最終更新:

2
Comment

【1051820】テストの穴つぶし6年、こんな方法は?

投稿者: かぎっこ   (ID:SDGGWqvc9po) 投稿日時:2008年 10月 09日 12:14

というやり方に工夫をされてる、またされた方
教えて下さい。


いつも、テストのあと解きなおしをさせます。
どうしても分からないものは解答をよく読んで
からもう一度やります。
と、これで本人は潰した気になっているのです。
でも、すぐに忘れるので、また同じミスをテストでします。
もう時間がないので、同じことを続けていれば
同じ結果しか見えないと思います。


苦手の潰し方で具体的な方法を教えて頂けませんでしょうか?
かぎっこのため、塾以外は親が帰るまでの時間はひとりで
やっています。
こちらも遅いので、やるべきことは全て指示してから出かけますが
みなさんが、仰る穴の潰し方と違いはないと思いたい。。。でしたが
やはり、やり方にまずいのでしょう。


みなさんはどのような工夫をされていますか?
また、ご両親がお勤めされていらっしゃる場合など
ご意見を参考にさせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1052165】 投稿者: 繰り返し  (ID:l6XHwecu/R.) 投稿日時:2008年 10月 09日 18:13

    正答率3%の問題が出来ているのに、90%の問題を間違える息子がいました。
    単なるミスと思っていましたが、同じように間違えることに秋頃気づきました。
    四則演算の計算問題は5題あると2題は間違えるわけです。
    結局、訓練が足りないと感じましたので、
    日々、同じような問題を解かせました。
    時間を測って、10分で5問というふうにします。
     
    応用問題で間違える時は、似たような問題を
    問題集から3つぐらいピックアップして、それをやります。
    出来なかった問題は1週間後もう一度します。
    時間がなくてそこまで出来ない時は、
    口頭でどういうふうに解いて答えを出すか言わせます。
    その時、まだすらすらと解けそうになかったら、
    1か月後に確認します。
     
    今の時期、受験生は覚えることが多くて、
    古い記憶はどんどん忘れていくように思います。
    忘れて、覚えて、もう一度忘れて、また覚えての繰り返しです。

  2. 【1053144】 投稿者: かぎっこ  (ID:SDGGWqvc9po) 投稿日時:2008年 10月 10日 15:31

    繰り返し様


    ご回答ありがとうございました。
    出来なかった問題が多すぎて、親子して繰返すことを忘れてしまう
    ケースが多くお恥かしいです。
    カレンダーにでも書いておくことにして、細かくつぶして行かないと
    駄目ですね。
    ここが出来ないまま、もう何ヶ月も過ごしてきました。
    つけを払いきれるのかとても心配ですが、(恐らく全部は無理ですね)
    受験校の傾向は押さえねばいけませんね。


    忘れて、覚えて、、、がんばります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す