最終更新:

312
Comment

【2846710】フェリスもサピに並ばれた!

投稿者: 栄枯盛衰   (ID:fSlPAwn2gIM) 投稿日時:2013年 02月 04日 20:58

今年のフェリス合格者は今のところサピと同数!
日能研、大丈夫?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 24 / 40

  1. 【2872607】 投稿者: 終了組  (ID:k1OzX8tXrHM) 投稿日時:2013年 02月 22日 12:31

    経験から、基礎学力作りはNの授業と試験(カリテと公開)、志望校対策は日特と過去問(これもNの指導に則り)で御三家などの難関校に十分対応できると実感しています。あとは、塾の方針や進め方、教室の環境(生徒、先生)が本人に馴染むか、という問題かと思います。

    上位校の実績でサピが躍進しているのは、ポテンシャルの高い生徒がサピに多く集まり、塾・本人が努力した結果でしょう。ただし、サピにポテンシャルの高い生徒が多く集まるという事実が、Nのシステムが劣っている、ということを意味するわけではありません。(Nにとっての問題の本質は、本来は「Nの方が合っている」かも知れない生徒が、実績と評判でサピに流れ続けている、ということなのではないでしょうか。まあ、Nの株主でもないので、一保護者が論じるべきことではないかも知れません)

    塾の評判も大事ではありますが(もちろん気になりますよね)、本人やご家庭の方針と塾のフィットがこれに勝るのではないでしょうか。

  2. 【2872786】 投稿者: もうそろそろ  (ID:/TleZeubVyI) 投稿日時:2013年 02月 22日 14:59

    Nはシステムを見直す時期なのではないでしょうか?
    Nが「学び」を前面に押し出した今のシステムにしてから、
    どんどん下がる合格実績→優秀層離れ→生徒数そのものの減少
    →データの信憑性の低下 というような負のスパイラルに陥っているように見えます。
    今のシステムで難関校に受かった子「も」いるという程度では、
    このシステムが中学受験という土俵で「劣っていない」ことを証明する説得力はないでしょう。

  3. 【2872890】 投稿者: 終了組その2  (ID:tDNTKtfKE0M) 投稿日時:2013年 02月 22日 16:19

    終了組さんの考え方に共感を覚えました。

    > このシステムが中学受験という土俵で「劣っていない」こと
    異なるシステム間で優劣(何の?)を論じることに軽い違和感を感じます。
    数字(=難関校の合格者数)の優劣はサピに軍配が上がっていますよね?
    が、それぞれのシステムが自分の子供に合っているか?が重要かと。(志望校選定も然り)
    システムの見直しが不要とは思いませんし、小さい修正は毎年行われているようにも思います。

  4. 【2872915】 投稿者: それぞれの持ち味  (ID:tjtuDDZkv.I) 投稿日時:2013年 02月 22日 16:40

    Nがシステムを見直して、サピを真似る事はないでしょう・・
    同じ母親、同じ子どもで比べる事って実際できないわけですが、
    周りをみた感じでは、やはり、サピはストレスが多そう・・親も子も。
    中学受験をいい思い出にするためには、親子で合う方を選べばよいのです。
    十分、御三家、難関校に合格できるシステムですよ。

  5. 【2873058】 投稿者: 新6年  (ID:OygRdNc395Q) 投稿日時:2013年 02月 22日 18:26

    結局、各自に合った塾を選ぶのが良いと思います。塾の優劣ではないのでは。

    特にこの2、3年、サピは難関校に受かると言う噂に流されて、日能研から移った方達が多いので、今年は、こういった結果が出たのだと思います。確かに、うちの日能研の校舎からも上層部の子達が流れてしまったのを聞いてます。その子達がどういう結果になったのかは分かりませんが。

    うちは新6年になって、やはり何人かどこかに流れました。小規模な校舎なので、人数も少ないので、今年度から、クラス分けの仕方や少し授業の仕方が変わりました。少しずつですが、変化を感じます。一人一人に手厚くなった気がしますよ。

  6. 【2873300】 投稿者: うーむ、なんか違うね  (ID:sMe63YsgLZA) 投稿日時:2013年 02月 22日 22:29

    どっちが優れたシステムとかではなく、塾に合うか合わないとかでもなく、こんな状況になっておいて、努力のあとが見られないことが一番の問題。受験は結果がすべて、会社も業績がすべてでしょ。安心して子供を任せたいと思えるくらいの踏ん張りをみせてほしい。あまりにもあっさりかわされすぎで、企業努力が感じられないことが腹立たしいのです。

  7. 【2873362】 投稿者: ↑お気持ちは分かりますが  (ID:SP4wBCHXxrw) 投稿日時:2013年 02月 22日 23:06

    具体的に何をお求めになっているのか分かりにくいです。凋落傾向は世の中の誰よりも日能研自身が痛感していることでしょう。簡単な解決策がなく、それでも試行錯誤しているのだと思いますよ。

  8. 【2873365】 投稿者: ↑同感  (ID:zPo83e8Md5c) 投稿日時:2013年 02月 22日 23:09

    他塾に移る気はさらさらないが、日能研の持つ優れた資源を活用しきれていない。
    まずは、もう少しカリキュラムの進度を早くしてもいいのではないか。
    Mの上に栄冠クラス(模試平均65以上)を復活させるとか。競争原理が働かず、甘い気がする。
    極論すれば、6年Mコースは栄冠のかわりに受験全解を改訂し家庭学習用のテキストにするとか。栄冠の振り返り学習は、難関校には通用しないのではないか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す