最終更新:

1379
Comment

【5736069】2020年度5年生 応用の部屋(M・R・G)

投稿者: さくらさくら   (ID:CldP2SmBt0w) 投稿日時:2020年 02月 06日 14:20

新5年生が明日から始まります。

あと2年、まだ2年、あっという間かもしれませんが、
中学受験に向けて前だけを見て進んで参りましょう。

顔も見えない相手ですが、礼儀を忘れず、思いやりの気持ちを大切にして書き込みをお願いします。
そして学べるところはどんどん真似して、切磋琢磨していきましょう。

有意義な情報交換ができるように、5年生でもどうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 165 / 173

  1. 【6137703】 投稿者: 冬季講習  (ID:ELdFCYZQIoM) 投稿日時:2020年 12月 27日 16:25

    本日も70分授業を5コマ受けてきました。かなり疲れており、宿題もあります。集中力が持続しているか心配です。しかも、お昼休みが25分、食事をするとコロナ感染も心配です。

  2. 【6138461】 投稿者: 前期日特の案内  (ID:kLtNR8N1yAg) 投稿日時:2020年 12月 28日 10:03

    前期日特の案内がきたのですが、マスター日特の基準が公開模試平均偏差値60以上とありました。
    これはどの校舎も同じなのでしょうか。

    通常の本科クラスと、日特クラスは別物と記載があったため、Mだけどアドバンス、Aだけどマスターということもあるのでしょうか?

    アドバンスの場合、テストの解き直しから始まると聞きました。
    解き直しなら自分でできるので、アドバンス日特になった場合、参加すべきか悩みます。

    過去の日特の案内を見ると、平均偏差値58以上と書かれていたので、校舎ごとに基準が違うのか、そもそもの日特基準が変わったのか、その辺ご存じの方、教えてください。
    こちらは関東の校舎です。

  3. 【6138531】 投稿者: 関東系です  (ID:7wsRaML1E4s) 投稿日時:2020年 12月 28日 11:03

    マスター日特が60以上なのですか!?
    こちらは、マスター日特は55以上、マスター選抜日特は65以上です。

    本科でMクラスでもアドバンス日特になることもありますし、Aクラスでも55以上であればマスター日特になると聞きました。また、アドバンス日特はテストが必ず午前中になり最初に解説をしてから日特授業が始まるそうです。マスター日特はテストの解説はありません。

    教室によって違うのですね!

  4. 【6138574】 投稿者: 前期日特の案内  (ID:kLtNR8N1yAg) 投稿日時:2020年 12月 28日 12:14

    教室によってだいぶ違うのですね。
    教えて頂き、有り難うございます。
    後期の志望校別の日特基準も、他の教室より高いとなると、希望のところに入れないかもしれないので異動しようか悩んでしまいます。

  5. 【6138723】 投稿者: うちも関東系  (ID:lGlIfzgzFig) 投稿日時:2020年 12月 28日 15:35

    うちも関東系ですが
    今年はマスター選抜が66以上マスターが60以上でした。
    例年より基準が高くて、思ってた日特には偏差値が僅かに足りませんでした。
    同じ関東系でも地域によって違うのですかね。

  6. 【6138778】 投稿者: 本部系です  (ID:nTYWAQQclB2) 投稿日時:2020年 12月 28日 16:56

    本部系です
    マスター選抜 9月~12月平均65以上
    マスター58以上です

  7. 【6139636】 投稿者: 神奈川本部系  (ID:U8sXTsFVV..) 投稿日時:2020年 12月 29日 16:15

    65以上選抜、58以上マスターです。前期は関東と本部は別開催ですよね確か。関東は校舎毎に色々あるのかな?本部系は良くも悪くものんびり、うちはそこが気に入っているのですが、6年後期の学校別合同日特ついていけるかな笑

  8. 【6139728】 投稿者: 本部系6年  (ID:z3ZZP8HJF6A) 投稿日時:2020年 12月 29日 17:51

    うちは今年本部系6年ですが、1年前は65以上がマスター選抜、59以上がマスター日特でした。ただ、厳密に平均偏差値でスパッとクラス分けされるのではなく、教室スタッフによる裁量が多少ありますよ。上り調子の子はちょっと足りてなくても上のクラスに入れるとか。
    うちも平均で64ちょいでしたが、12月の模試で70近くを出したこともありマスター選抜を打診され、マスター選抜になりました。

    後期日特はZOOMだったので定員がなくなり、基準の偏差値をクリアしていれば希望の学校の日特を受講できましたが、開成日特だけ基準が半端なく高く、他の学校はそれほどでもなかったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す