最終更新:

616
Comment

【302335】通信クラブで中学受験

投稿者: 塾がない   (ID:2fTe8cdyItQ) 投稿日時:2006年 02月 19日 02:21

新小学5年生の親です。
現在、私共の住んでいる近く(子供が無理なく通える範囲)には進学塾がありません。
そこで、この2月から通信クラブに入会しました。


もし同じ通信クラブにご加入の方がいらっしゃいましたら、スレを通して学習方法、教材の内容などに関する
ご意見の交換をさせて頂ければと思っております。


既に実施中の方、入会を検討中の方、もちろん、通信クラブを利用して中学受験をされた方(終了組)の方々からも
貴重なご意見を頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 19 / 78

  1. 【440162】 投稿者: ぷーママ  (ID:kdDVTUxnROM) 投稿日時:2006年 09月 12日 13:47

    低学年なんですが さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 5年生のテストコースも、日曜日なのでしょうか? 
    > (うちは渋谷校舎が最寄りです、校舎によって違うんでしょうか)
    > 土曜日のピアノを続けたいので、日曜だといいなあ、と思っていまして。
    > まあ、娘が通う頃には事情も変わってしまうかもしれませんね、
    > ちょっと先走りすぎて恥ずかしいです。
    > どんなやり方が我が家にあっているのかな、とゴチャゴチャ考えているのも楽しくて・・・
    >


    うちの息子(現5年生)が夏期講習に通っていた校舎では、5年生は土曜日です。
    テスト+解説授業があります。
    テスト生はそこで(4時半ごろだったと思います)さようなら、で、
    平日生(というのかな?)はそこから2コマ、授業があるみたいです。


    その時になったら、ご確認くださいませね(*^^*)






  2. 【440187】 投稿者: 通塾できない組もみんな頑張れ!!  (ID:SCVZMuyw53g) 投稿日時:2006年 09月 12日 14:25

    ごめんなさい!上の書き込み、誤って2回押してしまいました。
    失礼いたしました。

  3. 【440220】 投稿者: 通塾できない組もみんな頑張れ!!  (ID:3VGhIqpIyQE) 投稿日時:2006年 09月 12日 14:55

    低学年なんですが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    はじめまして。
    通塾できない組もみんな頑張れ!! です。


    > 高学年になっても、夕食はできるだけ一緒に食べたいので、

    我が家も月〜日まで全て夕食は一緒です(^ー^)。
    (5年の日曜テストが午後からの頃は、家を11時ぐらいに出ていたので、まだお腹が空いていなかった日は、昼食を食べずに出掛けて、校舎のそばのケンタで自分で好きな物を買って一人で・・・&時々はお友達と待ちあわせて一緒にランチをしてから校舎に入っていました。それもまた、自立する良い経験だったようです。)


    > 5年生のテストコースも、日曜日なのでしょうか? 

    ウチの娘が在籍している校舎はそうでした。日曜の午後からです。
    (ごめんなさい。あまり校舎名を具体的に書くと、桜蔭日特の在籍者が10人前後と少ない為、娘の成績や下の子の事などから個人が特定出来そうなので・・・)

    ただ、ここの書き込みを見ていると、土曜に行われる校舎もあるみたいですよね。
    ご指摘の通り、校舎によって違うのかもしれません。

    その時期が来たら、渋谷校舎にお電話して確かめられるのが一番かと思います。


    ・・と、ここまで書いて所用で途中にしていたら、"ぶーママ"様の書き込みが入っていました。
    やっぱり校舎によって違うようですね。ぶーママ様ありがとうございます。


    > どんなやり方が我が家にあっているのかな、とゴチャゴチャ考えているのも楽しくて・・・

    楽しみながら色々考えて、お嬢様のために最良の方法を選んであげてくださいネ!!



  4. 【440294】 投稿者: 低学年なんですが  (ID:UAYCSadFdM.) 投稿日時:2006年 09月 12日 16:39

    ぷーママ 様、通塾できない組もみんな頑張れ!! 様、
    早速、テストコースの様子を教えてくださりありがとうございます!

