最終更新:

949
Comment

【4446867】2017年 4年Cコースの部屋

投稿者: りんご助   (ID:Ol9fDAdGMFM) 投稿日時:2017年 02月 12日 12:00

Cコースで頑張っていらっしゃる方
Cコースを目指していらっしゃる方
頑張る仲間同士情報交換できれば嬉しいです。

☆お願いです。
自慢は→スマートで爽やかに。
ご指摘とアドバイスは→思いやりの心で。
反論は→冷静さを忘れず。
愚痴は→思いっ切り吐き出しましょう。

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 57 / 119

  1. 【4647563】 投稿者: W生  (ID:i5r/LLRjIXw) 投稿日時:2017年 07月 20日 19:57

    昨日からの流れを注視したり書き込んだりして、だんだん不満が募ってきました…

    YT未受講のW生とはいえ、組分けテストに毎月5,000円弱支払っているのですから、母集団にも入れてもらうべきです。
    無料なら入れてくれとは言いません。
    結構な額を払って受験しているのに、やっぱりおかしいと思います。
    さすがに入塾時に確認しませんよね、当然入ると思っていましたから。

    それに四谷のYT受講生の皆さんだって、未受講生にもっと優秀な生徒がいるかもしれない、という不透明な状況で戦っていくのはかわいそうな気がします…
    (WだってW内の順位がわかるのは冊子に載る生徒だけですが、昨日から冊子のありがたみが増しました!)

    氏名の公表はともかく、全受験者数の中の順位と正確な偏差値を把握して励みにしたいですよね。

  2. 【4647646】 投稿者: お願いします  (ID:xMp6jsWoRjc) 投稿日時:2017年 07月 20日 21:59

    ですよね。
    なんか本当によく分からないですよね。
    まあ地道に勉強するしかないんですけど、Cコースなんて言っても、実はこの倍以上に早稲アカの生徒さんや非YTの四谷生さんがいて、さらにサピックスや日能研なんかの生徒さんが居ると思うと厳しすぎます。

  3. 【4647657】 投稿者: そうですよね。  (ID:nDQy0cwJKFM) 投稿日時:2017年 07月 20日 22:15

    それ考えると、御三家ラインは?と考えちゃいます。
    C3、組分け300位以内(YT受験者のみの週報記載者での順位)でも厳しいくらいなのかなー。

  4. 【4647887】 投稿者: 御三家ライン  (ID:UGJoxiAVjfk) 投稿日時:2017年 07月 21日 08:47

    なるほど、確かに心配ですが、六年生の時も同程度の成績を維持していれば(Sコースにいれば)、十分御三家ラインだと思いますよ。御三家クラスといっても男女別で、共学校も多いので、サピやW,N全体では2000人近くになるのではないでしょうか?
    うちは、この時期Bコースでしたが、後半猛追して六年生ではSコースに入れ、合格できました。絶妙なところにCやSのラインがあり、その時点で実力がある子は難問で鍛えられ、届いてない子は基礎固めが出来ますよね。なかなか良くできたシステムと思い、第二子も通わせています。

  5. 【4647940】 投稿者: 分母  (ID:YJ8MLE.o9cE) 投稿日時:2017年 07月 21日 09:37

    4年〜5年で、組分けテストそのものの分母が3倍程度になります。最終的には合不合判定テストが重要なので、6年になると徐々に組分けの分母が減っていきます。

    4年時での順位はあまりあてになりません。ほんとの上位は良くみるなーというお子さんが週報に掲載されているので、鉄板はC1なんでしょうね。そこまで至お子さんは高々100名ですから、寧ろ、4年生の内は苦手分野が無いようにしておくのと総得点が大事になってくる気がします(5年になると1点で20人程の分布になるので、取れる問題を取りこぼさないことがとても大事になってきます)。また、ずっと安定型のお子さんもいるでしょうが、調子を崩してしまうお子さん、後伸びするお子さん等様々です。

    たまたま自校舎の資料がありましたが、6年秋の時点のコース訳では、男子ではSコースからしか御三家はおらず(まあ当然です)、女子は算数が難問が出ないこともあって、Cコースでも御三家ちらほら居ますね。

  6. 【4647941】 投稿者: 直営校  (ID:/N3tIgx1HvA) 投稿日時:2017年 07月 21日 09:37

    先日、四谷から『2018年 中学入試案内』を貰ってきました。男女御三家、その他いくつかの難関校について、合格した子の4年生~の組分けテストで、どのあたりの偏差値だったかのグラフや、週テストのコース別の平均偏差値が載ってました。
    とても興味深かったです。

    御三家ライン様のおっしゃる通り、Cコース上位~Bコース上位まで、合格者は幅広かったです。

    今の組分けの成績や順位なんて、あまり関係がないことがわかりました。

    私もYTのシステムは良くできていると思います。順位にとらわれず、今やるべきことは何かを洗い出すツールとして活用していきたいなと思いました。

  7. 【4647982】 投稿者: 地方提携塾  (ID:ox7uuVuWDq6) 投稿日時:2017年 07月 21日 10:38

    うちは地方の提携塾で組み分けテストのみのため週報には載らないのですが、成績優秀者一覧だけでなく母集団にも入ってないのですね^ ^;

    地方ですが大規模な塾なので上位は数百名単位で結構な人数が受けてますが、全国でそのような母集団外の方が積み重なると、今まで偏差値よりも全国での立ち位置の確認で参考にしてましたが見直さないといけないですね…

    実際には出てきた順位の倍はみた方がいいのでしょうか。。。

  8. 【4648073】 投稿者: ほとんどの場合  (ID:YJ8MLE.o9cE) 投稿日時:2017年 07月 21日 12:49

    2000程度のサンプル数で、200程度を母集団に包含するか否かでは、さほど大きく平均点(=偏差値)には影響でないと思いますよ。難しい問題の時はやはり苦戦するし、簡単な場合得点は高くなりますが、均してみるとほぼ同じくらいの推移になると思います。そこが、統計の面白さですね。
    また、以前も述べましたが、5年制ではYTを取る子がぐっと増えるので、より正確になっていきます(その分、1点による順位の昇降も激化します)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す