最終更新:

121
Comment

【149222】日能研のむかしむかし

投稿者: ゆう   (ID:VKGBtk2d/B6) 投稿日時:2005年 08月 10日 17:01

中学受験を控えたお子様をお持ちのお母様方の中にご自分も日能研(というか昔は,日本能率進学教室といったのですが)の生徒だったという方,いらっしゃいませんか?

私は30数年まえ,菊名の教室にいました.まだ木造の小屋みたいな建物で,教室の前には小川というか,小さな用水路みたいな流れがあって木の簡単な橋がついていたんですよ.中はまるで寺子屋みたいで,長くて細い机がぎっしり...いくら昭和40年代といっても私,初めて親に連れて行かれた時は,本当に目が点になりました.

授業も,平均的な子は,平日週1,2回と日曜日(確か練成教室といったかな..午前テストで午後は授業)ぐらいしか通っていなかったと思います.

菊名の駅前に商店街があって,能率帰りの子達はそこのお肉屋さんのコロッケを買ってフハフハ食べながら駅のホームでおしゃべりが楽しみでした.

私が通い始めたのは,当時としてもちょっとのんびり目の5年生3学期からでしたが,4年生のクラスというのは無かったような気がします.今からみるとゆっくりした時代でしたね.ものすごく勉強することも,させられることも無く2月を迎えました.私は最後の能率の判定テストで志望校だったフェリスの合格ラインに届いていなかったのですが,母がとにかく受けるだけはうけてごらんと言ったので言われるがまま受けに行って,ほんとに問題(とくに算数)は解けませんでしたが,合格.入学してから幾何の先生に「君達の学年の入試の平均点30点ぐらいだったぞ」といわれて合点がいきました.

今の時代は子供も母親もなんだか追いまくられて,大変ですよね.同じ学校に入るのに何倍何十倍の力を費やさなければなりませんね.

何の役にも立たない話で済みません.ちょっと寄り道して息抜きしていただければと思って投稿させていただきました.

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 10 / 16

  1. 【5131181】 投稿者: また。。。  (ID:8Mr0Xi1SVwQ) 投稿日時:2018年 09月 29日 23:33

    サピで麻布も武蔵も増えない?サピが思考系の問題は苦手?
    駄目ですよ、そう言って麻布と武蔵が思考系、筑駒・開成とは問題の質が違う、というような誤った印象を与えては。
    もしかして、日能研は思考系には強いとでも言いたいですか?
    筑駒・開成に受かる子供は、確実に麻布・武蔵には受かります。受験者の層が全く違うのですから。
    サピ生の上位層は武蔵はおろか、麻布も目指していません。
    サピでの筑駒・開成の実績は既に高止まり、麻布も武蔵も受ける人数に応じた高止まりです。

  2. 【5131192】 投稿者: 嫌だな  (ID:EuJ4lk6zW52) 投稿日時:2018年 09月 29日 23:41

    子供が頑張り、志望校に入学して、きっと楽しい日々を過ごしていると思われるのに、
    親だけがいつまでも、SAPIXがどうの、日能研がどうのって言いますかね?

  3. 【5131226】 投稿者: 確かに  (ID:8Mr0Xi1SVwQ) 投稿日時:2018年 09月 30日 00:06

    確かに、おっしゃる通りですね。
    「日能研でも御三家にいける。日能研生は、入学後に上位にいる」「サピで麻布も武蔵も増えない?サピが思考系の問題は苦手?」という投稿でミスリードさせなければ、余計な事は投稿しません。

  4. 【5131257】 投稿者: 意味不明だ  (ID:v3U7FbE2Lds) 投稿日時:2018年 09月 30日 00:57

    >筑駒・開成に受かる子供は、確実に麻布・武蔵には受かります。受験者の層が全く違うのですから。 サピ生の上位層は武蔵はおろか、麻布も目指していません。

    サピの上位層は筑駒と開成を目指す。それはそうでしょう。
    子どももそういう方向に流れがちですよね。
    けれど、サピックスの生徒数はかなり増えてきてますよね。
    だけど、麻布や武蔵は増えない。
    単に1日校だから?
    それともサピ親が自由系を嫌いなだけ?
    まあ、そんな気は少ししますけどね。

    御三家といっても、麻布や武蔵志望であれば、
    サピックスに行く必然はないのですよね。
    女子でも桜蔭志望でなければ、日能研で構わない。
    ほかの難関校や上位校でも同じです。

    だから、私は「筑駒、開成、桜蔭志望ならサピックスに行けば?」と言っているのです。

  5. 【5131290】 投稿者: 終了組  (ID:TAPujpoo.nc) 投稿日時:2018年 09月 30日 02:07

    日能研や早稲アカだと校舎内では筑駒開成レベルの生徒は浮き溢れていませんか?

    校舎にライバルがいない場合、モチベーションを保つのは難しくなりますし、常に校舎で一番でいなければならないような変なプレッシャーがありませんか?

  6. 【5131293】 投稿者: まるこ  (ID:uVkkUr3odDw) 投稿日時:2018年 09月 30日 02:30

    そんな、塾でマウンティングしなくても…
    自分の子供に合った、家から通いやすい塾に行けば良いですよ。なんとなく棲み分けしているけど、皆分かってるでしょう。敢えて言わなくても…

    塾はお金払えば何処でも行けますよ、入塾テストさえ受かれば。まさか入塾テストが入試レベルほど難しいわけでもないし。

  7. 【5131324】 投稿者: 非TM小規模卒  (ID:rEzbbiX5Acs) 投稿日時:2018年 09月 30日 05:44

    校舎内で浮きこぼれの我が家でしたがモチベーションも問題ないし変なプレッシャーもなし。家庭内も平和。そもそも最難関校においても浮きこぼれる予定だったからちょうど良かったです。

    校内順位で下半分の子供達、おそらくは無理してボーダーラインで入学組ですよね。日能研では不安ですか?そういったお子さんに最難関は本来不向きであると考えています。

  8. 【5131467】 投稿者: 卒業生親  (ID:v3U7FbE2Lds) 投稿日時:2018年 09月 30日 09:37

    日能研には日能研の個性がある。

    ライバルだらけの環境よりもマイペースで勉強したい子どももいる。
    頻繁なクラス昇降が嫌だという子どももいる。
    教室内の空気をゆるいでなく、和気あいあいと受け止める向きもいる。
    弁当やトイレ問題だって。
    ただ、自宅に近いという理由だって問題ないし。

    それぞれの親が我が子に合う塾を選べばいいだけ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す