最終更新:

312
Comment

【2846710】フェリスもサピに並ばれた!

投稿者: 栄枯盛衰   (ID:fSlPAwn2gIM) 投稿日時:2013年 02月 04日 20:58

今年のフェリス合格者は今のところサピと同数!
日能研、大丈夫?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 27 / 40

  1. 【2873883】 投稿者: 自衛策  (ID:gOWN1ZpgQwM) 投稿日時:2013年 02月 23日 12:20

    S、Y の模試が受けやすくなるといいのにな、と思います。

    それから、S、N、Y の偏差値表を比べると、各校の並びが微妙に違う。見比べて、Nの偏差値表を修正しながら考える、ということになるのかな、と。

  2. 【2874080】 投稿者: なんで?  (ID:A/ggT6PXplU) 投稿日時:2013年 02月 23日 15:08

    フェリシモさんが叩かれる理由が分かりません。

    愛塾心のバイアスのかかった意見が多いなか、冷静で知的な分析と提言に納得できることばかりです。

    どの塾もそうですが、何も疑問を持たず、我が子を愛する延長で熱狂的に塾を支持する人はむしろ少数派かも。

    皆さん、不安や期待をないまぜに試行錯誤をしながらそれぞれの戦いを進めていっているはず。

    そうした中で、苦言も呈することができる保護者がいることは健全な証拠。ホッとします。

  3. 【2874160】 投稿者: 誰にも分からないのでは  (ID:SP4wBCHXxrw) 投稿日時:2013年 02月 23日 16:12

    日能研と他塾のどちらが受験準備システムとして優れているか、実験しない限り誰にも分からないのではないでしょうか?そして、現実には実験不能、従って優劣判定は不可能、というところに議論の難しさ、意見対立の根があるように思います。

    「うちは日能研で難関校に受かった。故にシステムとして致命的な欠陥はない」という主張にも、「長期凋落・負のスパイラルから抜け出せていない・気概が感じられない。従って怪しからん」という主張にも、それぞれ一理あると思います。

    問題は「で、どうするか」です。特に、後者の立場の方は「何とかしてもらわないと困る」のですから、このような場で対策を論じるのは有意義と思います。他塾の試験を受ける等、個人でできる対策と、塾のカリキュラム・運営方法(=システム)の変更の二つに大別されるようですが、具体的な提言はどちらの立場の方にとっても参考になると思います。

    日能研を批判するのはおおいに結構と思いますが、建設的な提案や主張の根拠が伴っていて欲しいと願います。さもなければ、スレが荒れ、(やや飛躍はありますが)ますます日能研の集客力を落としかねません。これは 、日能研の利用者のどなたも望んでいないことでしょうから。

  4. 【2874275】 投稿者: 信じる道  (ID:lc9UGUC1tyo) 投稿日時:2013年 02月 23日 17:42

    前のページのなるほど様は、
    日能研に落ち度があった、と認めさせたい修了生の保護者様ですか?
    もし現役生の保護者様なら、日能研に電話なり、問い合わせなり
    なさったらいいと思います。
    「リスク承知で転塾しろということですよね。」
    と書かれていますが、
    転塾するのがリスクが高くて怖い、変わりたくないというなら
    日能研に改善を申し入れるとよいと思いますし、
    それでは受験に間に合わないというなら、
    自発的にテコ入れをするしかないのではないですか?
    数学が足りないというなら数学を、
    過去問演習が不足なら早めに過去問演習を。
    他ならぬかわいいお子様のためですから。
    ここに書くことでガス抜きはいいと思いますが、
    大事なお子様のためですから、建設的に動いた方が
    いいと思います。

  5. 【2874323】 投稿者: 心配ないのでは  (ID:klsrQST3lHk) 投稿日時:2013年 02月 23日 18:16

    今年終了組みです。全て読んでないので細かい話の流れは分かりませんが、合格実績なんて塾を経営する側なら少し問題かもしれませんが、終わった人はもちろん今通っている家庭にはあまり関係ないと思っています。

    塾の合格実績の大枠はシステム云々と言うよりは、所属している優秀な生徒に支えられています。なので合格実績が良い塾=学習システムが良い、ではなく、合格実績が良い=優秀な生徒を集めるのが上手い塾、だと思っています。そういう意味ではさぴは優秀な生徒を集めるのが上手い塾だと言えますね。

    日能研の合格実績を向上させるためには、システムをいくら見直しても集まってくる生徒が変わらなければ、合格実績も大きく変わることはないので、いかに優秀な生徒を集められるようにするかがポイントになります。

    ただしそれで塾の合格実績が良くなっても各家庭には関係ないことなので、逆に言えば長い目で見て塾がどうなろうが、数年間お世話になる各家庭にとってはどうでも良いことで、心配することではないと思っています。少なくともうちはそうです。

    応援したい立場としてなら、かつて日能研に通っていたような優秀な生徒がまた戻ってくるにはどうしたら良いかを考えることだと思います。ヒントは合格実績を伸ばしている塾にあるのではないでしょうか。

  6. 【2874357】 投稿者: 羨ましがられる日能研  (ID:JKp7U5Ca4C2) 投稿日時:2013年 02月 23日 18:43

    東大トップ10の一貫校に昨年日能研から合格しました。
    中一ぐらいだと父兄会でたまに出身塾の話が出ますが、日能研の特特で塾代が節約できた旨の話をすると多くの方が”うちも日能研にすればよかった”と、羨ましがられます。 少なくとも合格者の上位7割(推定)くらいまでのお子さんにとって塾はどこでも大きく変わらないのかと思います。

  7. 【2874565】 投稿者: 心配ないのでは  (ID:91On0Ynmhdo) 投稿日時:2013年 02月 23日 22:01

    経済的に余り余裕のない他塾のご家庭からは魅力的に映るかも知れませんが、中学受験層全体からみたら一部ですね。

    トップ層が集まりにくくなっている本質を見なければ、変わらないのではないでしょうか。それ以前に変わる必要性が感じられないのですが。

  8. 【2874590】 投稿者: えー  (ID:fSIri3owh.w) 投稿日時:2013年 02月 23日 22:23

    スカラ貰うようなお子さんが行く学校とくれば限られていますが。
    父兄会(お宅の学校はそう呼ぶんですか、ほう)でそんなことをベラベラ喋る方はリアルでは知りませんがね。
    「多くの方」に羨ましがられたって…恥ずかしくないんですか?
    ま、話かホントならですけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す