    同じクラスのお友達で、もう通塾をはじめた子がいます。
    学年があがるにつれて通塾する子が増えていくんでしょうけれど、
    流されず、最適な方法を考えながら勉強していければ、と願っています。
    これからも、こちらを拝見させていただきます。よろしくお願いします。

  5. 【440480】 投稿者: 5年テストコース  (ID:h9zJlVPG9IE) 投稿日時:2006年 09月 12日 20:35

    5年生のテストコースですが、
    今年から全校舎土曜日午後に実施となったようですよ。
    新5年の保護者説明会でそうお聞きしました。


    昨年までは平日3日+日曜日(一部の校舎のみ土曜)でしたが、
    今年は平日2日(算国授業のみ)+土曜日テスト終了後理社授業です。

  6. 【441828】 投稿者: 低学年なんですが  (ID:KyZ2Ofglup6) 投稿日時:2006年 09月 14日 14:36

    5年テストコース さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 5年生のテストコースですが、
    > 今年から全校舎土曜日午後に実施となったようですよ。
    > 新5年の保護者説明会でそうお聞きしました。

    貴重な情報をありがとうございます。
    経営者も変わるようですし、今後もいろいろな変更があるのでしょうね。
    アンテナをはっていたいと思います。

  7. 【443167】 投稿者: 私も参考になります  (ID:bw2HTUayqUQ) 投稿日時:2006年 09月 16日 07:37

    低学年なんですが さまと 同級の子供がいます。


    子どもは中学受験しなくて済むならラッキーと考え小学校受験した学校に通っています。
    しかし、内部進学のテストはあると聞き、外部からも中受したお子さんが来ること、
    学年が上になったら内部進学でも何らかの塾に行くお子さんが多いことを聞き
    私もごちゃごちゃ考えています。
    内部進学のテストに落ちる人も毎年必ずいると聞いてちょっとあせっています。
    通学や宿題に時間がかかり、低学年のいまでもとても平日の塾やお稽古事は無理です。
    同級生では塾やお稽古事に通っている子は多いのですが。
    今のところ、のんびり子どもの毎日の宿題は1時間では終わりません。
    学年が上がり、6時間目になると帰宅時間は午後5時ころになりそうです。


    しかも子どもを附属にかよわせていた親数人に聞くと、
    四谷など中学受験塾に通っていたけど、授業についていけなくなり5年でやめた人が多かったです。
    そして内部進学用の塾や少人数個別の塾に通っていたようです。
    最後まで中学受験塾に通えきれるのならば、外部に出てしまう学校です。
    (上位2割は外部受験し、御三家などにでます)
    ただし、教えてもらった内部進学の塾は学校近くでわが家からは遠いのです。
    近所には四谷直営もYTもあり、通信や日曜テストコースなどを検討しています。
    内部進学のテストは一般入試のテストと同じ問題が出されるようです。


    ここのみなさまは、しっかりとしたモチベーションを持っておられて勉強されてますが
    のほほんこどもは大丈夫かなとごちゃごちゃ考えてしまいます。
    内部進学でテストコースと言う方はいらっしゃるものでしょうか。

  8. 【443219】 投稿者: スケジュール  (ID:eHXYIpYjft.) 投稿日時:2006年 09月 16日 09:44

    恐れ入ります。スレ主です。


    「私も参考になります」様へ


    > 内部進学でテストコースと言う方はいらっしゃるものでしょうか。


    不安に思われているお気持ちは良く分かるのですが、このスレは中学受験を通信くらぶ(自宅学習)でチャレンジ
    されようとしている方々の情報交換の場として立ち上げさせて頂きました。
    ですので、「私も参考になります」様のようなケースは「内部進学生のための学習方法」といった具合に
    別スレをお立てになってみては如何でしょうか?その方が「私も参考になります」様にあった情報が得られる
    ような気がします。もちろん、いつでも参加してくださって結構ですので、御一考頂けると幸いです。


    でも、内部進学生も大変なんですね。頑張ってください。親御さんがきちんとアンテナを張っているご家庭ですと、
    結果もきちんとついてくると思います。これからもよろしくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す