最終更新:

532
Comment

【3853856】四谷大塚系で終了された保護者様への相談広場

投稿者: 受験生親   (ID:MuoR5YWkJPI) 投稿日時:2015年 09月 19日 18:05

四谷系(直営、YTネット塾、自宅学習など)で受験勉強されている方の相談の場があればと思い、
立ち上げてみました。
終了された保護者様、悩める受験生のために、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 4 / 67

  1. 【3912102】 投稿者: 中1男子  (ID:4qaZY6BD7F2) 投稿日時:2015年 11月 25日 21:24

    埼玉男子さま

    我が家は、埼玉男子さま宅のように、点数に関して
    考えたことないです。

    その年によって合格最低点は違いますし、
    当然問題も違いますから・・・

    我が家の目安は、学校別週テストの順位と偏差値でした。

    算数はとびぬけてできるタイプではありませんでしたが、
    学校別週テストで偏差値が50を切ることが無くなってきたので
    あまり心配していませんでした。
    心がけていたことは、開成コースであれば解けなくてはならない
    問題は絶対に外さないことです。

    国語が割と得意で学校別週テストで偏差値50を切ったことがなく、
    順位も一ケタをとったりもしてましたので、
    これが大きなよりどころでした。
    国語に特別時間を割かなくてもよい分、
    他の教科に勉強時間をまわせましたので。

    最後の追い込みはどちらかというと理社を安定させることでした。
    開成は理社では差がつきません。
    つまり出来て当たり前だからです。
    その分、凡ミス、みんなが取れる問題を落とすと
    大きく響きます。

    みんなが解ける問題の目安は、週テスト、学校別テキストでした。
    やり直しは徹底しました。
    学校別のテスト、テキストは大変有効でしたよ。
    毎回予想問題を解いているようなものなのですから。

    解ける問題を確実にとれば受かると思えるまでの手ごたえを
    感じ始めたのも今頃です。
    ただ解ける問題を外すこともまだまだ多かったです。

    開成の合格者は、400人弱います。
    下位200人は団子状態だと考えていました。
    その時の問題との相性で、簡単に入れ替わると思います。
    解ける問題をぽろぽろ落としていたら、この200人からは
    抜けられない、というのが我が家の見解でした。

    ただ解ける問題さえきちんと取れば、この200人から
    抜け出せるとも思っていました。
    本人もそのような手ごたえを感じていたのか、
    ミスに対して自己管理ができるようになってきました。

    まだ2か月あります。
    本人に自覚さえでてくれば、まだまだ伸びます。
    そして自覚のでた我が子を感じたら、親は腹を括れますよ。

  2. 【3912152】 投稿者: 埼玉男子  (ID:fbyK9o8dgQs) 投稿日時:2015年 11月 25日 22:13

    中1男子さま
    ご丁寧なアドバイス下さり本当にありがとうございます。
    大変勇気付けられます。
    と言うのもウチの息子も国語はこれまで9回の週テストで一桁が4回、2位って事もありました。平均が低い時も50点台で唯一得意なのかな?と思っています。
    不思議な事に合不合では目立った成績ではないので開成記述があっているのかと、
    算数は偏差値50をここ2回超えましたが、基本下のほうなので今時間の殆どは算数に費やしてます。
    開成のテキストの他に単元別の難関校の冊子を解いており、もう少しで完了するかなっと言うところです。理科はジェットコースターです。酷い時は60番台、偏差値30台から10番台偏差値60まで安定してないのですが、最後追い込みで上がると信じています。
    9月に配られたルーズリーフのプリントってやられました?ウチの先生が言うには日曜開成のテキストでは足りないからこっちもやるようにと指示が出ているのですが、併願校の過去問を11月までに終わらせようと時間を割いている事もありあまり進捗しておりません。
    社会は本当に差が付かないですよね。
    合不合で6000人中30番台、開成で65人中30番台で偏差値52とかですから、本当に最後凡ミスをしないように漢字のミスなどを気を付けようと思います。
    厚かましく、またまた質問したいのですが、併願校はどちらにされましたか?
    ウチはまだ3日を早稲田か海城か迷っています。過去問の相性は海城の方が点数は取れてますが開成が五分五分まで仕上がれば早稲田でも良いのかとも思い、最近になって渋幕を受けるとも言い出しています。
    埼玉なので神奈川校は受けない予定です。
    引き続きアドバイス頂けたらと存じます。
    どうぞ、宜しくお願い致します。

  3. 【3912219】 投稿者: 5年男子  (ID:D.yXli.GtRw) 投稿日時:2015年 11月 25日 23:40

    大変素晴らしいスレッドを立ち上げてくださりありがとうございます。

    埼玉男子様の質問の横からすみません。
    1点質問させて下さい。

    現在5年S1で開成を志望しています。
    開成コースが5月から開始とのことでそこからは諸先輩方が書き込まれているようにコースの学習内容に沿って学習をすれば良いかと思うのですが、そこまでの期間、2月から4月頃まではどのような勉強をしておられましたでしょうか?

