったら、通常塾も他塾にしておいたほうがいい?という悩みがあります。

    ベースを栄光にして、特訓ものも、栄光の難関ゼミ、入試対策ゼミだけで行けるのか、ベースを栄光にしてNNに行くのか、他塾の特訓を追加するなら、ベースも他塾に変えた方がいいのか。まだまだ答えが出ません。
    ベースは栄光がいいのだ!と、子供と自分が思えればベストなのですが。栄光の難関ゼミだけで足りるか?それに尽きるのかもしれません。そして栄光の難関ゼミだけで足りるかどうかは、栄光次第ではなく、自分(子供)次第なのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す