最終更新:

1327
Comment

【5303259】2019年度4年生の部屋

投稿者: さくらさくら   (ID:azAEzq9ldDs) 投稿日時:2019年 02月 08日 11:08

新4年生が始まりました。
娘の校舎では3年次と比べて2.5倍の生徒数になり、クラスも複数へ。
中学受験に向けて本格始動ですね。いろいろ情報交換できれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 122 / 166

  1. 【5628491】 投稿者: 申し出たことありますよ  (ID:pRtvSuoeO4U) 投稿日時:2019年 11月 05日 13:14

    うちの子も先日、採点ミスがあったので、通塾日に○×のついた答案を印刷していって、クラス担任に聞いてみたところ、○にしてもらえましたよ。

    席はすでに変更後だったので、席順には反映されませんが、点数や順位などは修正されたデータが残るので、申し出たほうがよいと思いますよ。

  2. 【5628494】 投稿者: 申し出たことありますよ  (ID:pRtvSuoeO4U) 投稿日時:2019年 11月 05日 13:16

    ↑子供本人がクラス担任に見せて、親は出て行ってません。点数のついた○×答案があれば大丈夫だと思います。

  3. 【5628550】 投稿者: 算数  (ID:gR0Tv9wkuQw) 投稿日時:2019年 11月 05日 14:08

    皆さん、早速ありがとうございます!
    採点ミス、意外とあるものなのですね。
    もし4点で、少しでも順位が上がれば、逆に、4点落とすと痛い目に合うと分かって、ミスを減らすように心がけてくれないかしら…なんて思ったり(笑)
    明日、通塾日なので、印刷した解答用紙を子供に持たせるようにしたいと思います。
    ありがとうございました。

  4. 【5628558】 投稿者: 蜜柑  (ID:cUrA1UpCpS.) 投稿日時:2019年 11月 05日 14:15

    採点ミス、何度かありました。あまりにも日にちが経ってからだと言いにくいので、早めに確認するようにしています。
    あと漢字ですが、採点ミスと思って申し出たら、思わぬ箇所で×がついていた事もありました(止め、はね以外です)。先生によれば、どうして×になったのか分からない時も遠慮なく質問して下さいとのことです。

    思考系の問題で思い出しましたが、最近子どもの通う学校(公立小)はかなりアクティブラーニングに舵を切っています。4年生になって調べ物が増えたのかな?くらいに思っていましたが、低学年の学習も変わりつつあります。子どもによれば算数や体育も自分達で考えて、話し合うスタイルに変わっているそうです。それが受験にどう影響するのかは分かりませんが、自発的に考え、学習→まとめ→表現する基礎にはなりそうです。

  5. 【5631101】 投稿者: さくらさくら  (ID:Cr1t1nDmbYY) 投稿日時:2019年 11月 07日 13:05

    文化祭シーズンが終わりましたね。
    我が家は雑食のため、志望校でなくても通学圏内の気になる学校を巡ったので、6月から11月まででオープンキャンパスも入れて7校(のべ9回)巡りました。

    文化祭巡りはすごく楽しくて良いですよね(^^)
    小学校や塾のお友達にもたくさん会いますし、日能研クラスのママさんとも仲良くなれ、とても有益な文化祭シーズンでした。
    文化祭でしか買えない憧れの学校名の入ったシャーペンを日能研クラスの女子複数が持ってて、なんだか暖かい気持ちが湧いてきます。

    ちなみに、我が家の文化祭楽しみ方は、ピアノと合唱を続けていけるように、音楽部・合唱部・クワイヤー・演劇部等の公演をひたすら見てます。
    そこに娘が入ったときにしっくりくる学校を選びたいと思ってて。それに文化祭だと生徒さん達の優しさも伝わってき易くて。


    あっという間に秋で、冬が超えたら新5年生。この1年しっかりやったと思っても偏差値は下がり気味。
    苦手国語強化のために、漢字検定7級勉強を取り入れて見ることにしました!

  6. 【5631533】 投稿者: 公開模試  (ID:ibKniQBX4CQ) 投稿日時:2019年 11月 07日 20:19

    今回の公開、はじめて65を越えました。今まで58から60をちょろちょろしていたのに、改心の出来でした。今回の公開に向けて、改めて1ヶ月かけて二月から10月までの公開のときなおしをしました。回答用紙もわざわざ作成しました。子供の強い希望で、育成の準備はそこそこにして、公開にかけました。タイムを図ってのときなおしで、公開のテンポをつかめた、と言っています。特に国語が、なんかこう閃いたのか、時間も間に合うようになり表記もわりとかけるように。育成の準備をほったらかしていたので、今週末のテストの準備で今日明日はわたわたしそうです。公開のテンポ、というものがあるのか、と目から鱗でした。

  7. 【5631614】 投稿者: さくらさくら  (ID:B0eYGGnmizo) 投稿日時:2019年 11月 07日 21:17

    すごい、羨ましいです。
    4科目偏差値65は、50後半偏差値キープするのが精一杯な今の娘にとって雲の上の数字です。
    公開のテンポというのも目からウロコですが、テンポだけではない努力の結果なのだと思います。

    勉強方法を参考にさせていただきます。書き込みありがとうございました(^^)

  8. 【5632719】 投稿者: 育成テスト重視  (ID:2h6cl6W.Yh2) 投稿日時:2019年 11月 08日 20:46

    偏差値5~7アップおめでとうございます。
    そのやり方、ネットのどこかの家庭教師のブログで拝見したことがございます。

    我が家は逆で育成に全力投球することにしました。
    毎回評価10狙いです。
    そしたら、同じように偏差値5~7アップ致しました。
    公開テストは、育成テストの間違えの解きなおしは(2回目)
    前回分は直前にやりました。

    で、来週などテストのない週に、
    公開テストをコツコツ復習して全部終わらせていこうと思っています。

    算数は理解が本当にできているか確認するために、
    全て口頭で解き方を説明させています。

    いずれにせよ、
    5年になると勉強量が1.5倍
    4年次の躓きはなくし、
    これから2月までに徐々に勉強量をふやしていき、
    5年生で1,5倍の学習量についていけず、
    最初からコケないように、早め早めに準備していきたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す