    授業で提供されるものをきちんとこなしていればそれで大丈夫でしょうか?
    それとも、何か別の教材等進められていましたか?

    愚息は算数は得意なのですが、国語はあまり得意ではなく、理社は今のところ点数はとれていますが地理など以前やった範囲は忘れていそうです。

    6年生の皆さんが忙しい時期に恐縮ですがアドバイス頂けると大変ありがたいです。

  4. 【3912732】 投稿者: 中1男子  (ID:4qaZY6BD7F2) 投稿日時:2015年 11月 26日 16:08

     
    併願校についてですが、書かれていらっしゃる通り、
    1月は、渋幕 
    3日は、早稲田、海城に併願をかけている方が多かったように
    思います。

    こればかりは、お子さんの性格、ご家庭の考え方だと
    思います。

    我が家は6年間通うことを考えて、通学時間のほうが
    優先順位が高かったです。
    そして、どの学校も通わせたいと思える学校でした。

    過去問は、希望順位によって取り組む年数の指示が
    でていましたが、12月までかかりましたよ。
    希望順位の高い併願校の一番新しい年度は、
    冬休み頃、朝から取り組める日に、本番と同じ時間で行いました。
    本番も近くなり、緊張感も適度にでて良かったです。

  5. 【3912778】 投稿者: 別の中一男子の母  (ID:hX6sfkAZpuA) 投稿日時:2015年 11月 26日 17:16

    昨年度終了組の中一男子の母です。
    息子が通っていた校舎では、理科のルーズリーフのプリントというのは配られなかったですね。平日授業の時に「開成への理科」というプリントは配布されていましたが。平日は予習シリーズ+入試実践問題集、日曜日は学校別のテキストをやっていたようです。

    3日の併願校は、我が家も早稲田と海城で悩みました。
    お子さん自身はどちらが良いとおっしゃっているのでしょうか。
    我が家は2校の文化祭に行き、息子自身は雰囲気は海城の方が好きと言っていましたが、入試問題を私が見て、息子には早稲田の方が合っている(特に対策しなくても大丈夫)と思い、早稲田にしました。
    お子さんは、恐らく第一志望のことしか頭にないでしょうから、ご両親がお子さんに合っていそう、通わせてもよいと思える学校を選ばれるのがよろしいのではないでしょうか。

    1月校についてですが、我が家では通学1時間以内と決めており、通うつもりのない学校を受験するつもりはなかったので、周りの方がみなさん埼玉の学校を受験している中、息子は受験しませんでした。2月も塾からは神奈川の学校をおすすめされましたが、お断りしました。

    併願校は実際に通うことになるかもしれない学校ですので、じっくりと考え、納得のいく選択ができると良いですね。

  6. 【3912786】 投稿者: 1月校  (ID:.3CnC38pP8s) 投稿日時:2015年 11月 26日 17:27

    私は1月校に関して体験談をお聞きしたい。

    当方、神奈川ですが1月校の受験が本当に必要なのか・・・と。
    現実問題通える学校はナシ。合格しても行かない、不合格なら不合格で不安になるだけ。どこにメリットがあるのかと、潔く2月のみでよいかな、と考えているのですが、受験してよかった!特に必要なかった!両方のいろんな体験談をお聞かせいただければ幸いです。特に神奈川の方、よろしくお願いします。

  7. 【3912801】 投稿者: ふよう  (ID:/2wN5rKEI8.) 投稿日時:2015年 11月 26日 17:44

    横浜です。
    1月校、うちは受けませんでした。寒い中インフルエンザ貰う危険を冒してまで、絶対に行かない学校を受ける必要性感じなかったので。
    その代わり、1日午後を受けましたよ。

  8. 【3912944】 投稿者: 埼玉男子  (ID:fbyK9o8dgQs) 投稿日時:2015年 11月 26日 21:03

    先輩方、併願校の事などありがとうございます。理科のルーズリーフの題名は徹底反復参考書と書いてありました。
    結構年季ものっぽい手作りっぽい100ページ以上ありそうなものですが、校舎によるんですかね?ウチは理科が定着していないので、やって欲しいけど、時間が足りるかしら?
    開成へのシリーズと過去問、直しでも結構大変ですよね。
    今日は昨年の週テストを受けてます。
    現中1の皆様との対比で来月の面談で話があるんでしょうか?
    ドキドキです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す