最終更新:

552
Comment

【3276184】2014年度 5年生の部屋

投稿者: ぽち   (ID:Bg7x6zrCL9k) 投稿日時:2014年 02月 08日 00:27

励ましあって、がんばりましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 14 / 70

  1. 【3310097】 投稿者: ららすけママ  (ID:gRbCcjt4lhM) 投稿日時:2014年 03月 03日 22:23

    皆様、2回目の公開はいかがでしたか?
    我が家は理科が足を大きく引っ張り、総合8割いきませんでした。
    偏差値は61ちょっとでMクラスど真ん中三列目の三番目だったようです。

    他の校舎はどんな感じですか?
    ちなみにここの校舎は全4クラス、Mクラス平均は385点くらいだったようです。

  2. 【3310127】 投稿者: たしなみ  (ID:CO7aF5U9GWQ) 投稿日時:2014年 03月 03日 22:46

    こちらは、同じく四クラスです。Mは、382が平均でした。
    理科と社会は、偏差値って結構差がつきますね。
    社会は満点でも偏差値67なのに、理科は75になるようです。
    国語は平均高かったですね。

    前回とほぼ同じ点数でしたが、間違い方に大きな違いがあり、気を引き締めなおしていました。
    正答率が低い問題のミスは、しょうがないね〜と前向きに考えていますが、
    今回、一問、正答率80をミスして、痛いな〜と。

    それにしても、結果の前に、次回模試の範囲が、マイニチにアップされてましたが、毎月模試はしんどいです。精神的に…

  3. 【3310178】 投稿者: ららすけママ  (ID:3BB5ZVi07Xk) 投稿日時:2014年 03月 03日 23:25

    確かに点数だけに気を取られず、間違い方に目を向けた方がいいですね。
    うちは普段からケアレスミスがかなり多いので、それを減らしていくのが次回のテーマです。

    今回、偏差値は前回と同じでも、順位がだいぶ下がりました。
    上と下、二極化が進んでいるのかな〜と感じました。

    模試が毎月も辛いですが、今回のように三週連続でテストは本当にキツイですね。
    理社は覚えることも盛りだくさんですし、、、

  4. 【3310540】 投稿者: サラ  (ID:m3GuHLiuWBs) 投稿日時:2014年 03月 04日 09:53

    勉強嫌いな子どもの母です。
    クラスの平均点ってどうやってわかるのですか?
    教室の前に貼ってあったと思いますが、みなさんみにいかれているのでしょうか?

    我が子は、徒歩10分ぐらいの教室に、ひとりでいっているので、
    教室におじゃまするのは、説明会のときぐらいです。
    ほとんど電話もしたことがありません。
    みなさん、どのように先生方とコミュニケーションされていますか?

    私はカリテはテストだと思っていなくて、
    塾で規定の時間内に行う演習の時間だと思っています。
    今のところ、塾にいくことが好きみたいで、
    公開もカリテも受けることがいやでないみたいなので、
    その気持ちを大切にして、解き直しでやり残しのないように
    したいと思っています。

    先日の公開模試の算数の問題で、図形の面積の問題を解き直すとき、
    大泣きしていました。
    今、正答率をみたら、4%だったので、全くうちの子どもがやらなくてもいい問題だと思うのですが、
    どうしてもやるといって聞きません。
    オプ活も、最後の問題から解きたい人です。
    うっかりミスが3〜4問あるというのは、あまり変わりないので、
    そういうところで点数をあげたほうがいいのでは、と思うのですが。
    (4クラスあって、うちMが1クラス、W3在籍です)

    算数が1日しかなくて、翌日栄冠をするパターンで、週末にカリテや模試の解き直しをするとして、
    あとの3日は算数と触れない日が出てしまうので、なにか工夫して、少しずつさせたいな、と思います。

  5. 【3310568】 投稿者: たしなみ  (ID:qiAwkOCMAWk) 投稿日時:2014年 03月 04日 10:12

    サラさん

    模試の平均などは、マイ日能研の、「教室からのお知らせ」にアップされています。
    もしかしたら、日能研統一ではないのかな?こちら、関東系です。

    カリテも模試も、クラス毎の平均(全教科)、日能研全体の平均、教室全体の平均が表になっているものが
    アップされます。

    正答率4%の問題を泣きながらってすごいですね。どうしても解きたいのでしょうね。
    それで時間がとられて、他の科目の勉強がおろそかになるとか、正答率が高くて間違ったものを見直ししないとかなら、日能研の先生に、一言アドバイスをもらう(本人に効果的な勉強法をいってもらうとか)のが、よいかと思うのですが、やることをやっていて、4%に挑戦なら、様子をみてもよいのかなと・・・。

    あと、毎日触れさせたいのであれば、一度、算数の先生とお話してみて、アドバイスをもらうのもよいかもしれないですね。追加するのもよいのですが、算数としては、まだ簡単な単元が続くので、いろいろ足しすぎても、あとから手が回らなくなることもありますし。

    新5年生が、スタートして一カ月たちましたが、そろそろ先生もクラスの力量を把握してきたのではないでしょうか。勉強の順番など、算数は、あらためて、確認と指示があったようです。

  6. 【3310928】 投稿者: ららすけママ  (ID:3BB5ZVi07Xk) 投稿日時:2014年 03月 04日 15:35

    サラさま

    こちらの教室は、マイ日能研には教室平均点は
    載りません。
    教室に毎回貼ってあるとのことでしたが、
    私も教室に行くわけではないので、息子に聞いてみるも息子も覚えておらず、、
    という状況でした。
    昨日は初めてお弁当が間に合わず届けたので
    平均点が見れました。
    さらには教室の中の順位も番号のみですが
    貼ってありました。
    今後はたまには教室に行くのも情報を得るには
    いいのかも、と思いました~。

  7. 【3310970】 投稿者: ルミマルヤ  (ID:ZaDDwqyEaMA) 投稿日時:2014年 03月 04日 16:15

    こんにちは。

    オンザロードに行って来ました。
    はじめの方の先生方の難しい入試分析等のお話はさておき(笑)
    子ども達が出てくるビデオには目頭が熱くなりっぱなしで
    涙が流れないように何とかこらえるのに必死でした。

    2年後にはあんな素敵な笑顔を親子でできたらいいな~と
    気持ちも新たに「伴走頑張ろう!」と思いました。

    それにしても、ビデオに出て来るお子様方のしっかりしていらっしゃること。
    うちの娘もあと2年であんなにしっかりと自分の考えを述べられる、
    きちんとした受け答えが出来る子どもになれるのかしら?と不安になりました。

    模試の結果は、まずまずでした。
    前回のカリテで算数が撃沈でしたので、何とか今回は持ちこたえたかなという感じです。
    欲を言えば、本当はもうひと越え!して欲しいところなのですが、
    とりあえずうんと褒めておきました。

    本部系ですが、マイニチにクラス平均点はupされません。
    4年生の時は口頭で教えてくれていたらしいのですが、5年生になってからは
    言ってくれなくなった、と娘が言ってます。
    順位は、日能研番号で毎回貼り出されているので、何位だとこの席、というのが
    だんだんと分かって来たみたいです。

    小規模校で2クラスしかないので(応用Gと基礎W)、クラス内のレベルの差もありそうです。

  8. 【3311005】 投稿者: ぴか父  (ID:PE4X4rCrFqg) 投稿日時:2014年 03月 04日 16:58

    うちの子の教室もそうですが、日能研番号で貼り出されるのが本部系流のようですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す