最終更新:

170
Comment

【6372405】【5年】授業が進みすぎて…

投稿者: あら   (ID:MAWg8yOoqtM) 投稿日時:2021年 06月 12日 18:57

はじめまして。
現在5年生。大規模校に通塾していますが、明日15回の組分けテストですが授業はすでに17回に突入しています。
16回、17回の宿題なんてもちろんまわせることもなく、ついつい組分けに向けた勉強に注力してしまいます。
これでは16、17回はほとんど自宅学習ができないままカリキュラムテストをむかえ、ひいては次回20回の組分けにどんどん響いてきます。
早稲アカは例年こんなねじれたスケジュールで進めているのてしょうか。
これではどんどんついていけなくなるのが怖いです。むしろ、このスケジュールについていける子が勝ち残るのでしょうか。
四谷大塚では組分けの次回授業から16回に入ると聞いています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 17 / 22

  1. 【6385710】 投稿者: この方  (ID:mCh3gZkPSsw) 投稿日時:2021年 06月 23日 23:33

    ズレてます。いつだったら点が取れるんでしょうねとか。そんな話じゃないんです。
    去年の5年生と同じシステムに戻してくれるなら、同じく私も文句はありません。
    ある先生もおっしゃってました。現5年生のカリキュラムは例年よりキツイと。

  2. 【6385722】 投稿者: はあ  (ID:LdiacFfJPac) 投稿日時:2021年 06月 23日 23:42

    >授業やった週にすぐテストしても点数とれない。意味がない。と。

    去年の方法論にこうした不満があったと書かれているから、
    じゃあその人は、その人はどうしたら点数が取れるのか、と皮肉を書いたのですが。
    授業で習った週に復習となるテストをする昨年度の方が効率的だとは思いませんか?

    まあそれでもズレているというなら、話が合わないようです。

  3. 【6385790】 投稿者: 同じく  (ID:9I6Xe0Z9lL2) 投稿日時:2021年 06月 24日 01:09

    「うちの校舎は」さんとうちの子の校舎も同じ進み具合です。
    ちょうどいいという訳ではありませんが、何とかこなせてるかなという感触で、今はむしろこのまま進めてほしいです。
    5年始まった当初はこなすのは辛かったですが、春季講習〜GWあたりで、進め方整理できて何とかなり始めた感じです。
    とは言え、予想外の宿題でたりして、きつい時もありますが。。。

    組分けでの結果から判断しても習熟は四谷生に劣ってはなさそうなので、今の早稲アカのカリキュラムにそこまで悲観的ではないです。

    先取りの意図を確認したことがありますが、5年下は難しくなるため、先取りを行い、難しい単元を手厚くする計画と伺いました。本当にやってくれるかは謎ですが。

    あと、カリテは必須と出てますが、申込が必須なだけで受験は休めますよ。我が家も休んだ事ありますし、同じクラスで野球やってて、振替せず毎回のように休んでる子います。それでもSS維持してるので凄いなと思ってるのですが、、、

  4. 【6385850】 投稿者: そんな校舎があるんですね  (ID:n57SjKKgsLk) 投稿日時:2021年 06月 24日 06:32

    うちの校舎さんと同じくさんの書き込みを読むと組分けにあったスケジュールを校舎が組んでいるとのことで、このスレ全体では相当珍しいケースかと思います。以前には特別授業を何度か実施して、組分けに合わせた進度にしている校舎があるという書き込みもありましたし。うらやましいです。でも、これらはこのスレ全体を読む限りそれも相当少数の校舎だと思われます。そうした校舎は普段から面倒見が良さそうですね。

    カリテ、休むことはできると思いますが、必須なので返金はありません。極端なケースとして後期全て休んだとしたら相当な額を捨てるようなものかと思います。そうであるならまず任意という位置づけに変更して頂かないといけないですね。

    早稲アカにはこうした少数の校舎で実施している取り組みを全体のスタンダードにして欲しいですね。

  5. 【6385868】 投稿者: 休めるけれど…  (ID:UhhkCKz8soY) 投稿日時:2021年 06月 24日 07:16

    カリテの日程設定がおかしいうえ、大抵の校舎がそれに合わせて無理くり前倒しの授業スケジュールになっていることが問題なので、カリテを自主的に欠席したとて、組分けテスト前に範囲外の単元を並行して理解しなければならない状況は変わらないのではないでしょうか。
    みなさん、そこが負担につながってると思うので、やはりカリテのスケジュールの見直しあるいは廃止、授業スケジュールの通常化を望みます。
    後期の単元定着のために先取りするとは言っても、結局かけ足で宿題をこなす現状ですと、あまり先取りのメリットも享受できなそうですよね。
    もちろん、それでも仕上げるお子さん、食らいつくご家庭があるのは承知しておりますので、できる範囲でやるしかないのですが。

  6. 【6386263】 投稿者: カリテのスケジュール  (ID:ufbTrg37DbI) 投稿日時:2021年 06月 24日 12:47

    こんにちは、以前補講があると記載した者です。誤解させてしまっているようなので、追記します。
    ウチの校舎も組分テストより1回分の先取授業となっています。カリキュラムテストのスケジュールは全校舎統一なので6/13(日)の組分テスト(範囲11回〜15回)の翌週にカリキュラムテスト6/19(土)(範囲16回.17回)を受けるのは変わらないので、6/19までに17回までを終わらせておく必要があるからだと思います。具体的には、組分テストの前々週に16回を先にやって、組分テスト直前週の6/7〜6/11は15回をしました。といっても、そのうち6/7と6/8は休校で授業はなかったので、正規授業があったのは6/10のみで国語と算数一コマずつです。それなので理科と社会の組分対策として6/12に補講があったという話です。ただ、内容は組分対策プリントを解かせて解説する内容なので、組分テストの前日でもありましたし、我が家は自分のペースで対策したいと、実は補講に参加はしていません。

  7. 【6386743】 投稿者: うちの子の  (ID:mCh3gZkPSsw) 投稿日時:2021年 06月 24日 21:34

    校舎は、カリテのスケジュールさんと大体同じですが、組分け前の理社総合15回は無しで、15回はすべて宿題になりました。対策プリントすら無しでした。

  8. 【6386812】 投稿者: なんでですかね  (ID:n57SjKKgsLk) 投稿日時:2021年 06月 24日 22:55

    うちの校舎は常に2週先取りなので、総合回はやるはずもなく、組分け対策も当然ありません。15回組分けテストの直前には17回の通常授業が当たり前のようにありました。補講なども一度もありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す