最終更新:

298
Comment

【6048670】塾の選択

投稿者: 聞いて良いのかわかりませんが   (ID:KN7.AoVSbpk) 投稿日時:2020年 10月 10日 08:55

聞いて良いのかわかりませんが。
(不適切なスレであったら削除してください)

開成や桜蔭を狙う方が、サピではなく早稲田アカデミーを選択する理由は、どういったものがあるのでしょうか。
早稲田アカデミーにいろいろな魅力があるのはわかりますが、開成や桜蔭を狙っていて、なお、早稲田アカデミーを選択するのは、正直、不思議に思えます。

・そこまで、開成や桜蔭にこだわっていない。(結果的に、開成や桜蔭に入れてしまった)
・小4の時点では、開成や桜蔭は狙っていなかったが、親の予想以上に成績が上がっていった。
・サピと併用している。
・近くにサピがない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 15 / 38

  1. 【6051050】 投稿者: サピはテキスト早稲アカは指導力  (ID:Ps1.t1mDPfo) 投稿日時:2020年 10月 11日 22:08

    最難関へ後一歩であれば、両方の恩恵に預かれば良いのでは?
    最難関が確実であればサピ1本でも良いのかも知れませんが、早稲アカ特待に待遇面での軍配は上がりますね。経済的にも、扱い的にも。
    結局ツアーなどで混ざりますけどね。

  2. 【6051094】 投稿者: 四谷準拠  (ID:kFB2G/1hKIM) 投稿日時:2020年 10月 11日 22:27

    ワセアカとは別の四谷準拠塾の出身の親ですが、四谷のテキストだろうがサピのテキストだろうが、受かるレベルは受かります。
    サピに煽られて、必死になって早くから始め個別も使って第一志望届かない、なんてご家庭も親戚含め周りにたくさん見てきました。

    我が家の受験時も、サピに通わせる親戚や友人から、なんで◯◯(塾名)なんかに?みたいな顔をされてましたが、蓋を開ければ我が家だけ最難関合格。
    ワセアカでもそうだと思いますけど、塾の特待生で塾友からも割とチヤホヤされて気持ちよく受験を終えましたので、本人にとっても良い受験だったと思います。学校は6〜7割がサピ出身なので勿論そんな話はできませんけど。
    むしろなんで、出来の良い子を料金割高で自己肯定感の減りそうなサピに行かせてるの?という気分。四谷系でもZ会でも良いと思います。
    中受に塾は必要ですが、大手のテキストなら大した違いはなく、上位層は他塾からもサピオープン模試を受験しますので、難関校受験の自己の立ち位置もきちんとわかります。
    スレ主さん始め、サピにいるから難関に受かると勘違いされている人が多すぎ。各塾にノウハウがあるのにね。

  3. 【6051140】 投稿者: むしろ  (ID:cOFIFutod4A) 投稿日時:2020年 10月 11日 22:53

    四谷のテキストの方がサピテキストより難しい問題を低学年から取り組ませて最難関向きだと思いますが。サピのテキストは6年の夏まではたいして難しくないです。

  4. 【6051142】 投稿者: 興味深い  (ID:z07Ao3Boo4w) 投稿日時:2020年 10月 11日 22:54

    それは、非常に興味深い話だと思いました。
    以下単純化して書きますが、揚げ足取りはご勘弁ください。

    サピは、自宅学習に重点を置きます。「自宅で(必要なら親がしっかり見て)学習してください。塾で勉強するだけでは合格しませんよ。」と。自宅学習に重点が置かれているので、どちらかというと、(講師よりも)テキストの重要性が増します。

    対して早稲アカでは「塾で講師がしっかり面倒をみます。」という姿勢なので、どちらかというと、(テキストよりも)講師の重要性が増します。

    サピのテキスト重視、早稲アカの講師重視、のカラーの違いです。

    ここから先は異論が出そうですが、敢えて書きますがご了承ください。
    多くの子どもの場合、サピ方式でないと、最難関には合格しません。
    理由は、「塾にお任せで最難関まで到達できる」のは、「本当に頭の良い子」だけだからです。

    確か、コメにも、だいたい次の内容で書き込みがありました。
    「うちの子は塾に『丸投げでも最上位の成績が維持できる程賢かった』ので、面倒見の良い早稲アカの方が合っていた」と。

    以上、あくまでも、私の私見です。

  5. 【6051144】 投稿者: つまり  (ID:kFB2G/1hKIM) 投稿日時:2020年 10月 11日 22:54

    難関が狙えるできの良い子の親ほど、サピ行かせる必要はなくて、別格で丁寧に指導され金銭的にも待遇が良い塾へ行った方が親子共ハッピーでいいのかも知れませんよ。

    スレ主さん風に言うと、
    サピに行かせるのが、不思議。って事ですね

  6. 【6051198】 投稿者: 親の執念  (ID:z07Ao3Boo4w) 投稿日時:2020年 10月 11日 23:41

    「講師が塾で全て面倒みます」の早稲アカと
    「親が家で面倒見てください」のサピ

    凄腕の講師を揃えても、親の執念には敵わない、かも。

  7. 【6051209】 投稿者: プロは凄いですよ  (ID:Ps1.t1mDPfo) 投稿日時:2020年 10月 11日 23:51

    素人の親御さんがプロの講師を舐めたら痛い目に遭いますよ。
    大事なことなのでもう一度言いますが、早稲アカのNN講師陣はプロですよ。
    早稲アカの先生方は個人名で勝負されています。いわば林修みたいな勝負の仕方されていますよ。
    ちょっと研究された親御さんが仕事の合間にお子様達をフォローされているレベルとは一線を画しています。
    みなさん先生方を低く見られている事実に愕然とします。
    あるいは、講師陣の本気を引き出せないレベルのポテンシャルのお子様達なのかも知れません。

  8. 【6051229】 投稿者: まさに  (ID:z07Ao3Boo4w) 投稿日時:2020年 10月 12日 00:09

    まさに、それこそが決定的な違いだと思います。
    非常に興味深いレスをありがとうございます。

    早稲アカの先生方のレベルが非常に高い。
    これは、その通りだと思います。
    違ってくるのは、ここから先です。

    つまり、林先生を連れて来ようが、誰先生を連れて来ようが、そんなことは余り関係ない、という考え方です。
    塾や家庭教師は、オプションに過ぎない。どんなに良い塾、どんなに優秀な家庭教師も、それほど役には立たない、という考え方です。

    子どもが自宅学習をどれだけしたか、塾や家庭教師にどれだけ教えてもらったかではなく、自宅で自分でどれだけ机に向かってどれだけ考えたか、結局それだけが勝負を決める、という考え方です。


    まあ、これは考え方の違いなので、どっちが正しいということではないと思います。
    サピと早稲アカの根元的な違いも、この辺にあるのかな、と思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す