最終更新:

4
Comment

【1343834】4年生 算数苦手な子の対策について

投稿者: 困ったちゃん   (ID:d9BLabGC0.s) 投稿日時:2009年 06月 25日 15:42

子供は4年生です。
中学受験を考えてますが、現在は通塾してません。

算数全般が苦手で、困っております。
学校のテストの点数は取れてるのに、
宿題はわかってない事が多く、計算も遅く
余りのある割り算は引っかかったりしております。
図形関係の問題も苦手です。
塾に入るまでに、基礎からやり直し定着させなければいけないと考えておりますが、

どんな問題集を使っていけばいいのかと思い、教えていただきたく投稿致しました。

おすすめの問題集や、勉強の仕方などありましたら、教えて下さいm(_ _)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1343883】 投稿者: おすすめ  (ID:Dlz50dD397I) 投稿日時:2009年 06月 25日 16:25

    おすすめの教材は
    「算数だいすき」トレーニングペーパー
       (ニュートンプレス)
    です。少し前(2年または3年生)くらいから始めてみてはいかがですか? 
      1年生の範囲・・・6級
      2年生の範囲・・・5級
      3年生の範囲・・・4級
    となっていますので、学年にとらわれることなく練習できます。慣れてくると、1年で2学年分以上進むこともあります。子供のペースでやらせるだけでOK! 親は初めのうちだけ、一緒に見ていてあげればいいです。楽しさを思い出させることで、子供は勝手に伸びます。

    受験勉強を始める前に、算数を楽しくしてあげないと一生数学で苦しみますので注意してください。

  2. 【1344136】 投稿者: 問題集じゃないけど  (ID:TCv62tphpo2) 投稿日時:2009年 06月 25日 20:25

     中受終了組です。息子も最初は算数が不得手でしたが、なんとか途中で盛り返し、直前1カ月はみっちり塾のテキストを復習することで乗り切りました。今はN偏差60以上の男子校に通っております。
     まずは、問題集より「算数への生理的嫌悪感」をなくすことがよいかもしれません。我が家では確か、小4の時「数の悪魔」という本を息子に与えた記憶があります。(翻訳ものなのでちょっと癖があると思います。保護者の方がご一読されてから、役に立ちそうとご判断されれば「面白いのがあるよ。読んでご覧」といってお話しいただけたほうがいいと思います)
     計算ミスが気になる場合は、式の途中を省略してないか、見てあげてください。それから、式の計算をするときに、横長にだらだらと書いていませんか? イコールをそろえて、ひとつの式を書くごとに下に長くなるように、ノートの使い方を工夫してみるのはどうでしょうか?
     図形は・・パズルなどで楽しみながら図形に親しむ、とか? 
     文章題が苦手な場合は・・国語力が不足しているのかもしれません。文章を読んで、お子さんに絵を書かせてみると、どれくらい状況が把握できているかわかるかもしれません。
     我が家の場合、息子を「食べ物」で釣って、分数などの概念を理解させました。りんごやカステラやケーキや栗むしようかんなどを使って、二分の一と四分の二がひとしいことなどもおもしろがって伝えました。子どもは何かのはずみで、ストンとアタマの中に「わかった」という感覚が芽生えると、あとは早いです。
     理解するまでの時間、時期、理解する方法などは、個人差があるので、あせらず、じっくり保護者の方も楽しみながら「算数」と向き合ってみてください。

  3. 【1344729】 投稿者: 基礎なら  (ID:MQ6gq9U3X16) 投稿日時:2009年 06月 26日 10:23

    >基礎からやり直し定着
    ということですので、定番は書店にあるくもんや学研の問題集ですね。
    バラバラで苦手部分を補充するか、まずまとめた問題集1冊をやって、
    どこができないか把握してから、個々のを選択するか、どちらかかな?

    うちは清風堂のが気に入って、1年から使っています。こちらはもう少し総合的かと。

  4. 【1345399】 投稿者: 困ったちゃん  (ID:d9BLabGC0.s) 投稿日時:2009年 06月 26日 20:10

    皆様レスをつけて下さり、ありがとうございました。
    それぞれ、参考になるご意見ばかりで大変感謝してます。
    早速、本屋さんで探してみたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す