最終更新:

82
Comment

【4801519】2018年!予習シリーズで自宅学習!

投稿者: やまのくまさん   (ID:IoXRUPqT1oA) 投稿日時:2017年 12月 11日 01:02

はじめまして。現在小学3年生の娘がおります。
さきほど、ネットで予習シリーズ4教科、4年上巻をポチりました。
習い事との両立をはかるため、しばらく自宅学習で頑張ることにしました!
同じように自宅学習の方、ぜひ頑張りましょう!!

今までは、小学1年生からトップクラス問題集徹底理解編の国語と算数をやってきました。平日は国語をササっと、土日に算数じっくりといったペースです。

前に、夏期講習で行った塾で予習シリーズを使っていたのですが、先生が、トップクラス問題集は難問なため、1問解くのに時間がかかるけど、解く問題量と時間のバランスを考えると予習シリーズがおすすめと言っていたので、購入を決めてました☆

うまくこなしていけるか心配ですが、頑張ります!
目指すは、偏差値63の中高一貫校です!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【4868279】 投稿者: 直営校テスト生(5年)  (ID:DF033RkdYuI) 投稿日時:2018年 02月 06日 06:54

    おはようございます。
    昨日、5年社会を見ました。娘一人で最後まで操作できたようで安心しました。
    演習問題集の練習問題まで辿り着けず。。。

    今日は理科を見る予定です。1.5倍速で聞き取れそう。
    イケメン風先生の前髪の長さが娘は気になるらしい。授業をちゃんと聞いてね(笑)

    今週は、算数は予ナビは見ないで行くらしい。頑張れよ~。

    先日、直営校の子供達向けオリエンテーションに娘が参加しました。
    5年は土曜は午後3時から夜9時位までテスト・解説授業があるらしいのですが、
    高速基礎マスターは合計で1時間分確保しているのに軽食の時間が想定されていない。。。
    (平日授業では、軽食の時間が15分位予定されています)
    思わず、電話で校舎に聞いてしまいました(^^;)
    5~10分の休憩時間とかで食べるらしく、のんびり屋の娘が続けられるか既に心配です。

    テスト生を断念したときは、進学くらぶか過去問で頑張ります。
    選択肢が多いのが、四谷の良いところですね(テスト生を頑張ってほしいですが)

  2. 【4868338】 投稿者: 木蘭  (ID:MoBJ2gBuOuU) 投稿日時:2018年 02月 06日 08:03

    おはようございます。
    テスト生でも9時まであるのですね!
    5年のあのボリュームに、
    高速基礎マスターを1時間プラスとは…
    通塾生の勉強時間はすごいですね。

    5年になったら、テスト生もいいかも…
    と思ってたのですが
    息子にはキツいかもしれません(^^;;
    うちも置いてかれないように頑張ります。

  3. 【4869032】 投稿者: ハサミ  (ID:AnSkwtSm2YA) 投稿日時:2018年 02月 06日 14:12

    はじめまして。新4年生の息子がいます。よろしくお願いします。
    予習シリーズ4教科を購入し、昨日から始めました。予習ナビはやっていません。

    みなさま、一週間のやりくりは具体的にどのようにされていますか。ちょっと細かい点になりますが、ご相談させてください。

    まず、一日に複数教科の予習シリーズをされていますか? 

    次に算数について。予習シリーズの問題が終わってから演習問題集を始めていますか?また、演習問題集はページ通りの順番で進めていますか?(ページ通りに進めると、基本、練習、応用が行ったり来たりしますよね。)

    さらに・・・応用演習問題集をされている方は、基本問題などももれなくこなしていますか。

    今までは、小学一年生から最レベ、トップクラス、はなまるなどを適当に組み合わせ、また三年生ではジュニア予習シリーズも加えてやってきました。毎日一時間強くらい家庭学習する習慣はついていますが、その程度ではまったくこなせそうになく・・・。

    予習ナビ、良さそうだなと惹かれていますが、見るとさらに時間がなくなりそうで。4年生のうちは自宅で予習シリーズ+組み分けテスト、5年生になったらテスト生と考えていたのですが、今年乗り切れるか不安になってきました。トホホです。

  4. 【4869106】 投稿者: 木蘭  (ID:MoBJ2gBuOuU) 投稿日時:2018年 02月 06日 14:56

    演習問題集の最初の「反復問題」は
    予習シリーズの基本、練習問題の
    数字を変えただけの問題ですので
    予シリで間違えた問題があれば
    それだけやるようにすれば
    時短になると思いますよ。

