最終更新:

8
Comment

【1032419】ミスが多く悩んでいます。

投稿者: ぼっしゃな   (ID:BBLYj9mp9kc) 投稿日時:2008年 09月 20日 04:04

私がやってしまうミスは、
パソコンの変換ミスもかなり多いですが、
手書きの時にも誤字脱字が多いのです。
職場でもダントツです。

漢字間違えというより、脱字だったり(国際映画祭→国際画際)、
熟語や言葉を逆に書いてしまったり(事故→故事・のぞみ→ぞのみ)、
文字を書いている途中で終っていたり、
濁点や小さな「つ」などの文字が無かったり、変な場所だったり
(カセット→カッセト)、
自分でも理解に苦しむミスが多いのです。
これは、子供の頃からです。

直したくて、何回も見直しをするけど、見逃すのです。
急いで書くときの方が間違いの回数は多いですが、
急がなくてゆっくり書いていてもやってしまっています。
実際に声に出して読んでも見逃してしまいます。

注意散漫とかケアレスミスなんでしょうか?
なすことが出来るのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1032423】 投稿者: 中学受験 算数ですか?  (ID:Z9GXelfFh1w) 投稿日時:2008年 09月 20日 05:42

    このスレに投稿したのも、ミスでしょうか?

  2. 【1032437】 投稿者: 脳と手  (ID:XyWa06hdl/Y) 投稿日時:2008年 09月 20日 07:08

    ぼっしゃな さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 漢字間違えというより、脱字だったり(国際映画祭→国際画際)、
    > 熟語や言葉を逆に書いてしまったり(事故→故事・のぞみ→ぞのみ)、
    > 文字を書いている途中で終っていたり、
    > 濁点や小さな「つ」などの文字が無かったり、変な場所だったり
    > (カセット→カッセト)、
    > 自分でも理解に苦しむミスが多いのです。
    > これは、子供の頃からです。


    うちの子は軽い学習障害がありますが、こんな感じですよ。
    ぼっしゃなさんと同じような字の取り違えが起こるくらいなので
    学習障害というか視覚機能障害といった方が良いかも知れませんね。
    自分(脳)では正しく指令を出していると思っているのに
    手は勝手にちょっと違う作業をしてしまうという感じでしょうか。


    基本的にはこんなものだと思って、あまり気にしないことです。
    お子さんの頃からの特性だとしたら、完璧に出来るようになる事はかなり難しいと思います。
    ただ矛盾しますが、チェックの回数を増やしてミスをより少なくする心がけは必要です。
    ぼっしゃなさんがご自分の弱点を意識して、常に努力を怠らず、
    作業のチェックしているからこその今の状態だと思いますので。


    チェックは回数をまとめてするより、別の作業をしたり、時間を置いてからすると
    脳の思い込みを軽くして、より効果的です。
    職場の方には「こうした間違えが多いので気がついたらご指摘ください」と
    おっしゃっておかれたらいかがでしょうか。

  3. 【1032587】 投稿者: 歌丸師匠  (ID:TBpQ2SX0U4k) 投稿日時:2008年 09月 20日 11:16

    【脳と手】さんの座布団を全部とって、【中学受験 算数ですか?】さんにあげてくださいよ。

  4. 【1032918】 投稿者: ぼっしゃな  (ID:gC0cJzqa.Q2) 投稿日時:2008年 09月 20日 20:14

    これに投稿したのもミスじゃないです。
    中学受験用とは知っていました。
    一番、本気で回答している掲示板だとおもい投稿しました。
    皆様に、お手間を取らせてすみませんでした。

    脳と手さま
    有難うございました。
    学習障害に気がつかないまま大人になってしまったのですね。
    見直しをもっと強化て頑張ります。
    有難うございました。

  5. 【1033185】 投稿者: 精神科医ですが  (ID:mjtAgb45nss) 投稿日時:2008年 09月 21日 01:21

    冷やかしでは決してありません。

    通常思考してそれを表現いたしますが、思考能力と表現能力のかい離が見られます。

    早く仕事を終わらせないといけないという、強迫性神経症の可能性もあります。

    是非一度、精神科医でご診断するとこをお勧めいたします。

    性格ではなく病気だと理解されて下さい。それがなかなかできないのですよね、
    精神的疾患のな患者さんは。ご家族とも十分に相談するのが、一歩です。

  6. 【1035298】 投稿者: ぼっしゃな  (ID:PhjQCiqNPsA) 投稿日時:2008年 09月 23日 04:15

    精神病ですか?
    子供のことからの精神病ですか?
    早く仕事を終らせないとと思うときは、あります。
    でも、ゆっくりできる時も同じ間違いをします。

    ただ書くことが苦手なんです。

  7. 【1055313】 投稿者: NHK  (ID:TXFhrDi96jo) 投稿日時:2008年 10月 13日 01:21

    精神病とは別ですよね。読み書きの苦手な、読書障害、というのがあるとテレビでやっていましたよ。視覚で入ってきた情報を、まず脳の後ろの方で認識するのですが、その後、13野、40野という分野で処理し、文字を黙読の音、として認識できるのだそうですよ。
    このとき使うのは、普通では左脳が多いのですが、この障害のある人には、この13野、40野というところが使われず、右脳が使われるために、読めない、書けない、に陥るのだとか。
    その代わり、読書障害のある人は、右脳はものすごく発達しているので、立体、展開図など3次元空間に強いのだそうです。耳から情報を得るにはまったく問題がないそうです。
    アメリカのMRIで、検査していました。
    人間の進化の過程で、文字というのは、ごく最近使われ始めた人類の発明。アメラカでは、小学生など早くから認知され、対処しているそうです。日本では、まだまだ認知されていませんよね。主様は読みが出来るのですから、読書障害とはいえないかもしれませんが、体を大きく使って、文字を書くなどの練習が13野、40野の発達に効果があるようです。空に、手で、書くのがいいそうですよ。あとは、名詞や形容詞などに分けて、単語に、0や四角で囲むのもよいようですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す