最終更新:

11
Comment

【1517237】倍数変化算の質問です

投稿者: 具体量じゃない時   (ID:/PhsBPlWoAs) 投稿日時:2009年 11月 24日 10:12

はじめ、太郎と花子は5:4の比でお金を持っていた。
太郎は1000円使い、花子は持っているお金の4分の1を
使ったら、太郎と花子の残ったお金の比は3:2に
なった。はじめ二人は何円ずつもっていたか。


この問題のように「4分の1」というように具体量で表されていない場合、比例式で解く事はできないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1518869】 投稿者: 頭の体操  (ID:l0i3zJqPFoE) 投稿日時:2009年 11月 25日 14:44

    ちょっと、訂正します。
    最後の
    >太郎1人は(5)なので
    >(5)×2000=10000円
    >花子1人は(4)なので
    >(4)×2000=8000円


    の部分は、
    太郎1人は(5)なので
    2000×5=10000円
    花子1人は(4)なので
    2000×4=8000円

  2. 【1520253】 投稿者: ③は3Xということ?  (ID:lW0FwexBozQ) 投稿日時:2009年 11月 26日 15:39

    太郎:花子=5:4
    花子が1/4使うと
    太郎:花子=5:3
    金額の比を5Y:3Yと表して
    太郎が1000円使うと
    太郎:花子=(5Y-1000):3Y=3:2
    3x3Y=2x(5Y-1000)
    9Y=10Y-2000
    Y=2000、5Y=10000(太郎)

  3. 【1520340】 投稿者: 通りすがりの者ですが...  (ID:jLJ6qbQroyU) 投稿日時:2009年 11月 26日 17:04

    面白そうな問題なので、別解を考えてみました。言うならば「勝手に問題変更、勝手に具体量設定から強引に導く方法」です。

    (解答始)
    【勝手に問題変更、勝手に具体量設定】
    「はじめ、太郎は5000円、花子は4000円のお金を持っていた。太郎はいくらかのお金を使い、花子は持っているお金の4分の1を使ったら、太郎と花子の残ったお金の比は3:2になった。太郎はいくら使ったか。」

    花子が使ったお金は4000円×1/4=1000円、よって残ったお金は4000円-1000円=3000円
    残ったお金の比から、太郎が残したお金は3000円×3/2=4500円
    よって太郎が使ったお金は500円…(1)

    【強引に導く】
    実際の問題文では、太郎は1000円使っており、(1)の2倍である。よって最初の持ち金も2倍と考えられるので、太郎は10000円、花子は8000円…(2)
    (検算)
    最初の持ち金の比は10000:8000=5:4 ⇒ OK
    太郎は1000円使い、残りは10000円-1000円=9000円
    花子は1/4使い、残りは8000円-8000円×1/4=6000円
    残金の比は9000:6000=3:2 ⇒ OK
    (検算終了)
    検算結果が問題ないので、それぞれの持ち金は(2)となる。(解答終)

  4. 【1574635】 投稿者: センター受験生の親  (ID:7bGaKjN0two) 投稿日時:2010年 01月 16日 17:42

    最初の比の数値を等倍して,都合がよい数字の比に変えると簡単です。
    ○○算といった名前をつけて難しく扱う必要はないと思います。
    最初の比を5:4→10:8と変えれは,花子がお金を使った後は6になる。
    最後の比を3:2→9:6と変えれば,花子の比の数字は等しくなり,
    太郎の比の数字の差10-9=1が,使った1000円に相当します。
    したがって,最初の所持金は,太郎は10000円,花子は8000円。
    このような問題と解法は,図形問題の辺の長さの比でも登場します。
    通りすがり様の解法は,
    栗田哲也;親と子の算数アドベンチャー,東京出版。
    に詳しい解説があるモデルによる解法ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す