    うちは予シリをやってから演問集やりますが
    応用集はやる暇あるのか…
    残ったら春休みを使いたいですが
    春期講習のテキストもあるんですよね…
    悩ましいです(T-T)

  5. 【4869623】 投稿者: はな(新4年)  (ID:QsRvh.csZ4A) 投稿日時:2018年 02月 06日 19:56

    今週は・・

    ~土曜日まで
    算数予習シリーズ(チャレンジ以外)

    日曜日
    行事あり

    月曜日
    漢字と言葉、算数演習問題集
    ナビ国語①

    火曜日
    漢字と言葉、算数演習問題集
    ナビ国語②


    算数演習問題集は、予習シリーズで
    間違えた問題と練習問題まで


    昨年度計算と言葉は少し進めて
    いました。

    水曜日以降に理科と社会をします。
    算数と漢字と言葉は毎日組み込む
    予定です。


    中学受験を前提としていないので、
    マイペースです。

  6. 【4870962】 投稿者: ハサミ  (ID:AnSkwtSm2YA) 投稿日時:2018年 02月 07日 13:21

    木蘭様、はな様、お返事ありがとうございます。

    木蘭様、

    >演習問題集の最初の「反復問題」は
    >予習シリーズの基本、練習問題の
    >数字を変えただけの問題ですので
    >予シリで間違えた問題があれば
    >それだけやるようにすれば
    >時短になると思いますよ。

    反復問題は数字を変えただけ?!そうだったんですね。
    確認してみましたら、本当にそうでした!!
    似たような問題だな、基本は大事だけど飽きるのでは?と感じつつ、とりあえず全てやるものとしてスケジュールを組んでいました。
    中身をよく見ないでページ数ばかり数えていたからですね。反省。

    おかげさまでスケジュールを再調整できそうです。

    はな様同様、我が家も算数は(国語も)毎日取り組ませたいと考えていますが、これまで市販の問題集の見開き1ページ(問題集の1回分)と計算ドリル1ページを1日分として取りんでいたので、予習シリーズ新4年を始めてから、解説4ページを問題を解きながら読んだりして、曜日によってかかる時間がかなり違うことに親子共々戸惑っているところです。

    本格的な受験準備に入る以上、量が増えるのは当然で、もっとスピーディーにこなす練習も必要ですね。ノートに書くのも初めてやらせていて、これにも手こずっています。

    さて、立て続けに恐縮ですが、みなさまもう一つ教えてください。

    『計算』も購入しました。今のところ、一日に1回分ずつ進めていますが、なぜ1週間に8回分あるのでしょう? しかも8回目だけ一行問題ですよね。みなさんは一週間のうち一日だけ2回分されるのでしょうか。我が家は負担なので8回目でないどこかを1回分省こうかと思っているのですが。

    少なくとも4年生の間は自宅でやると決めたのに、細かなことまで不安だらけです。

  7. 【4871152】 投稿者: 木蘭  (ID:MoBJ2gBuOuU) 投稿日時:2018年 02月 07日 14:55

    ハサミ様

    うちは進学くらぶに入会してるので
    最初に「マイハンドブック」という、学習の仕方
    やテストの受け方が書いてある冊子が
    送られてきたのですが
    「1週間の学習の流れ」の所には
    日曜に計算の1回目と8回目をやって
    平日は1回分ずつやるようになってました。
    あくまで「一例」だと思いますが。^_^

  8. 【4872037】 投稿者: はな(新4年)  (ID:hkbBBkOdhg.) 投稿日時:2018年 02月 07日 22:32

    今日は、

    先取り勉強

    (四谷大塚)
    計算
    言葉と漢字
    理社の片方をナビ視聴

    しました。

    パソコン操作に慣れたようなので、
    ナビ視聴中に私が入浴することに
    成功しました‼

    明日はもう片方のナビ視聴できれば、
    と思います。


    困っていることは、継続中の英語や
    先取り勉強。
    大体1時間で終わるように付き添って
    いるのですが、だんだん難しくなるので、
    1時間では終わらない時も。
    先取り分は、ボリュームではなくて時間
    で進めていくように、やり方を変えて
    いかねば、です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す