最終更新:

1184
Comment

【3667914】2015年 5年Sコースの部屋

投稿者: そらまめ   (ID:86Yv7KW6zo6) 投稿日時:2015年 02月 15日 09:18

5年生の授業が始まり1週間。初めての4教科週テストも終わりました。Sコーススレをたてるのは大変勇気が要りますが、去年一年有意義な情報交換ができ、スレがたったら又参加すると言ってくださった方もいらっしゃったので、たてさせていただきます!

踏ん張りどころとなりそうなこの一年、ゆっくりでも確実に歩いていきましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 117 / 149

  1. 【3928167】 投稿者: いつもギリギリSの母  (ID:gZM1D7TCydc) 投稿日時:2015年 12月 13日 19:55

    うちも総合で30点以上アップしました。
    週テSコースで毎週もまれているからか、理算の問題ザッと目を通しただけですが、簡単に思えました。
    自己採点後「組アップできる!」とハイテンションになっていましたが、平均点高かったらまたギリギリSかな。
    まさかSボーダーが450点を超えてくるなんてこと、あるんでしょうか?>_<

  2. 【3928181】 投稿者: みみりん  (ID:Ea/1cW9Kb0o) 投稿日時:2015年 12月 13日 20:33

    上の方へ
    新カリ始めた2年間、5年生Sボーダーが最高の時は443点、それは、2013年の12月の回です。(つまり今回と同時期) それ以外は、330越えの回数も数えるほどです、大体420点前後は多かったような覚えです。今回450越えは。。。無いと思います。

  3. 【3928193】 投稿者: うちは  (ID:hTZpqYMmb6E) 投稿日時:2015年 12月 13日 20:54

    今回は、30点、40点と大幅アップされたお子さんが多くてビックリしました。
    うちは算数のうっかりミスが数問あり、大幅アップとはいきそうにないです。
    前回、前々回と悪かったので、今度こそは、という気持ちでしたが、下手するとコース落ちも有り得るかと、心配になってきました。

  4. 【3928212】 投稿者: みみりん  (ID:Ea/1cW9Kb0o) 投稿日時:2015年 12月 13日 21:10

    すみません、訂正させていただきます。
    新カリ始めて、そろそろ三年間です。
    330点以上ではなく、430点以上。
    ミスばかりして子供のミスには文句言えないです。すみません

    上の方へ、うちも、算数男子の友達も、今回算数がいくつかをミスしてあまりよくなかったです。
    みんなUPした雰囲気中、そういうケースも絶対にあるですが出ずらいかもしれないですね。

  5. 【3928226】 投稿者: わが家も  (ID:A9R.UTCEGBQ) 投稿日時:2015年 12月 13日 21:26

    算数うっかりミスが多発…前回まで9割前後だったのが7割になり、大幅ダウン⬇最近ずっと好調だった算数ですが、理科と社会に時間をかけて疎かにしていたら痛い目にあってしまった~という感じです。わが家も今回、初めてのコース落ちを経験しそうです。

  6. 【3928525】 投稿者: チョコ  (ID:FEgPB1DKlKs) 投稿日時:2015年 12月 14日 09:20

    皆さんのお話から考えると、Sボーダーあがりそうですね。


    問題見ましたが、算数は最後の大問こそ時間内に解ききれる子はかぎられるかもしれませんが、その他は解きやすい問題も多いように感じます。
    ただ、ミスが出やすい計算題など、油断すると算数が得意な子も点数を伸ばしやすかったかもしれません。

    国語は物語は子供には読みやすかったのではないかと感じます。
    男子より女子の方が理解しやすかったかも。

    いつも7〜8割ぐらいの人の点数があがりやすいのではないでしょうか?
    9割近くとれていた人は意外と点が伸びにくいかも。
    S1ボーダー、470点辺りではないでしょうか。

  7. 【3928601】 投稿者: 理数系男子  (ID:/bz9zDndtJQ) 投稿日時:2015年 12月 14日 10:33

    みみりん様、チョコ様

    みみりん様、いつも情報提供有難うございます。私も昨日の問題を確認しましたが、お二人の予想は的確だと思います。私もSボーダー430~435、S1ボーダー470~475を予想します。

  8. 【3928602】 投稿者: 出題のレベルのcontrol  (ID:WpOUrYGcz3g) 投稿日時:2015年 12月 14日 10:33

    出題の難易度の調整って難しいんでしょうね.
    6割あたりの平均点で正規分布になるように作問するんでしょうけど,
    生徒の差が大きくなってくると,全部の平均と,Sの平均で解離がでてきて,全体の平均のバランスをずらさないようにすると,今回みたいなことが起きやすくなるのではないかと感じました.いくつか難しい問題いれないと差ができないので,普段から70前後の偏差値のひとはあまり成績がかわらないように思います.

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す