最終更新:

12
Comment

【1176177】難関校向けの算数の問題集

投稿者: 新6年生の息子を持つ父親   (ID:Qbb.QLt7UiA) 投稿日時:2009年 02月 07日 00:28

いわゆる御三家と呼ばれるような学校で出題される算数の問題に強くなるにはどのような問題集にあたるとよいのでしょう。息子は塾などには全く行っておらず、四谷の予習シリーズと演習問題集(応用編)に現在は取り組んでおります。6年生の上巻もあとわずかで終了してしまうので、第一志望の開成中の過去問をやらせたいとは思っていますが、私が見るにとても先に述べた問題集を終わらせたところで太刀打ちできないと感じました。大手の塾では御三家志望のクラスのテキストなどがあるのだと思いますが、別の習い事の兼ね合いで通うことが出来ず、市販の問題集も手にとって見てはみるもののピンとくるものがないのです。というか、私が判断できないだけなのですが…。周囲の友人などに聞くと中学の算数がいいと言うのですが、どうなんでしょうか?やはり塾に通わないと厳しいのでしょうか?塾などに通わなくても、これをすれば合格できましたというような体験談など聞かせていただけると助かります。算数だけで結構なので…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1182259】 投稿者: うちも新6年生  (ID:4lQry6U/LTI) 投稿日時:2009年 02月 11日 01:06

    合格へのチャレンジ演習は、「中学への算数」の「発展演習」をまとめたものです。ちなみに、「中学への算数」の問題の難易度は以下のとおりです。
    ○レベルアップ演習:中堅校の標準問題レベル
    ○日日の演習:難関校の標準問題レベル
    ○発展演習:難関校の難問レベル
    ○学力コンテスト:それ以上の難問(短時間では解けない)

    お子さんの実力が分からないので、アドバイスもできないのですが、いきなり「発展演習」というのは、結構大変ではないかという気がします。
    まずは、プラスワンの問題がスラスラ解けるか確かめられた方がよいのでは。

    それから、算数の得意なお子さんがどのくらい進んでいるのか知りたいと思っていますので、また、時間ができたときにでも問題集の進み具合など報告いただければありがたいです。

  2. 【1185135】 投稿者: 新6年生の息子を持つ父親  (ID:Qbb.QLt7UiA) 投稿日時:2009年 02月 13日 00:02

    うちも新6年生さん、親切に説明していただきありがとうございます。息子は春休み前までに算数の予習シリーズの6年(上)と演習問題集(応用編)6年(上)を終わらせる計画で今も進めており、今回購入した問題集も朝早く起きて取り組んでいます(プラスワン問題集ですね)。ノートを見ると1日1~3題というペースではあるものの、自分から率先して起きて取り組んでいるので楽しんでるんだなぁと私も喜んでいます。もう1冊のチャレンジ演習は学校の友達と一緒に解き合っているようです。友達の中にはサピックスに通っている優秀な子が何人かいて、先にどんどん解かれてしまうと息子は感心しきり。自分とは違うこんな解き方してたよなんて、教えてくれることもあり(私はよくわかっていないのですが…)それなりに活用はできているようです。春期講習、サピックスに行ってみるか?と尋ねると、それは嫌だと言われてしまうんですけどね。

  3. 【1185293】 投稿者: 新4年生の父  (ID:uxRjfiqEGrk) 投稿日時:2009年 02月 13日 06:19

    お父様の算数勉強法への知識が不足していると思います。
    何冊か勉強法の本を読まれる事をお勧めします。
    算数はプラスワンやステップアップのような基本パターンを繰り返して行う事が基本で、次に新しい問題を見て、どのパターンが当てはまるか分かる事が重要です。2番ができない子は別パターンとして覚えて解く算数をしますが、開成のような難関校だと、同じ問題は出ないので2番が重要です。
    あと、試験慣れのために模擬試験は必須です。

  4. 【1185686】 投稿者: ニコチャン  (ID:NsZJ/xgMMy.) 投稿日時:2009年 02月 13日 11:42

    「合格へのチャレンジ演習」は03年~07年までの200題をまとめた新版が2月5日に発売になってます。難問揃いですが良問です。

  5. 【1185849】 投稿者: 独歩  (ID:zCMZS.hQxhI) 投稿日時:2009年 02月 13日 14:04

    基礎ができているのであれば、中数の学力コンテストを毎回出し、
    日々の演習等こなしていけば、いいと思います。
    うちも自宅学習中心で男子御三家合格しましたが、最後はサピックスのSS特訓のみに参加し仕上げました。
    サピックスの公開模試は毎回受け、実力確認していましたよ。
    α維持なら平常通塾必要ありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す